1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:23:40 ID:667
長財布探してるんだが、20代が持ってて「おっ」ってなるようなオススメのブランド教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543476220/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:24:28 ID:b8B
ポールスミス?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:26:22 ID:667
>>2
今ググってみたがパッとせんな
ワイがブランド疎いからかもしれんが
今ググってみたがパッとせんな
ワイがブランド疎いからかもしれんが
3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:24:32 ID:667
予算は5万ほどで
4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:24:56 ID:747
ポーターのベリベリ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:26:35 ID:667
>>4
マジックテープは勘弁して
マジックテープは勘弁して
8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:27:17 ID:747
>>7
すまんすまん
アニアリなんかどや?
すまんすまん
アニアリなんかどや?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:29:31 ID:667
>>8
長財布ってどれもこれも似たような見た目になるんか?
ポールスミスと違いが分からんかった
長財布ってどれもこれも似たような見た目になるんか?
ポールスミスと違いが分からんかった
10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:30:09 ID:667
ブランド=グッチ!!ヴィトン!!!みたいなイメージしかないわ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:30:34 ID:pSB
15: ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 2018/11/29(木)16:31:20 ID:VLi
>>11
財布なんか出してたんか
財布なんか出してたんか
16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:32:00 ID:pSB
>>15
せやで
ただ日本の札が入らんの多い
せやで
ただ日本の札が入らんの多い
12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:30:37 ID:ZBg
ガンゾ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:39:08 ID:667
38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:40:08 ID:747
>>36
ブライドルレザーか
ブライドルレザーか
41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:41:26 ID:ZBg
>>36
男のお財布はブランドよりも手入れやエイジングがモノをいう気がするねんな
そういう意味じゃコードバンやブライドルレザーの方がかっこええかも
高いけどね
男のお財布はブランドよりも手入れやエイジングがモノをいう気がするねんな
そういう意味じゃコードバンやブライドルレザーの方がかっこええかも
高いけどね
45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:42:46 ID:667
>>40
ひえ~
>>41
なんやコードバン、ブライドルレザーって…
ひえ~
>>41
なんやコードバン、ブライドルレザーって…
46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:43:29 ID:ZBg
>>45
革の種類や
まぁ両方ええ革やで
革の種類や
まぁ両方ええ革やで
14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:31:06 ID:pSB
ジョニーデップ も愛用してるブランドやで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:33:44 ID:667
>>11
>>14
そうなんか
ググった感想は、なんかごちゃごちゃしてんな
>>14
そうなんか
ググった感想は、なんかごちゃごちゃしてんな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:34:04 ID:b8B
じゃあ有名ブランドあげればいいの?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:34:45 ID:667
>>19
すまん
ディスるつもりはなかった
人に贈る物やからかなり厳しめに選んでるんや
すまん
ディスるつもりはなかった
人に贈る物やからかなり厳しめに選んでるんや
25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:36:25 ID:b8B
>>21
こっちこそすまん
相手は男?ブランドとか詳しいなら財布は内心嫌がりそう
こっちこそすまん
相手は男?ブランドとか詳しいなら財布は内心嫌がりそう
29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:38:11 ID:667
>>25
男や
来年社会人になるからプレゼントにと思ってな
ブランドは全く興味無いみたいや
男や
来年社会人になるからプレゼントにと思ってな
ブランドは全く興味無いみたいや
37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:39:41 ID:b8B
②【2018】財布の人気ブランドランキングTOP20
■1位:ポールスミス
■2位:ルイヴィトン
■3位:ポーター(吉田カバン)
■4位:ホワイトハウスコックス
■5位:グッチ
■6位:ブルガリ
■7位:ガンゾ
■8位:ディーゼル
■9位:ボッテガヴェネタ
■10位:イルビゾンテ
■11位:エルメス
■12位:エッティンガー
■13位:アルマーニ
■14位:コーチ
■15位:アニアリ
■16位:ヴィヴィアンウエストウッド
■17位:カミーユフォルネ
■18位:キプリス
■19位:アニエスベー
■20位:ソメスサドル
■1位:ポールスミス
■2位:ルイヴィトン
■3位:ポーター(吉田カバン)
■4位:ホワイトハウスコックス
■5位:グッチ
■6位:ブルガリ
■7位:ガンゾ
■8位:ディーゼル
■9位:ボッテガヴェネタ
■10位:イルビゾンテ
