1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:09:26.066 ID:vE/gE8Wn0.net
23I4Q7x
http://imgur.com/23I4Q7x.jpg
k7LBRA8
http://imgur.com/k7LBRA8.jpg

ちなみに高1です






スポンサーリンク

スポンサーリンク


http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440342566/

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:10:41.131 ID:1YBtywal0.net
シャツは良いと思う 
他は中学生


 

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:11:12.434 ID:vXWQcc6C0.net
体型のせいか子供っぽいな


 

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:11:37.741 ID:Sop9+w45a.net
パンツが絶望的


 

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:12:21.701 ID:hLM4m1g1d.net
上のシャツはいいと思う


 

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:13:17.418 ID:vE/gE8Wn0.net
パンツがいかんのか?


 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:13:18.376 ID:Rmuz3uIcM.net
襟ちゃんとしとけ


 

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:14:22.576 ID:vE/gE8Wn0.net
>>12 なんか知らんが留めるとジャケットぽくなる仕様になってる


 

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:13:45.425 ID:LbMWmCrha.net
パンツだけ変えればいいと思うよ


 

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:14:41.987 ID:vE/gE8Wn0.net
>>15 どんなものにすればいいかな


 

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:15:18.263 ID:LaKlXTl80.net
なんか立ち方が強そうでワロタ





21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:15:56.717 ID:vE/gE8Wn0.net
>>19やめて笑っちゃった





22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:16:02.980 ID:JJxcHhVj0.net
UNIQLOでジーパン買え


 

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:17:14.289 ID:vE/gE8Wn0.net
>>22 ジーパンあるけどあした着ていくにはちょっと暑いかなーと思って


 

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:16:48.530 ID:Sop9+w45a.net
本当はシャツもTも突っ込みだしたらきりがないから 
とりあえずパンツ変えればかなりマシになる 
膝上のベージュチノショーツとかでよさそう


 

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:18:30.506 ID:vE/gE8Wn0.net
>>23 シャツとTシャツの方もちょっとだけ教えてくれ 
他の人が言ってるようにジーパンでもいい?


 

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:25:18.492 ID:Sop9+w45a.net
>>25 
じゃあ多少正確さには欠けるができるだけわかりやすく説明すると 

シャツは色が強いロイヤルブルー 
これはやや綺麗めで今時な志向だが 
正直去年までの流行色で出遅れ感ある 
対してTシャツはプリントの柄と首元の狭めな開き方が 
クラシカルなアメリカンカジュアルテイスト 
ちょっとこの2つは方向性が定まってないように見える 

ただ同年代でそこまで見て感じる奴はいないだろうから気にしなくてもいいレベル


 

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:29:45.821 ID:vE/gE8Wn0.net
>>39 すごくまともな意見ありがとう 
まだ高校生の間は下変えておしまいでいいの?


 

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:18:57.749 ID:GMV7L+Wa0.net
ベージュのチノパンにしておけ 







27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:20:09.466 ID:vE/gE8Wn0.net
>>26 ベージュのチノパンあるけどなんかしわついてるし今は暑くない?


 

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:22:22.458 ID:H/7KmnaX0.net
いや 
中のTシャツダサいぞ 
首もとしめすぎ


 

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:22:46.519 ID:aiDGmDuF0.net
下は真っ白の膝丈の半ズボンにしろよ 
上はともかく下が安っぽすぎる 
あとTシャツもダサいからもっと大人っぽいヤツに変えろ


 

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:25:01.090 ID:vE/gE8Wn0.net
>>31 >>32 ここにきてTシャツダサいって言われてへこんでるあれお気に入りだったんだ 
ジーパンにかえればいい?





42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:27:06.482 ID:H/7KmnaX0.net
>>37 
ジーパンよりもチノパンの方が良いと思う


 

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:24:35.377 ID:aFyKKcSo0.net
Tシャツが安っぽい、ガキっぽい 
無地でもうちょい体にあったの買えよ、できれば1枚でもみっともなくないような奴 
ワンポイントのロゴとかブランドタグとかポケットとか、アウター要素あると肌着に見えない 

シャツがシワシワ過ぎてみっともない 
シャツはドレスライクなアイテムだからビシッと着るのがスタンダードなんだよ 
「あえてラフに着る」とかはまず普通の格好が出来るようになってからの話 
カジュアルに行くならそもそもシャツじゃないほうが簡単 

ボトムス・・・これはもう論外


 

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:28:27.024 ID:vE/gE8Wn0.net
>>35ドヤ顔で晒してたけど相当ひどかったんだな.....ありがとう勉強します


 

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:27:54.081 ID:upTiVINT0.net
まあ高1ならいいんじゃないのって感じ 
周りの友達とかみてたら自然ともうちょいセンス良くなると思うよ 
スタバのパクリみたいなTシャツの緑がちょっと強すぎくらい


 

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:30:11.937 ID:upTiVINT0.net
青シャツと中のTシャツの色味が極端で微妙過ぎる 
合わせるならもっと片方の色を淡くするとかしたら?


