1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)00:59:34 ID:xLf
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504713574/
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)00:59:51 ID:4bn
普通
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:00:12 ID:xLf
>>2
普通でええんや
普通でええんや
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:01:53 ID:9Hb
長財布ってポケッツにしまう時不安やない?
それとも普段はクレジットとか電子マニーか?
それとも普段はクレジットとか電子マニーか?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:04:52 ID:xLf
>>5
出かけるときは鞄持ち歩くんや
出かけるときは鞄持ち歩くんや
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:02:49 ID:Ly0
こういうのって実際に見てみないと質感が分からない場合があるからなんとも
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:05:56 ID:xLf
>>6
ちかくに正規店ないんンゴ……やっぱ実際に店に行くのがええよなぁ
ちかくに正規店ないんンゴ……やっぱ実際に店に行くのがええよなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:03:25 ID:lKT
シックでええんとちゃう?かっこええ
ただ、あまりに普通すぎてスレ立てする意味なんやねんとは思うけど
ただ、あまりに普通すぎてスレ立てする意味なんやねんとは思うけど
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:05:22 ID:xLf
>>8
すまんな。
すまんな。
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:07:40 ID:YRF
3万出すなら他のもありそうやけどなぁ
ブランドと皮やったらどっち重視なん?
ブランドと皮やったらどっち重視なん?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:09:05 ID:xLf
>>14
ブランドにはあまり詳しくなくてな……
ブランドにはあまり詳しくなくてな……
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:09:35 ID:TXr
ネットで買うな
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:10:54 ID:xLf
>>18
実際みれんしなぁ……やっぱちかくに正規店あるブランドで買おうかなぁ
実際みれんしなぁ……やっぱちかくに正規店あるブランドで買おうかなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:12:42 ID:xLf
ちな。今の財布。カード収納すくないしファスナーが布噛むしでいやなんや。
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:13:48 ID:xLf
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:15:28 ID:TjD
>>24
ファスナーやない方がええんか?
ファスナーやない方がええんか?
31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:17:49 ID:xLf
>>29
ファスナーつきでも全然ええんよ、今の財布もファスナー付いとるんやけど小銭入れすぎると布噛んであかんくなるけいやなんや、
ファスナーつきでも全然ええんよ、今の財布もファスナー付いとるんやけど小銭入れすぎると布噛んであかんくなるけいやなんや、
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:13:27 ID:YRF
カーフスキンやと結構傷もつきやすいし
基本鞄の中に入れて使うべきやね
ポケット入れたりしたらすぐ型崩れするから気を付けて
基本鞄の中に入れて使うべきやね
ポケット入れたりしたらすぐ型崩れするから気を付けて
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:15:11 ID:xLf
>>23
そーするわ。ありがとな
そーするわ。ありがとな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:14:02 ID:jWs
ぞう革財布とか珍しくてええやんええやん
国産加工で4万やし
国産加工で4万やし
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:14:52 ID:YRF
めっちゃ綺麗に使ってて几帳面そうやな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:18:42 ID:xLf
>>26数ヶ月しかつかってないからな。
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:14:55 ID:mO8
高い割に何か特徴がないな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:19:42 ID:jWs
他人の使ったの気にせんならセカンドストリート行ったら新品同様のハイブランドがあったりするで
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:21:13 ID:xLf
>>33
マ?調べてみたら結構ちかくに店あったから行ってみるわ。ええこと聞いた
マ?調べてみたら結構ちかくに店あったから行ってみるわ。ええこと聞いた
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:24:02 ID:jWs
>>35
セカンドストリートのオンラインショッピングもあるから暇なら見たらええで
セカンドストリートのオンラインショッピングもあるから暇なら見たらええで
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:26:53 ID:xLf
>>37
サンガツ
サンガツ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:20:04 ID:gIF
新しいの買ったらお古のワイにくれ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:22:05 ID:xLf
>>34
AZULの三千円くらいのやつやで
AZULの三千円くらいのやつやで
38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:24:49 ID:vzr
GANZOはいろんなブランドのライセンスもの作っとる財布メーカーがオリジナルで作っとる財布や
ブランドのバックグラウンドとかはないし、デザインも凝ったところは無いけど、シンプルやしけっこうええ革やし、無難やで
オススメする財布は、イッチがどんな財布が欲しいかによるわ
ビジネス用で、特にこだわりないならワイもGANZOでええと思うで
ブランドのバックグラウンドとかはないし、デザインも凝ったところは無いけど、シンプルやしけっこうええ革やし、無難やで
オススメする財布は、イッチがどんな財布が欲しいかによるわ
ビジネス用で、特にこだわりないならワイもGANZOでええと思うで
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:27:22 ID:xLf
>>38
すまん学生なんや……
すまん学生なんや……
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:28:20 ID:vzr
>>42
学生ならもう少しカジュアルな雰囲気でもええと思うけどな
普段の服装の系統とか、好きな洋服のブランドとか教えてもらったらお勧めできるで
学生ならもう少しカジュアルな雰囲気でもええと思うけどな
普段の服装の系統とか、好きな洋服のブランドとか教えてもらったらお勧めできるで
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:30:18 ID:xLf
>>43
基本はフォーマルや。ジャケットやカーディガン着とる。たまにステューシーとかきます……(小声)
基本はフォーマルや。ジャケットやカーディガン着とる。たまにステューシーとかきます……(小声)
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:34:43 ID:jWs
59: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:39:02 ID:vzr
>>45
フォーマル…?