■11位:エルメス
■12位:エッティンガー
■13位:アルマーニ
■14位:コーチ
■15位:アニアリ
■16位:ヴィヴィアンウエストウッド
■17位:カミーユフォルネ
■18位:キプリス
■19位:アニエスベー
■20位:ソメスサドル
39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:40:47 ID:667
>>37
サンガツ
ポールスミスそんな人気なんか
学生のイメージだっあ
サンガツ
ポールスミスそんな人気なんか
学生のイメージだっあ
43: ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 2018/11/29(木)16:42:33 ID:VLi
ハンドメイドの一点物とかのがプレゼントなら嬉しいんじゃない?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:43:53 ID:667
>>43
それもいいけど、やっぱり社会人になるし、良いもの持たせたいやん
それもいいけど、やっぱり社会人になるし、良いもの持たせたいやん
51: ■忍法帖【Lv=8,はぐれメタル,opJ】 2018/11/29(木)16:44:48 ID:VLi
>>47
確かにスーツに合わせるんやったらデザインそつない方がいいかもね
確かにスーツに合わせるんやったらデザインそつない方がいいかもね
44: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:42:43 ID:FJs
見た目より機能性と強度よ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:45:09 ID:667
>>44
ブランド物って基本長持ちなんやろ?
6,7年同じの使ってるって人おるわ
ブランド物って基本長持ちなんやろ?
6,7年同じの使ってるって人おるわ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:44:47 ID:OSr
コ ー チ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:48:22 ID:667
>>50
COACHもよく聞く
若い子はそういうのが好きなんか
COACHもよく聞く
若い子はそういうのが好きなんか
53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:45:39 ID:JQk
イッチはその子の親父か親戚のおじさんか何か?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:47:04 ID:667
>>53
そんなところや
ワイの情報はいらんやろww
>>48
>>46
コードバンっていうのがええんか
何となく分かってきたで
そんなところや
ワイの情報はいらんやろww
>>48
>>46
コードバンっていうのがええんか
何となく分かってきたで
58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:48:05 ID:XHW
>>56
予算いくら?
予算いくら?
63: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:49:29 ID:667
>>58
5万もあればええの買えるやろと思ってるからそれぐらいや
5万もあればええの買えるやろと思ってるからそれぐらいや
64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:50:22 ID:XHW
>>63
マイナー系?メジャー系?
マイナー系?メジャー系?
69: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:52:31 ID:667
>>64
メジャーの方がええかな
周りから、なんやそれ草とか言われん程度に
メジャーの方がええかな
周りから、なんやそれ草とか言われん程度に
76: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:55:11 ID:XHW
>>69
無難にGUCCIやヴィトンやな
ただ予算ギリギリになってしまうからあんま選べんな
色々なやつ選びたいならポールスミスって手もあるで
無難にGUCCIやヴィトンやな
ただ予算ギリギリになってしまうからあんま選べんな
色々なやつ選びたいならポールスミスって手もあるで
85: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:58:32 ID:667
>>76
せやな
やっぱそこらへんの有名どころで選ぶのが無難か
予算ならまだまだ上げれるから平気やで
せやな
やっぱそこらへんの有名どころで選ぶのが無難か
予算ならまだまだ上げれるから平気やで
89: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:01:07 ID:XHW
>>85
ならエルメスとかカルティエとかええんちゃう
でもそれらはお財布に相談やな
それに財布ってブランドで決まるわけないけどな
ならエルメスとかカルティエとかええんちゃう
でもそれらはお財布に相談やな
それに財布ってブランドで決まるわけないけどな
95: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:05:29 ID:667
>>89
ちょっとググったら99万とか書いてて目玉飛び出たわ
こんなん誰が買うねん頭おかしいやろ
ちょっとググったら99万とか書いてて目玉飛び出たわ
こんなん誰が買うねん頭おかしいやろ
101: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:08:22 ID:XHW
>>95
でも少なくとも「おおっ」て言ってくれるで
でも本当にブランドが全てやないと思うんやけどなぁ
https://i.imgur.com/lQrE9Pa.png
https://i.imgur.com/LofWFb0.png
でも少なくとも「おおっ」て言ってくれるで
でも本当にブランドが全てやないと思うんやけどなぁ
https://i.imgur.com/lQrE9Pa.png
https://i.imgur.com/LofWFb0.png
108: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:10:53 ID:667
>>101
そこまでクソ高い物持たせたらいろいろ心配だわ…
こいつ金あるんやって集られたりしそうで
まあこれを言い出したらキリないがなw
そこまでクソ高い物持たせたらいろいろ心配だわ…
こいつ金あるんやって集られたりしそうで
まあこれを言い出したらキリないがなw
54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:46:22 ID:UPJ
あとハイブランドじゃないなら土屋鞄製作所やな
65: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:50:26 ID:Nkc
バリーは?
