1: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:03:58 ID:hXUU
おしゃれな服がいい
大学生っぽい服を教えてくれンゴ...
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652616238/大学生っぽい服を教えてくれンゴ...
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:04:57 ID:hXUU
黒いズボンに似合う服ってなんや?
あとジーパンに合う服
あとジーパンに合う服
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:05:12 ID:2BVJ
白シャツ
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:07:07 ID:hXUU
>>3
黒、上しろシャツ?
襟付きでええんか?
黒、上しろシャツ?
襟付きでええんか?
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:05:58 ID:zWUW
シャツがええな
丈夫なやつな
丈夫なやつな
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:06:45 ID:hXUU
>>5
普通にスーツに着るやつでもええか?
普通にスーツに着るやつでもええか?
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:08:18 ID:zWUW
>>6
ええよ
シャツは着こなし次第や
いろんな素材試しや
ええよ
シャツは着こなし次第や
いろんな素材試しや
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:10:05 ID:hXUU
>>8
了解や
了解や
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:11:02 ID:2BVJ
>>6
生地の違いは店で現物見て雰囲気掴んだ方が良いと思う
テカテカ光沢あって薄くてドレッシーなのとしっかり目でナチュラルなのとかで雰囲気全然変わるから
どっちも系統によっては間違いではないけど統一感のジャンルが変わる
生地の違いは店で現物見て雰囲気掴んだ方が良いと思う
テカテカ光沢あって薄くてドレッシーなのとしっかり目でナチュラルなのとかで雰囲気全然変わるから
どっちも系統によっては間違いではないけど統一感のジャンルが変わる
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:13:35 ID:hXUU
>>15
生地の感じは一緒のがええんか?
生地の感じは一緒のがええんか?
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:15:20 ID:4pDm
>>20
生地というよりジャンルを合わせないかんわね
生地というよりジャンルを合わせないかんわね
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:16:17 ID:hXUU
>>23
なるほど
柄vs柄みたいな話か?
なるほど
柄vs柄みたいな話か?
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:19:49 ID:4pDm
>>27
柄はそんなに多用するもんじゃないと思うけどな
取り敢えずイオンモールに入ってるセレクトショップとかアウトレットが近くにあれば行くのを勧める
あとはリユースショップを漁るのもええ
柄はそんなに多用するもんじゃないと思うけどな
取り敢えずイオンモールに入ってるセレクトショップとかアウトレットが近くにあれば行くのを勧める
あとはリユースショップを漁るのもええ
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:21:16 ID:hXUU
>>32
あー古着か
この前のゴールデンウィーク下北沢で古着露店みたいなのやってやんよな
あそこで買えばよかったかも
あー古着か
この前のゴールデンウィーク下北沢で古着露店みたいなのやってやんよな
あそこで買えばよかったかも
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:21:43 ID:4pDm
>>37
古着ってアメカジちゃうの?違いがようわからんけどさ
古着ってアメカジちゃうの?違いがようわからんけどさ
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:28:00 ID:hXUU
>>39
ワイもよくわかってないわ
ワイもよくわかってないわ
46: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:23:15 ID:2BVJ
>>37
気後れせんなら行ってびびっと来たの買うのでもええけど
この書き込みの感じやともうちょい調べて自分の趣向はっきりさせてからでもええと思う
じゃないと一生着ない服とか買い集めそう
気後れせんなら行ってびびっと来たの買うのでもええけど
この書き込みの感じやともうちょい調べて自分の趣向はっきりさせてからでもええと思う
じゃないと一生着ない服とか買い集めそう
65: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:28:58 ID:hXUU
>>46
それはある
ワイこの前ビビッと来たやつ買おうか迷って、最終的にやめたんやけど、今見返したら半額になってて笑った
春物だから今更買わんが
それはある
ワイこの前ビビッと来たやつ買おうか迷って、最終的にやめたんやけど、今見返したら半額になってて笑った
春物だから今更買わんが
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:16:55 ID:2BVJ
>>20
好きなやつ選ぶのがええよ
大事なのは統一感や
例えばツヤツヤテカテカの薄めのシャツにはキレイ目パンツと革靴とかが統一感あるけどそこにダメージジーンズとスニーカーはちょっとミスマッチやろ
逆にナチュラルな質感の生地ならその逆
みたいな
好きなやつ選ぶのがええよ
大事なのは統一感や
例えばツヤツヤテカテカの薄めのシャツにはキレイ目パンツと革靴とかが統一感あるけどそこにダメージジーンズとスニーカーはちょっとミスマッチやろ
逆にナチュラルな質感の生地ならその逆
みたいな
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:20:13 ID:hXUU
>>28
たしかに、詐欺師っぽい服装にスニーカーとか着てたら???ってなるわ
たしかに、詐欺師っぽい服装にスニーカーとか着てたら???ってなるわ
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:08:43 ID:lDLf
学生ならここで聞くよりげんじとか見たほうがええと思う
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:10:14 ID:hXUU
>>9
なんやそれ?サイト?