ジャケパン着とるってことでええんか?
ストゥーシー着るって言うても着こなしで変わるしなあ
とりあえずはポーターとか安いし種類も多くてええと思うけど
特にポータースタンドのラインは限定店舗でしか買えんけどファッション性も高いで
https://www.yoshidakaban.com/product/104052.html?p=s&p_itemtype=11&p_itemsubtype=17&p_price=06&p_lisize=30&p_lisort=
https://www.yoshidakaban.com/product/100130.html?p=s&p_itemtype=11&p_itemsubtype=16&p_lisize=30&p_lisort=3
https://i.imgur.com/DrS9eY9.jpg
https://i.imgur.com/P8zWt54.jpg
フォーマル…?
ジャケパン着とるってことでええんか?
ストゥーシー着るって言うても着こなしで変わるしなあ
とりあえずはポーターとか安いし種類も多くてええと思うけど
特にポータースタンドのラインは限定店舗でしか買えんけどファッション性も高いで
https://www.yoshidakaban.com/product/104052.html?p=s&p_itemtype=11&p_itemsubtype=17&p_price=06&p_lisize=30&p_lisort=
https://www.yoshidakaban.com/product/100130.html?p=s&p_itemtype=11&p_itemsubtype=16&p_lisize=30&p_lisort=3
https://i.imgur.com/DrS9eY9.jpg
https://i.imgur.com/P8zWt54.jpg
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:26:31 ID:ggR
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:27:04 ID:vzr
URLの革は萎ませて凹凸出しとるやつやな
多少の傷が目立ちにくくなるし、ええと思うで
柔らかい革使っとるからめっちゃ丈夫で傷つきにくいってわけではないけどな
多少の傷が目立ちにくくなるし、ええと思うで
柔らかい革使っとるからめっちゃ丈夫で傷つきにくいってわけではないけどな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:29:21 ID:xLf
>>41
はぇ~革にもいろいろあるんやな。そういうのも考えて財布みると面白いな。
はぇ~革にもいろいろあるんやな。そういうのも考えて財布みると面白いな。
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:34:12 ID:vzr
>>44
単純に動物だけでも、牛・豚・鹿・やぎ・羊とかやな
財布で言えば牛が大正義やけど、エイ革とかも人気やね
単純に動物だけでも、牛・豚・鹿・やぎ・羊とかやな
財布で言えば牛が大正義やけど、エイ革とかも人気やね
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:37:09 ID:xLf
>>48
エイ革なんかあるんか…
エイ革なんかあるんか…
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:32:17 ID:TjD
てか長いのと短いのどっちがええの?