それなりの値段作り良くて見た目もシンプルでええで
それなりの値段作り良くて見た目もシンプルでええで
79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:55:33 ID:667
82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:57:26 ID:UUC
>>79
ブランドはいいとしてワイがこのデザインもらったらめっちゃ困る
やっぱ一緒に買いに行った方がいいと思う
ブランドはいいとしてワイがこのデザインもらったらめっちゃ困る
やっぱ一緒に買いに行った方がいいと思う
91: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:02:07 ID:667
>>82
そうか…難しいな
真っ黒、ツルツル、テカテカみたいなのがええかなやっぱり
そうか…難しいな
真っ黒、ツルツル、テカテカみたいなのがええかなやっぱり
92: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:03:33 ID:ZBg
>>91
まぁ黒一色とかこげ茶一色の方が無難よね
スーツってフォーマルスタイルに合わせるなら尚更
まぁ黒一色とかこげ茶一色の方が無難よね
スーツってフォーマルスタイルに合わせるなら尚更
93: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:03:47 ID:UUC
>>91
無地の方がオンオフ問わず長く使えるやろ
無難で面白くないかも知れんが
無地の方がオンオフ問わず長く使えるやろ
無難で面白くないかも知れんが
98: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:07:11 ID:667
>>92
>>93
確かに
センス悪いって思われるよりは、地味でも使いやすい方がええわな
>>93
確かに
センス悪いって思われるよりは、地味でも使いやすい方がええわな
66: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:50:49 ID:747
https://i.imgur.com/INAMTJo.jpg
ポーター ビルコードバンシリーズ
予算オーバーやが溜息出るで
ポーター ビルコードバンシリーズ
予算オーバーやが溜息出るで
67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:51:02 ID:b8B
イッチが身内なら一緒に買いに行くのが良さそう
71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:53:13 ID:667
>>67
知らんぷりしてて、黙って準備して渡した方が嬉しいやろ(ニッコリ)
知らんぷりしてて、黙って準備して渡した方が嬉しいやろ(ニッコリ)
77: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:55:14 ID:b8B
>>71
関係性にもよるやろ
財布って毎日使うからブランドだけじゃなくてチャックとかパカパカとかカード入れの数とか本人が見たほうがええんやない?もらったら使わないかんし
関係性にもよるやろ
財布って毎日使うからブランドだけじゃなくてチャックとかパカパカとかカード入れの数とか本人が見たほうがええんやない?もらったら使わないかんし
87: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:59:51 ID:667
>>77
雑な子だからなあ、レシートとかカードとか詰めれるだけ詰め込むタイプや
やからある程度容量のある財布の方がええかもな
雑な子だからなあ、レシートとかカードとか詰めれるだけ詰め込むタイプや
やからある程度容量のある財布の方がええかもな
73: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:54:02 ID:UUC
色と形は?
81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)16:57:19 ID:667
>>73
黒の長財布使ってたわ
似たような感じで考えてるが、他に惹かれるのがあれば変えるかもしれん
黒の長財布使ってたわ
似たような感じで考えてるが、他に惹かれるのがあれば変えるかもしれん
96: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:06:25 ID:sAS
別に他の持ち物の色を自分のテーマカラーとかに合わせてたらそんな浮くことないと思うで
結局色やデザインで選ぶのが一番ええと思うんやけどなあ
ワイは小物は基本的にモノクロと青かオレンジ系統でまとめてるンゴ
結局色やデザインで選ぶのが一番ええと思うんやけどなあ
ワイは小物は基本的にモノクロと青かオレンジ系統でまとめてるンゴ
105: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:09:28 ID:NYv
106: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:09:54 ID:YcM
>>105
遺留品か何か?
遺留品か何か?
116: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:12:08 ID:NYv
>>106
もう5、6年以上やからしゃあない
もう5、6年以上やからしゃあない
107: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:10:00 ID:XHW
>>105
予算いくら?
予算いくら?
110: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:11:30 ID:NYv
>>107
相場すらわからんけど1万いないで
相場すらわからんけど1万いないで
118: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:12:30 ID:XHW
>>110
ブランドが欲しかったらコーチやな
でもブランドじゃなければそれなりにいいもん買えるで
ブランドが欲しかったらコーチやな
でもブランドじゃなければそれなりにいいもん買えるで
124: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:13:32 ID:NYv
>>118
ブランドは気にしないわ
ブランドは気にしないわ
115: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:12:07 ID:667
これっぽい感じでオススメないか?
120: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:12:52 ID:667
125: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:13:36 ID:gtw
>>120
むしろこれでええんちゃうか
むしろこれでええんちゃうか
130: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:14:33 ID:667
>>125
ワイの知らん事が多過ぎて、いろいろ聞いてみたくてな
ワイの知らん事が多過ぎて、いろいろ聞いてみたくてな
131: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:14:59 ID:XHW
>>130
ちなみに本革か?これ
ちなみに本革か?これ
133: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:15:46 ID:667
>>131
知らん
ここのニキによればブライダルっちゅーええやつらしいけど
知らん
ここのニキによればブライダルっちゅーええやつらしいけど
139: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:18:26 ID:gtw
>>130
あとは送り先の相手がどんな用途で使うかやな
スーツ着て仕事してる人にはこれでええけどそうじゃなければファスナーついてた方がええかもってくらい
あとは送り先の相手がどんな用途で使うかやな
スーツ着て仕事してる人にはこれでええけどそうじゃなければファスナーついてた方がええかもってくらい
144: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:22:31 ID:667
>>139
ワイもそれは分からんなあ
まだ就職決まってないとか言ってた気がする
一応来年の春卒業なんやが
ワイもそれは分からんなあ
まだ就職決まってないとか言ってた気がする
一応来年の春卒業なんやが
132: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:15:01 ID:ZBg
>>120
ええ財布やで
毎日使うだけでほぼメンテ要らずの革やし
ええ財布やで
毎日使うだけでほぼメンテ要らずの革やし
138: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:17:56 ID:667
>>132
そうなんか
ワイがガンゾとかいうブランド知らんだけで、結構有名なんやろなあ
そうなんか
ワイがガンゾとかいうブランド知らんだけで、結構有名なんやろなあ
141: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:21:12 ID:667
145: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:22:50 ID:gtw
>>141
ええんちゃうか
これに手入れ用のブラシとかオイルつけて上げたら上級者っぽい
ええんちゃうか
これに手入れ用のブラシとかオイルつけて上げたら上級者っぽい
148: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:23:57 ID:667
いいよな!!先にあげたやつは小銭入れが無さそうなのが不安だったが、リンク先のはちゃんとあるし、カード入れも多そうや
149: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:26:31 ID:667
ヘーゼルかブラウンだと思うんだが、黒やネイビーもいいよなあ
150: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:26:32 ID:ZBg
それに財布は薄い方がスーツのシルエットくずさんからええねんな
ブライドルは最初はマットな感じやが、使い込むとピカピカに光るようになる楽しい革やで
ブライドルは最初はマットな感じやが、使い込むとピカピカに光るようになる楽しい革やで
152: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:28:00 ID:667
>>150
ニキほんま詳しいな
おんJいろんな奴おりすぎやろww
決めたで、この財布にするわ
ニキほんま詳しいな
おんJいろんな奴おりすぎやろww
決めたで、この財布にするわ
153: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:28:34 ID:ZBg
>>152
力になれたなら良かったわ
相手喜んでくれるとええな
力になれたなら良かったわ
相手喜んでくれるとええな
159: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:34:16 ID:667
>>153
ちなみにニキは何使ってるんや?
ちなみにニキは何使ってるんや?
164: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:36:58 ID:ZBg
>>157
日焼けしてくると色が濃くなるから、2年くらいしたらどっちにしろ黒っぽくはなるで
焦げ茶は赤系の黒、ネイビーは染料によるけどモスグリーンっぽくなるかな……
お堅い職場やないなら、経年変化を見越してヘーゼルも全然ありやと思う
>>159
ワイは今これね
カードが16枚も入るのに惹かれた
https://i.imgur.com/WANX4KE.jpg
日焼けしてくると色が濃くなるから、2年くらいしたらどっちにしろ黒っぽくはなるで
焦げ茶は赤系の黒、ネイビーは染料によるけどモスグリーンっぽくなるかな……
お堅い職場やないなら、経年変化を見越してヘーゼルも全然ありやと思う
>>159
ワイは今これね
カードが16枚も入るのに惹かれた
https://i.imgur.com/WANX4KE.jpg
166: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:41:40 ID:667
>>164
なるほど、時間経てば色落ちするんか
ほんなら真っ黒選ぶこともなさそうやな
ニキの財布もかっこええな~
大きいように見えるが、カバンに入れてるんか?
なるほど、時間経てば色落ちするんか
ほんなら真っ黒選ぶこともなさそうやな
ニキの財布もかっこええな~
大きいように見えるが、カバンに入れてるんか?
171: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:48:12 ID:ASV
>>166
仕事終わったからスマホに切り替えたで
厚みはあるけどそれほどのサイズやない、普通の二つ折りより小さいくらいや
ワイはちゃんとしたスーツスタイルやない仕事やし、私服の時にジーパンの尻に突っ込めるのがお気に入りや
https://i.imgur.com/1GLIGv3.jpg
仕事終わったからスマホに切り替えたで
厚みはあるけどそれほどのサイズやない、普通の二つ折りより小さいくらいや
ワイはちゃんとしたスーツスタイルやない仕事やし、私服の時にジーパンの尻に突っ込めるのがお気に入りや
https://i.imgur.com/1GLIGv3.jpg
154: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:29:03 ID:UUC
156: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:30:11 ID:667
>>154
おおおこれもええやんけ
大人の男って感じやね
おおおこれもええやんけ
大人の男って感じやね
162: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:35:13 ID:747
>>154
ファスナー引きが革なのが気になるわ
あれボロボロになるんだよなあ
ファスナー引きが革なのが気になるわ
あれボロボロになるんだよなあ
155: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:29:07 ID:sAS
黒以外のやつなら普通にテーマパークとかのカジュアルなデートの時とかにも気兼ねなく持っていけそうわね
ワイならスーツが青よりのネイビーやからネイビーのが一番使いやすいンゴねえ
贈る相手はスーツどんな色の着る予定やとかは聞いてないんか?
ワイならスーツが青よりのネイビーやからネイビーのが一番使いやすいンゴねえ
贈る相手はスーツどんな色の着る予定やとかは聞いてないんか?
157: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:32:03 ID:667
>>155
確かに、デートとか考えたことなかったわ
スーツ着る仕事するんかどうかも分からんな
まだ就職決まってないみたいやし
スーツ以外にも合うようにするには焦げ茶っぽい方がええか?
確かに、デートとか考えたことなかったわ
スーツ着る仕事するんかどうかも分からんな
まだ就職決まってないみたいやし
スーツ以外にも合うようにするには焦げ茶っぽい方がええか?
165: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:38:13 ID:sAS
>>157
贈る相手のテーマカラーみたいなんはないんか?
デートとかの時には勝負服とちゃうけど何かしらテーマカラー入れてくるやろ?
そこで悪目立ちしなくてかつ硬すぎない雰囲気の色ならなんでもええと思うで~
知らんけど
ワイは鮮やかなオレンジが好きやからダークブラウンとかだとくすんだオレンジみたいに見られてちょっとアレかもやけど、モノトーンコーデの人が持つダークブラウンの小物とかくっそカッコええやん?
贈る相手のテーマカラーみたいなんはないんか?
デートとかの時には勝負服とちゃうけど何かしらテーマカラー入れてくるやろ?
そこで悪目立ちしなくてかつ硬すぎない雰囲気の色ならなんでもええと思うで~
知らんけど
ワイは鮮やかなオレンジが好きやからダークブラウンとかだとくすんだオレンジみたいに見られてちょっとアレかもやけど、モノトーンコーデの人が持つダークブラウンの小物とかくっそカッコええやん?