なんやそれ?サイト?
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:10:53 ID:lDLf
>>12
youtuber
youtuber
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:13:06 ID:hXUU
>>13
了解
了解
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:10:56 ID:4pDm
無地が安定
ワイはナノユニバースで上は揃えた
ワイはナノユニバースで上は揃えた
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:13:17 ID:hXUU
>>14
ナノユニバースは服屋か?
ナノユニバースは服屋か?
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:14:44 ID:4pDm
>>19
セレクトショップって言って若者向けの服を色々置いてる
ここに行って店員に「大学生なんですけどどんな服がありますかね」って言えばまあどんだけ高くても2万あれば大学生として完成したコーデを選んでくれる
セレクトショップって言って若者向けの服を色々置いてる
ここに行って店員に「大学生なんですけどどんな服がありますかね」って言えばまあどんだけ高くても2万あれば大学生として完成したコーデを選んでくれる
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:15:31 ID:hXUU
>>22
はえー...
2万、高い...高くない?
そんなもんか?
はえー...
2万、高い...高くない?
そんなもんか?
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:18:25 ID:4pDm
>>24
本当に物によって値段変わるんよ
白Tが1つで1万なんて珍しくないし、自分の好きな服色々物色したらこれでも足りんかもってくらい
本当に物によって値段変わるんよ
白Tが1つで1万なんて珍しくないし、自分の好きな服色々物色したらこれでも足りんかもってくらい
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:20:39 ID:hXUU
>>29
ひえーっ...おそロシア
ひえーっ...おそロシア
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:11:45 ID:4pDm
好みもあるしなぁ
オーバーサイズが少し前からトレンドやけど
オーバーサイズが少し前からトレンドやけど
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:13:54 ID:hXUU
>>16
なんかダボっとしたやつやろ?ワイがやるとだらしぬい
なんかダボっとしたやつやろ?ワイがやるとだらしぬい
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:12:50 ID:lDLf
ビッグシルエットとかオーバーサイズはもう5.6年前からやな
一昨年くらいにファッションそんな興味ない層にも落とし込まれた感じ
一昨年くらいにファッションそんな興味ない層にも落とし込まれた感じ
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:15:44 ID:H28s
WYMでええやん
https://zozo.jp/brand/wymlidnm/
https://zozo.jp/brand/wymlidnm/
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:18:36 ID:hXUU
>>25
ええやん
4000円ってお手頃か?
ええやん
4000円ってお手頃か?
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:20:19 ID:H28s
>>30
うん安いほうやで
うん安いほうやで
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:16:16 ID:lDLf
好みもあるけどナノユニはな
それならUNIQLOでええ
それならUNIQLOでええ
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:19:28 ID:hXUU
>>26
ユニさんはズボンでいつも使ってるわ
でもなんかマネキンの服装奇抜じゃない?
ユニさんはズボンでいつも使ってるわ
でもなんかマネキンの服装奇抜じゃない?
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:20:16 ID:myhT
マジレスするとジャストサイズの白T(必ずヘビーウェイト)着て下は適当なパンツ履いとけばあとは何とかなる
時代を追うより少し値段が張ってもシンプルな服を着た方がええ
時代を追うより少し値段が張ってもシンプルな服を着た方がええ
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:22:07 ID:hXUU
>>34
自分でも調べたがシンプル最強!って言うめっちゃ見たわ
でもなんか周りから浮いてる感あるんよな
自分でも調べたがシンプル最強!って言うめっちゃ見たわ
でもなんか周りから浮いてる感あるんよな
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:23:50 ID:myhT
>>41
ちなみに周りの子はどうなん?
ちなみに周りの子はどうなん?