あとは色はシックなのがええとか多少色が入っていてもええとか
あとは色はシックなのがええとか多少色が入っていてもええとか
47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:33:21 ID:xLf
>>46
長いのがいいかな。色は多少色とかはいっても全然ええで
長いのがいいかな。色は多少色とかはいっても全然ええで
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:34:43 ID:TjD
>>47
それならワイは値段からポールスミスとかを勧めるで
社会人になるとちょい派手かもしれんが学生ならええやろ
それならワイは値段からポールスミスとかを勧めるで
社会人になるとちょい派手かもしれんが学生ならええやろ
60: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:40:12 ID:xLf
>>50
ちかくに正規店もあるしポールスミスも候補の一つや
ちかくに正規店もあるしポールスミスも候補の一つや
62: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:40:56 ID:moT
>>60
社会人なったら笑われるからやめとき
社会人なったら笑われるからやめとき
64: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:42:12 ID:YRF
>>62
これ
ポールスミスは大学生までやね
これ
ポールスミスは大学生までやね
67: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:43:39 ID:vzr
>>60
有名ブランドやから、>>62とか>>64みたいな奴がおるのもしゃーないけど、ポールスミスはちゃんと作っとるし、ええ財布やで
実物見て考えてみるとええで
有名ブランドやから、>>62とか>>64みたいな奴がおるのもしゃーないけど、ポールスミスはちゃんと作っとるし、ええ財布やで
実物見て考えてみるとええで
69: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:45:14 ID:YRF
>>67
すまんなミーハーなんや
ただブランド物持つならブランドイメージは多少は考えるべきやと思うで
すまんなミーハーなんや
ただブランド物持つならブランドイメージは多少は考えるべきやと思うで
51: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:36:21 ID:moT
国産ならココマイスターでええやん
53: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:37:27 ID:Qdq
バリバリでええやん
55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:38:15 ID:YRF
豚皮使ってたけどお勧めせんわ
薄いからすぐボロボロになる
薄いからすぐボロボロになる
57: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:38:25 ID:xLf
皆が教えてくれたブランドちょっとググってみるわ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:38:58 ID:TjD
実際ビジネスで持つならシンプルな黒とかがええんやろか?
ワイ来年から社会人やねん
ワイ来年から社会人やねん
65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:42:28 ID:vzr
>>58
せやね
ベルトとか靴が黒やからね、基本は質感揃えて黒がええよ
もしスーツの内側の胸ポケに入れるようなことがあるなら薄い長財布が取り出しやすいで
よくこういう財布スレで名前が出てくるのは
GANZO、万双、エッティンガー、ホワイトハウスコックスとかやね
せやね
ベルトとか靴が黒やからね、基本は質感揃えて黒がええよ
もしスーツの内側の胸ポケに入れるようなことがあるなら薄い長財布が取り出しやすいで
よくこういう財布スレで名前が出てくるのは
GANZO、万双、エッティンガー、ホワイトハウスコックスとかやね
61: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:40:50 ID:Qdq
前ポケットに入れるのかケツに突っ込むのかカバンに仕舞うのかジャケットに入れるのか
63: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:41:46 ID:jWs
皇室御用達のブランド財布名前忘れたけど甲州のやつでそんな高くなかったからええんちゃう
66: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:43:26 ID:TjD
ワイの知り合いがレザーワークで自作で財布作ってて完成度めちゃ高かったで
68: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:45:10 ID:xLf
ポーターさんええな。
70: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:45:23 ID:b7g
なんでポールスミスが学生までなんや?
取説にでも書いてんの?
取説にでも書いてんの?
76: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:49:34 ID:vzr
>>70
あまりにも有名やし、目立つデザインがあるから専門ブランドゴリ押しの財布に自信ニキから槍玉に挙げられるんやろ
ポール御大が日本に力入れまくってるからしゃーない
あまりにも有名やし、目立つデザインがあるから専門ブランドゴリ押しの財布に自信ニキから槍玉に挙げられるんやろ
ポール御大が日本に力入れまくってるからしゃーない
71: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:45:30 ID:Qdq
奇抜なのは業種によるやろ
73: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:47:12 ID:xLf
>>71
学生……(小声)
学生……(小声)
75: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:48:54 ID:TjD
>>73
何年や?
何年や?
72: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:46:53 ID:oHV
ホワイトハウスコックスはやめといた方がええと思うやで
ワイは大学入って最初に専用のワックスと一緒に買ったけど
雑誌とかでよう言われとるエイジングがええ感じにはならへん
きったない黒ずんだ財布になるだけや
黒の財布買うなら関係ないかも知れんけどな
ワイは大学入って最初に専用のワックスと一緒に買ったけど
雑誌とかでよう言われとるエイジングがええ感じにはならへん
きったない黒ずんだ財布になるだけや
黒の財布買うなら関係ないかも知れんけどな
81: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:52:35 ID:vzr
>>72
汚れ落としが不足しとったんかな?
エイジングは運もあるししゃーない
汚れ落としが不足しとったんかな?