167: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:43:13 ID:667
>>165
とにかく黒い服が多いな
オシャレにも疎いみたいで、あんまり明るい色は見たことない
だから焦げ茶とかヘーゼルやったか、そんな色でもええかなと思うんだが…
とにかく黒い服が多いな
オシャレにも疎いみたいで、あんまり明るい色は見たことない
だから焦げ茶とかヘーゼルやったか、そんな色でもええかなと思うんだが…
168: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:45:58 ID:sAS
>>167
黒い服多いならブラウンやへーなんとか色とかの落ち着いた色の小物はセクシーでカッコよく思えるンゴねえ
ネイビーはちょっと黒に紛れそうやね
黒い服多いならブラウンやへーなんとか色とかの落ち着いた色の小物はセクシーでカッコよく思えるンゴねえ
ネイビーはちょっと黒に紛れそうやね
169: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:46:07 ID:gtw
>>167
靴は何色が多いんや
財布とか鞄は靴とかベルトと同色にしたいやん
靴は何色が多いんや
財布とか鞄は靴とかベルトと同色にしたいやん
174: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:50:34 ID:667
>>168
そうやな
ネイビーも服装によったらめちゃくちゃオシャレになるんやろうな
>>169
茶色っぽい皮みたいな靴やったわ
ブーツっぽいっていうべきか
>>171
お疲れ様や
でもこんなもんなんか
手に持った写真やと分かりやすいなサンガツ
そうやな
ネイビーも服装によったらめちゃくちゃオシャレになるんやろうな
>>169
茶色っぽい皮みたいな靴やったわ
ブーツっぽいっていうべきか
>>171
お疲れ様や
でもこんなもんなんか
手に持った写真やと分かりやすいなサンガツ
158: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:34:01 ID:b8B
スーツ着るか分からんのかい
161: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:34:59 ID:667
>>158
しゃーないやろ…こっちから根掘り葉掘り聞くのは悪いし
しゃーないやろ…こっちから根掘り葉掘り聞くのは悪いし
170: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:47:41 ID:2i5
普通に考えて財布貰うの嬉しいか?
自分だったら嫌やろ
自分だったら嫌やろ
176: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:52:12 ID:667
>>170
それはニキの考えやな
ワイの渡したい子はそういう拘りは一切ない
使えたら何でもええっていうような子や
でもニキの言ってることも一応頭に入れとくで
それはニキの考えやな
ワイの渡したい子はそういう拘りは一切ない
使えたら何でもええっていうような子や
でもニキの言ってることも一応頭に入れとくで
179: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)17:58:09 ID:667
ワイが昔あげた財布をボロボロになるまで今も使ってるような子や
あげることに関する心配はしてもらわなくても大丈夫
どういった物があるのか、ブランドの事何も分からんから聞きたくてスレ立てたんや
あげることに関する心配はしてもらわなくても大丈夫
どういった物があるのか、ブランドの事何も分からんから聞きたくてスレ立てたんや
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (9)
-
- 2018年11月29日 23:19
- エッティンガーほんと惚れ惚れするわ
スーツに合うし、東京で商社マンでもやってりゃ間違いなく選んでただろうが、実際は片田舎の作業着労働者だからさすがに不釣り合いすぎて買えない
-
- 2018年11月30日 04:03
- スマイソン、J&Mデビッドソン
-
- 2018年11月30日 10:28
- 漢ならやっぱりルブタンのトゲトゲやろ
-
- 2018年11月30日 15:42
- ルシアンペラフィネ
-
- 2018年11月30日 16:29
- ブランドやめてオーダーメイド
-
- 2018年11月30日 18:13
- MOTOの二つ折りと長財布の中間みたいなやつ使ってる
有名ブランドってわけでもなくスーツにも合わないけど
被らないし気取ってなくて好き
-
- 2018年11月30日 19:37
- 皮いいよね
-
- 2018年12月01日 00:47
- 大学生だけどホワイトハウスコックス使ってる
一目惚れして予算オーバーだったけど買った
教授から「良い財布だな 大事にしなさい」って言われて嬉しかった
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
いつかホワイトハウスコックスにしたいわ
今はアマで買ったブリティッシュグリーンなるとこだわ