59: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:27:44 ID:hXUU
>>47
ザ大学生感ある
あとパーマ茶髪多すぎる
ワイも髪染めようか検討中
ザ大学生感ある
あとパーマ茶髪多すぎる
ワイも髪染めようか検討中
71: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:30:02 ID:myhT
>>59
逆にキャラが立ってええやん
ちょい大人感出て
逆にキャラが立ってええやん
ちょい大人感出て
77: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:31:40 ID:hXUU
>>71
ワイだらしなさすぎてボサボサや
高校時代は髪とかしてくれるトッモがいたからなんとかなったが
最近はヘアオイルとドライヤー始めて寝癖ガチでなくなったが
ワイだらしなさすぎてボサボサや
高校時代は髪とかしてくれるトッモがいたからなんとかなったが
最近はヘアオイルとドライヤー始めて寝癖ガチでなくなったが
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:21:27 ID:KCO3
Tシャツにジーパンでいいんじゃね
学生なら
学生なら
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:21:52 ID:H28s
その1万TシャツがUQ未満の質のたくさんあるで注意やで
43: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:22:40 ID:lDLf
>>40
さすがに1万出したらUNIQLO以下ってのはそうそうないで
さすがに1万出したらUNIQLO以下ってのはそうそうないで
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:23:59 ID:H28s
>>43>>45
クソみたいな生地結構あるで
クソみたいな生地結構あるで
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:24:45 ID:lDLf
>>49
そら下見たらな
そら下見たらな
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:24:59 ID:4pDm
>>49
どこで買ってるか知らんけどちゃんとしてる所なら中々ないぞ
アメカジの訳わからんプリントとか古着ならわからんでもないが
どこで買ってるか知らんけどちゃんとしてる所なら中々ないぞ
アメカジの訳わからんプリントとか古着ならわからんでもないが
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:22:52 ID:4pDm
>>40
流石にそれはない
流石にそれはない
48: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:23:57 ID:4pDm
大学で周りのファッション見て合いそうな感じのコーデ見つけたら真似してみるみたいな感じでええやろ
67: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:29:11 ID:hXUU
>>48
せやなあ
せやなあ
55: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:25:59 ID:lDLf
例えばバトナーのパックTなんか7000円で買えるけどあれなんな誰が見ても明らかにUNIQLOより質いいし
58: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:27:34 ID:7jKL
>>55
値段全然ちゃうやろアホらし
値段全然ちゃうやろアホらし
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:28:16 ID:myhT
こんなんでええやん
https://i.imgur.com/BDY8KHF.jpg
https://i.imgur.com/zkRMCAX.jpg
https://i.imgur.com/E8Cu3bs.jpg
https://i.imgur.com/BDY8KHF.jpg
https://i.imgur.com/zkRMCAX.jpg
https://i.imgur.com/E8Cu3bs.jpg
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:28:59 ID:4pDm
>>62
大学やと100%浮くやろこんなん
大学やと100%浮くやろこんなん
70: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:29:59 ID:hXUU
>>62
海外セレブか?って言われるわ
海外セレブか?って言われるわ
64: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:28:27 ID:2BVJ
大学生の普段着なんかファストファッションのペラペラの安いの着倒して買い直してでもいいと思うけどな
どうせキャンプしたり徹夜で飲んで24時間以上着たまま雑魚寝したりとか荒い着方する時期やろし
デート服だけ金使えば
どうせキャンプしたり徹夜で飲んで24時間以上着たまま雑魚寝したりとか荒い着方する時期やろし
デート服だけ金使えば
69: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:29:49 ID:lDLf
>>64
まあ、これでええと思うけどなぁ
服そのものが好きなら色々見ていったら良いと思う
まあ、これでええと思うけどなぁ
服そのものが好きなら色々見ていったら良いと思う
78: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:32:13 ID:hXUU
>>64
なるへそ
ガチやすい服を捨てる勢いで使うか
ありやな
なるへそ
ガチやすい服を捨てる勢いで使うか
ありやな
80: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:32:42 ID:4pDm
>>78
そんなあなたにノースフェイス
そんなあなたにノースフェイス
93: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:35:50 ID:hXUU
>>80
一番上に着るシャカシャカはコロンビアのやつ持ってるからいいや
一番上に着るシャカシャカはコロンビアのやつ持ってるからいいや
72: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:30:10 ID:4pDm
長袖は正直どれ着ても大丈夫やけど問題は夏よな
マジで今年の夏は何買うか悩むわ、シンプルに白Tか?
マジで今年の夏は何買うか悩むわ、シンプルに白Tか?
82: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:33:46 ID:hXUU
>>72
ワイ毛が濃いからどうするか悩む
除毛ってどうなのか
ワイ毛が濃いからどうするか悩む
除毛ってどうなのか
85: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:34:06 ID:4pDm
>>82
毛だけは絶対に剃れ
毛だけは絶対に剃れ
88: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:34:38 ID:H28s
>>82
みんな腕足ワキくらいは剃ってるで
みんな腕足ワキくらいは剃ってるで
89: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:34:55 ID:hXUU
>>85
>>88
除毛はどうや?
>>88
除毛はどうや?
91: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:35:38 ID:4pDm
>>89
クリームみたいなやつ?買うのめんどいから剃ってるわ
家庭用脱毛器買おうか検討中
クリームみたいなやつ?買うのめんどいから剃ってるわ
家庭用脱毛器買おうか検討中
101: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:38:14 ID:hXUU
>>91
マジか
なんか使うの怖くてやってないんよな
除毛クリーム経験者おるか?
マジか
なんか使うの怖くてやってないんよな
除毛クリーム経験者おるか?
105: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:38:54 ID:2BVJ
>>101
やったことあるけどどっちもどっち
剃る方が楽
やったことあるけどどっちもどっち
剃る方が楽
110: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:40:15 ID:hXUU
>>105
そうなんか...
ワイマジで濃いから20回くらいシェーバー洗わなあかんのよ
それが面倒で面倒で
そうなんか...
ワイマジで濃いから20回くらいシェーバー洗わなあかんのよ
それが面倒で面倒で
113: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:41:01 ID:4pDm
>>110
定期的に剃ればええんやで
伸びきったらそりゃ誰でもそうなるよ
2ミリくらいになったら剃るんやで
定期的に剃ればええんやで
伸びきったらそりゃ誰でもそうなるよ
2ミリくらいになったら剃るんやで
115: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:41:37 ID:hXUU
>>113
なるへそ
なるへそ
92: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:35:49 ID:H28s
>>89
ワイ体毛少ないから除毛まではしたことないなあ
ワイ体毛少ないから除毛まではしたことないなあ
102: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:38:20 ID:hXUU
>>92
裏山
裏山
75: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:31:28 ID:9eV3
zozoタウンのみんなのコーデみたいなやつみて自分の体格と雰囲気似合ってるやつ買ってる
86: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:34:36 ID:hXUU
>>75
最近ガチでZOZOとwearしか見てない
マジでよくわからんくなってきた
最近ガチでZOZOとwearしか見てない
マジでよくわからんくなってきた
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:32:37 ID:hXUU
あとアクセサリーってなんか付けた方がええんか?みんな首から輪っか下げてるわ
84: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:33:49 ID:H28s
>>79
そうや首輪っかと手首輪っかと腕時計買うんやで
そうや首輪っかと手首輪っかと腕時計買うんやで
99: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:37:42 ID:hXUU
>>84
GUとかH &Mとかにおいてるやつとか、適当なのでもええか?
GUとかH &Mとかにおいてるやつとか、適当なのでもええか?
107: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:39:06 ID:H28s
>>99
プチプラのアクセ買ったことないはすまん
プチプラのアクセ買ったことないはすまん
111: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:40:32 ID:hXUU
>>107
サンガツやで
普段どこで買ってる?
サンガツやで
普段どこで買ってる?
120: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:43:24 ID:H28s
>>111
マルジェラとかエルメス
マルジェラとかエルメス
122: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:44:32 ID:r9N5
>>120
いくら金あんねん、大学生に無理やろ
いくら金あんねん、大学生に無理やろ
125: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:46:49 ID:H28s
>>122
コスパええのイッチに教えてあげてけろ
コスパええのイッチに教えてあげてけろ
128: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:47:22 ID:hXUU
>>120
あーねー
マルジェラってめちゃハイブランドじゃない?
あーねー
マルジェラってめちゃハイブランドじゃない?
81: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:33:11 ID:myhT
流行追うよりも一つ一つちゃんとしたの買って長持ちさせる方がよっぽど良くない?