エイジングは運もあるししゃーない
85: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:55:17 ID:oHV
>>81
あのブライドルレザーは
いったん汚れついたら落ちへんで
ワックスとかブラシとか意味ない
同じような人結構おるやで
ビギンとユナイテッドアローズの戦略にやられましたわ
こうやって大人になっていくんやなって
あのブライドルレザーは
いったん汚れついたら落ちへんで
ワックスとかブラシとか意味ない
同じような人結構おるやで
ビギンとユナイテッドアローズの戦略にやられましたわ
こうやって大人になっていくんやなって
89: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)02:00:26 ID:vzr
>>85
はぇ~、黒しか使わんから知らんかったわ
確かに汚れ落ちにくそうやもんな
はぇ~、黒しか使わんから知らんかったわ
確かに汚れ落ちにくそうやもんな
74: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:47:15 ID:TXr
イルビゾンテにしよう
77: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:50:17 ID:vzr
>>74
イルビゾンテもいい財布やね
柔らかいのと、ちょっと女性的なイメージがあるのが好みに合うかどうかやね
イルビゾンテもいい財布やね
柔らかいのと、ちょっと女性的なイメージがあるのが好みに合うかどうかやね
80: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:52:07 ID:xLf
>>74
ええな
お金を貯めてええ財布買うのもありかとおもう
ええな
お金を貯めてええ財布買うのもありかとおもう
78: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:51:07 ID:TjD
79: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:51:52 ID:jWs


ワイが一番ええと思うのはこのシリーズやで
ブランド力はないが大丸百貨店で見て気に入った
82: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:53:30 ID:vzr
>>79
GANZO同様、日本の財布メーカーのオリジナルブランドやから、コスパええよね
GANZO同様、日本の財布メーカーのオリジナルブランドやから、コスパええよね
83: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:53:42 ID:xLf
ちなみにルブタンは何歳まで使えますか……?
84: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:54:09 ID:TjD
自分で言って聞くのはなんやがタケオキクチってニキ達的にはどうや?
87: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:59:18 ID:vzr
>>83
ルブタンはなぁ…
だいぶ特殊な見た目やから、年齢関係ないんちゃうかな…
ジミーチュウも結構派手な見た目しとるよなあ
>>84
タケオキクチの財布って特徴あるわけでもないし、デザインをメーカーに丸投げしてとりあえずロゴつけたようなイメージで好きじゃないんだよなあ…
別に物自体に悪いところがあるわけではないで
ルブタンはなぁ…
だいぶ特殊な見た目やから、年齢関係ないんちゃうかな…
ジミーチュウも結構派手な見た目しとるよなあ
>>84
タケオキクチの財布って特徴あるわけでもないし、デザインをメーカーに丸投げしてとりあえずロゴつけたようなイメージで好きじゃないんだよなあ…
別に物自体に悪いところがあるわけではないで
86: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:58:26 ID:jWs
>>84
なんかAEONにも店あるから大衆ブランド化しちゃったような
服は好き
なんかAEONにも店あるから大衆ブランド化しちゃったような
服は好き
88: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)01:59:25 ID:TjD
>>86
そうなんかイオンにも出てたか
正直財布なんか自分の好きなのもてばええと思うけどな
いうほど他の人は自分のことを見ていない
そうなんかイオンにも出てたか
正直財布なんか自分の好きなのもてばええと思うけどな
いうほど他の人は自分のことを見ていない
90: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)02:02:32 ID:xLf
ちなみにヴィヴイアンはニキ達てきにはどーなん?
91: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)02:04:23 ID:vzr
>>90
ヴィヴィアンはヴィヴィアン好きな人のためのものって感じやね
ヴィヴィアンに大して興味なさそうなメンズが使っとるとなんでやねんって思うわ
ヴィヴィアンはヴィヴィアン好きな人のためのものって感じやね
ヴィヴィアンに大して興味なさそうなメンズが使っとるとなんでやねんって思うわ
92: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)02:06:07 ID:xLf
>>91はぇ~
93: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)02:08:27 ID:xLf
みんなありがとな
とりあえず候補はポールスミス GANZOかな
ほな。また
とりあえず候補はポールスミス GANZOかな
ほな。また
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (1)
-
- 2017年09月10日 22:55
- ポールスミスの財布が学生向けなのは、日本メーカーのライセンス品でブランド価値が無いから。名の知れたブランド品っぽいものが欲しい層がターゲットなので、それとわかるようなデザインだが、収入が増えて他のハイブランドと比較されるようになるとブランド品としてはイミテーションで並び立たないのに無駄に主張してしまう。
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト