1: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)13:56:29 ID:dPJ
どうや、具合は
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569905789/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)13:57:18 ID:gbz
おんJ民はママがしまむらで買った服しか着ないから
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)13:57:22 ID:Ugn
さいこーやぞ
パーティーにも着て行ってるわ
パーティーにも着て行ってるわ
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)13:58:29 ID:dPJ
>>3
ほんまかぁー?
どんなん着てるんや
ほんまかぁー?
どんなん着てるんや
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:01:03 ID:dPJ
今週の土曜に合コンがあるから
上半身を無印で揃えようと思ってスレ立てたんや
下はユニクロの黒スキニーにする予定
上半身を無印で揃えようと思ってスレ立てたんや
下はユニクロの黒スキニーにする予定
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:02:07 ID:P4c
ええと思うよ!
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:02:08 ID:DZ9
ユニクロで揃えなさい
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:03:04 ID:dPJ
ユニクロは丈が長すぎてワイの体型に合わんのじゃ!
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:05:05 ID:dPJ
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:05:44 ID:Ugn
合コンでユニクロとかやる気なさすぎやろ
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:06:31 ID:DZ9
着てる人がイケメンだと様になるやつ
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:06:59 ID:WYL
ジャケットスタイルなら無難やしええんやない?
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:07:02 ID:dPJ
イケメンだとか言ったらもう全部の服がそうなっちゃうだろ!
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:08:02 ID:WYL
合コンでブランドで固めてキメてきたら引くしな
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:08:52 ID:dPJ
大学で一回なあなあで付き合っただけで
合コン行くの初めてなんや
ブランドで決めた方がいいって言うんだったらブランド行くけどさぁ
合コン行くの初めてなんや
ブランドで決めた方がいいって言うんだったらブランド行くけどさぁ
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:16:13 ID:WYL
>>15
気取らないほうがええぞ
気取らないほうがええぞ
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:18:38 ID:dPJ
>>16のおかげで安心して服買えそうや
ありがとう
ありがとう
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:19:12 ID:gDV
ネルシャツとニットシャツ悪くないで
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:21:29 ID:dPJ
ネルシャツってオタクがよく着てるやつやん!
ニットシャツは調べてもよくわからなかった
ニットシャツは調べてもよくわからなかった
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:23:11 ID:gDV
>>19
無地のネルシャツ使いやすいで
チェックでもアメカジの定番アイテムやし
無地のネルシャツ使いやすいで
チェックでもアメカジの定番アイテムやし
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:24:31 ID:CdH
無印行くくらいならそれこそユニクロいけと
価格帯同じだし種類多い
価格帯同じだし種類多い
23: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:27:21 ID:dPJ
>>21
ユニクロは丈が長すぎてちんちくりんになる?
ユニクロは丈が長すぎてちんちくりんになる?
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:24:43 ID:dPJ
あぁ無地のね
それなら何枚か持ってる
ネルシャツってオタクのチェックの柄シャツのことかと思ってたわ
織り方のことなのね
それなら何枚か持ってる
ネルシャツってオタクのチェックの柄シャツのことかと思ってたわ
織り方のことなのね
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:27:31 ID:gDV
>>22
そもそもチェック柄じゃなくてもサイズ感間違ってたら何着てもダサい
その程度の認識やとオタクと同レベルやで
そもそもチェック柄じゃなくてもサイズ感間違ってたら何着てもダサい
その程度の認識やとオタクと同レベルやで
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/01(火)14:28:26 ID:dPJ
>>24
せやからユニクロじゃなくて無印言うてんねん
サイズ感がええから
せやからユニクロじゃなくて無印言うてんねん
サイズ感がええから
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (9)
-
- 2019年10月02日 04:48
- 安い中から似た形の探すからだろ
というかジャケット羽織るならカットソーの方がいいと思うけどな
詳しくてトラッドでやれる人以外はね
-
- 2019年10月02日 09:55
- 暑いしジャケットまだ早いわ、若いと余計がんばっちゃった感出るかも。きれい目のシャツに革靴でリュックNGで時計とか小物アクセントで効かせるぐらいが丁度良さそう
-
- 2019年10月02日 10:39
- シャツは無印以外買わないレベル
お金無いのとユニクロよりフィットしてるせいかな
-
- 2019年10月02日 12:28
- ユニクロだろうが無印だろうがしまむらだろうが、大切なのは試着。
がんがれー。
-
- 2019年10月02日 13:43
- ネルシャツすらわかってない奴がオタクどうこう言ってて草
-
- 2019年10月02日 22:00
- 無印の白シャツにユニクロの黒スキニーはド定番ですね。変に飾らなくて良いと思います。
-
- 2019年10月03日 03:28
- 無印のセットアップ悪くなさそう
ちょっと高いけど
-
- 2019年10月07日 01:54
- 無印は裁縫が良くない
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
100%ダサいと陰で笑われるアイテム
普通のコーデが出来てようやく人並みになれる