ファストファッションをシーズンごとに買い替えてたらキリがないし金も勿体無いやろ
ファストファッションをシーズンごとに買い替えてたらキリがないし金も勿体無いやろ
96: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:36:08 ID:lDLf
>>81
言うて今のビッグシルエットも7年くらい続いとるよ
手持ちのビッグシルエットのアイテムでも5年以上着てるやつとかあるし
言うて今のビッグシルエットも7年くらい続いとるよ
手持ちのビッグシルエットのアイテムでも5年以上着てるやつとかあるし
97: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:37:01 ID:hXUU
>>81
それもあるが、周りとのファッション差がなんか
自分のはおじさん臭い
それもあるが、周りとのファッション差がなんか
自分のはおじさん臭い
100: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:37:51 ID:2BVJ
>>81
流行も体格やって変わるんやし社会人なった時にし強くてもさすがに大学生ファッションじゃアレやし
ましてやこだわりない民なんか大学生の頃なんか安物でいいと思うけどな
似たような色柄のTシャツ1つとってこの生地よりこっちの方がええ!って1万ぐらい乗せるのは正直過剰投資やと思う
ファストファッションの安物やって5年は持たんけど言うても2~3シーズンぐらいは持つし
流行も体格やって変わるんやし社会人なった時にし強くてもさすがに大学生ファッションじゃアレやし
ましてやこだわりない民なんか大学生の頃なんか安物でいいと思うけどな
似たような色柄のTシャツ1つとってこの生地よりこっちの方がええ!って1万ぐらい乗せるのは正直過剰投資やと思う
ファストファッションの安物やって5年は持たんけど言うても2~3シーズンぐらいは持つし
90: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:34:57 ID:rDkT
ノースは高校生~30代はみんな着てるな
陰キャから陽キャまでガリもデブも男も女も着ててつまらん
陰キャから陽キャまでガリもデブも男も女も着ててつまらん
95: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:36:05 ID:4pDm
>>90
やっぱり着こなしで差が出るわ
靴で言うニューバランス的な
やっぱり着こなしで差が出るわ
靴で言うニューバランス的な
108: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:39:10 ID:hXUU
>>95
ちょいわかる
ワイはなんか「着せられてる感」出るわ
ちょいわかる
ワイはなんか「着せられてる感」出るわ
94: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:35:59 ID:AFwv
永久脱毛くらいいけよ
104: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:38:34 ID:hXUU
>>94
行くなら医療やなぁ
でも高い
行くなら医療やなぁ
でも高い
103: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:38:31 ID:myhT
ケノン持ってるけどそこそこええで
ツルツルは多分無理やが薄くは出来てる
ツルツルは多分無理やが薄くは出来てる
114: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:41:23 ID:hXUU
126: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:46:51 ID:myhT
>>114
それはないな
とりあえず家庭用脱毛器ならケノンやと思うで
それはないな
とりあえず家庭用脱毛器ならケノンやと思うで

ケノン 公式 脱毛器 ランキング3382日1位※レビュ-15万件 最新バージョン 美顔器 フラッシュ 家庭用 ムダ毛 ヒゲ ボディ メンズ kenon 永久に剃刀は嫌口コミ アンダーヘア レーザー 髭 フェイス 光美容器 脱毛器ケノン公式 脱毛機 VIO ひげ 顔 光脱毛器 ※詳細はペ-ジ内※7
130: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:47:34 ID:hXUU
>>126
サンガツやで!
サンガツやで!
109: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:40:02 ID:myhT
髭はやるべきやな…
光脱毛とかなら安いしその場凌ぎ的でもやる価値ある
光脱毛とかなら安いしその場凌ぎ的でもやる価値ある
117: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:42:05 ID:hXUU
>>109
ワイもやるわ
ワイもやるわ
112: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:40:54 ID:hXUU
あとワイ柄T好きなんやが、それにうまく合う服ってあるか?
118: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:42:16 ID:lDLf
>>112
柄×柄やりたいならネペンテスで検索したらええと思う
あと滝藤賢一
柄×柄やりたいならネペンテスで検索したらええと思う
あと滝藤賢一
127: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:46:56 ID:hXUU
>>118
助かる
助かる
131: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:47:46 ID:lDLf
>>127
あと、柄の基本は柄の中の色を拾うことちゃうかな
ワイ個人的には柄と合わせるのは黒が多い
あと、柄の基本は柄の中の色を拾うことちゃうかな
ワイ個人的には柄と合わせるのは黒が多い
119: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:42:49 ID:4pDm
>>112
スキニージーンズ履けばそれっぽく見えるやろ
できるだけフィットしたやつ
スキニージーンズ履けばそれっぽく見えるやろ
できるだけフィットしたやつ
135: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:48:30 ID:hXUU
>>119
スキニージーンズねぇ
足細ないと似合わん気がしてならない
スキニージーンズねぇ
足細ないと似合わん気がしてならない
138: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:49:30 ID:4pDm
>>135
ワイは比較的細いから重宝してるねんけど、デブじゃ無けりゃ履けばええと思うで、足細く見えるし色薄かったら清涼感もある
ワイは比較的細いから重宝してるねんけど、デブじゃ無けりゃ履けばええと思うで、足細く見えるし色薄かったら清涼感もある
140: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:50:20 ID:hXUU
>>138
それが肌の色黒いんよなー...
どうしたものか
それが肌の色黒いんよなー...
どうしたものか
143: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:51:11 ID:4pDm
>>140
ごめんジーンズの色ね
肌黒くても逆にメリハリ付いて白めの服が映える
ごめんジーンズの色ね
肌黒くても逆にメリハリ付いて白めの服が映える
147: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:52:14 ID:hXUU
>>143
はえーそなんか!
チノパン的なやつか?
白ズボンはあんま好きじゃないからそっち系にしたいな
はえーそなんか!
チノパン的なやつか?
白ズボンはあんま好きじゃないからそっち系にしたいな
152: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:54:12 ID:4pDm
>>147
スキニージーンズとチノパンは全く違う
スキニージーンズとチノパンは全く違う
155: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:55:16 ID:hXUU
>>152
そうなんか...
ゾゾで検索すればええか?
そうなんか...
ゾゾで検索すればええか?
157: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:56:00 ID:4pDm
>>155
適当にスキニージーンズて検索すれば色々出てくる
ブランドこだわれば値段も上がっちゃうけど
適当にスキニージーンズて検索すれば色々出てくる
ブランドこだわれば値段も上がっちゃうけど
162: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:59:06 ID:hXUU
>>157
普通にGUとかに売ってるか?
普通にGUとかに売ってるか?
168: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:01:00 ID:4pDm
>>162
売ってるよ、ただワイ的にはちゃんとしたブランドを買った方がええとは思うかな、GUももちろんええんやけど
売ってるよ、ただワイ的にはちゃんとしたブランドを買った方がええとは思うかな、GUももちろんええんやけど
175: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:07:47 ID:hXUU
>>168
そうなんか...
ちゃんとしたブランドってどこら辺や?
そうなんか...
ちゃんとしたブランドってどこら辺や?
178: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:11:10 ID:JwIN
>>175
最低セレショあたりやな
最低セレショあたりやな
179: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:12:04 ID:hXUU
>>178
サンガツ!!
サンガツ!!
184: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:19:00 ID:JwIN
>>179
まずはセレショの安いラインから始めたらええで
アローズならグリーンレーベル
アーバンリサーチならドアーズとか
まずはセレショの安いラインから始めたらええで
アローズならグリーンレーベル
アーバンリサーチならドアーズとか
180: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:12:19 ID:4pDm
>>175
Nudie DIESEL BIG JOHN GUESSを今持ってる
LeeとかEDWINとかLEVI’Sも持ってないけど有名
Nudie DIESEL BIG JOHN GUESSを今持ってる
LeeとかEDWINとかLEVI’Sも持ってないけど有名
159: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:57:21 ID:lDLf
>>155
チノパンはチノクロスっていう生地を使ったズボンのことや
簡単に言えば厚手で光沢感がある生地
チノパンはチノクロスっていう生地を使ったズボンのことや
簡単に言えば厚手で光沢感がある生地
161: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:58:43 ID:hXUU
>>159
はえー...
我が着たことあるやつそんなイメージなかったわ
人選びそう
はえー...
我が着たことあるやつそんなイメージなかったわ
人選びそう
129: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:47:24 ID:4pDm
いや体毛は普段から剃るべき、それは美意識を維持するためのルーティン的な意味で、女となんていつ関わるか予測不可能なんやから
132: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:47:52 ID:hXUU
>>129
せやな剃るわ
お前らおすすめシェーバーとかあるか?
せやな剃るわ
お前らおすすめシェーバーとかあるか?
134: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:48:28 ID:4pDm
>>132
なんでもええよ
なんでもええよ
139: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:50:12 ID:4pDm
WEGOでええやろ
中高生御用達の店やけどまあ大丈夫やろ
中高生御用達の店やけどまあ大丈夫やろ
142: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:50:51 ID:hXUU
>>139
ウィゴー前行ったらなんか女子向けしかなかったわ
109男性差別やろあれ?
ウィゴー前行ったらなんか女子向けしかなかったわ
109男性差別やろあれ?
141: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:50:21 ID:myhT
アクセサリーいるか…?
せめて腕時計とかやろ
せめて腕時計とかやろ
146: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:51:39 ID:hXUU
>>141
Amazonで買った黒いシリコンのやつ使ってるわ
周り見るとほぼ全員なんかしら首から下げてる
Amazonで買った黒いシリコンのやつ使ってるわ
周り見るとほぼ全員なんかしら首から下げてる
148: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:52:18 ID:4pDm
メタルシリーズのG-SHOCK使ってるけどなかなかええぞ
そんな高くないのに高級感を醸し出せる
そんな高くないのに高級感を醸し出せる
153: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:54:31 ID:myhT
>>148
gms5600すこ
Gショック感が出過ぎないGショックもっと作ってほしい

【店内ポイント最大34倍!本日限定!】G-SHOCK デジタル 5600 カシオ Gショック CASIO 腕時計 メンズ レディース GM-S5600PG-1JF
gms5600すこ
Gショック感が出過ぎないGショックもっと作ってほしい

【店内ポイント最大34倍!本日限定!】G-SHOCK デジタル 5600 カシオ Gショック CASIO 腕時計 メンズ レディース GM-S5600PG-1JF
154: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:54:58 ID:4pDm
Apple Watch多すぎてなんか敬遠しちゃうわ
時計は時計であってほしい
時計は時計であってほしい
156: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:55:38 ID:lDLf
>>154
実際機能面で文句ない上にコーデ選ばんからしゃーない
実際機能面で文句ない上にコーデ選ばんからしゃーない
163: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:59:25 ID:myhT
アップルウォッチにゴールデンコンセプトつけてる人たまに見かけるけどカッコいい
なお値段が高くて手が出ない模様
なお値段が高くて手が出ない模様
167: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:00:16 ID:hXUU
>>163
アップルウォッチええよな
ワイもほしいと思うが値段がね
アップルウォッチええよな
ワイもほしいと思うが値段がね
169: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:02:50 ID:myhT
>>167
ちなみにやがゴールデンコンセプトのケースはアップルウォッチより高いで
ワイが個人的にほしいのは10マン超える
まあ一生買わんやろうな…
かっこいいけど
ちなみにやがゴールデンコンセプトのケースはアップルウォッチより高いで
ワイが個人的にほしいのは10マン超える
まあ一生買わんやろうな…
かっこいいけど
164: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:59:35 ID:hXUU
ちょっと後で毛剃ろうかな
170: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:02:57 ID:XSxq
わいもようわからんわ
オシャレとかサッパリ
オシャレとかサッパリ
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (7)
-
- 2022年05月16日 19:54
- 大人ならともかく、入学したての大学生、しかもファッション疎い層にいきなり長く使えるからいいもの買えって言っても色々無理があるやろ
-
- 2022年05月16日 20:42
- 大学生なら流行のファッションを頭に入れとくためにとりあえずげんじとかMB見とくのはいいと思うけどね
全部鵜呑みにすると量産型になるから取捨選択は必要だけど
でもWYMはやめとけ
-
- 2022年05月16日 20:53
- 老害ども
-
- 2022年05月16日 21:02
- 大学生っぽい服装をしたいならげんじで
いいんじゃねーの。
もしくはmen'sFUDGE。
パーカー、スウェット、スニーカーで大学生感が出るだろ。
-
- 2022年05月17日 07:52
- 大学生ならモテ系量産のゲンジ系でいいんじゃない?そっから好きなジャンル見つけたらそっちに移動していくやり方で
-
- 2022年05月21日 17:45
- カジュアルでラフでスポーティックな服装。
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
流行追うよりも一つ一つちゃんとしたの買って長持ちさせる方がよっぽど良くない?
ファストファッションをシーズンごとに買い替えてたらキリがないし金も勿体無いやろ
大学生なら卒業するまで使い続けるとか考えて買うのもええと思うんよ
あと、すぐわかると思うけどげんじはやめておいた方が良いよ