 

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:33:30.556 ID:vE/gE8Wn0.net
>>48 Tシャツ何色にすればいい?


 

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:39:31.197 ID:upTiVINT0.net
>>55 
何色にすればいいって言われてもな 
お前が好きな色に近くてこれいいかもって思ったやつか 
スマホなりpcなりで中高生ファッションで調べたら似たような色味でカッコいいやつでてくるだろ


 

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:30:39.153 ID:vE/gE8Wn0.net
>>Tシャツとシャツは賛否両論って感じでパンツはなしって感じ?


 

52: nハム 2015/08/24(月) 00:32:08.390 ID:sxFv0uOI0.net
>>50 
ほんとに捨てていい


 

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:32:59.464 ID:vE/gE8Wn0.net
>>52 かーちゃんが買ってきたやつだから捨てないでとっておく


 

58: nハム 2015/08/24(月) 00:34:27.869 ID:sxFv0uOI0.net
>>54 
おうかーちゃんは大事にしろよ 
最近買ってもらったもんなの?


 

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:40:12.624 ID:vE/gE8Wn0.net
>>58 いや酷評されるのも当たり前小学生の時ダボダボすぎて履けなかったやつ


 

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:33:55.072 ID:DnbhY+TI0.net
高一ならシャツ以外はゴミだな 
家着にしとけ 
そのシャツに下ブラックスキニーでスニーカーか短靴ぐらいでおk 
あとブレスとか時計とかしとき


 

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:38:38.240 ID:vE/gE8Wn0.net
>>56Tシャツダメなのかぁ.... 
膝ぐらいの丈じゃないと暑そうって言われるかと思って....


 

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:46:19.016 ID:DnbhY+TI0.net
>>66 
カレッジTはありだけどそれはちょっとお洒落とは違うと思う 
下デニムでさらっと着ればいいかもな 
下は夏向けの薄い生地のがあるからそういうの選べばおk 
そういうのロールアップしたりするのもいいよ 
短パンもいいけど横に文字入ってるのは駄目だ 
セレショとかでかってもらい


 

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:50:09.148 ID:vE/gE8Wn0.net
>>77 ロールアップってどのくらいまであげていいの?


 

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:54:01.223 ID:DnbhY+TI0.net
>>83 
見た目のバランスで変える感じ 
今年は9部丈もよくでてたからローカットのスニーカーでチラッと肌の色が見えるぐらいもいいよ 
ただ靴下は長いのは難しいから止めとけ


 

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:55:32.533 ID:vE/gE8Wn0.net
>>87 一番気にしてることが夏にそれ着て暑いって思われないかなーってこと


 

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:34:11.640 ID:H/7KmnaX0.net
中は首もとをあけた方が良い 
上はもう少し色を暗めに 
下は捨てろ


 

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:39:31.749 ID:vE/gE8Wn0.net
>>57わかったありがとう下は捨てない






64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:38:25.713 ID:Sop9+w45a.net
>>47 
そうだね 
今後服買ってもらう機会があればインナーに首元広いカットソーを選べ 
使い勝手考えたら無地がいいね 
だいぶ雰囲気垢抜けるから 

XJoaPwg
http://i.imgur.com/XJoaPwg.jpg
 
参考までに真似しやすそうな感じのを


 

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:39:56.755 ID:aFyKKcSo0.net
>>64 
これメン乙・・・じゃ無いけど似たようなとこだよな 
これはダメな例だぞ 
高校生なら許されるくらいのダサさ


 

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:40:56.583 ID:Sop9+w45a.net
>>69 
そう似たようなとこ 
高校生なら許されるだろ? 
少なくとも現状よりは相当マシかと思うわ


 

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:43:23.012 ID:upTiVINT0.net
>>72 
マシかなあ 
何かのっぺりしてるし靴はまだいいとしてもズボンが壊滅的にダサいと思うけど 
あと上の青シャツいる?白いTシャツだけのがまだかっこいいと思う


 

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:45:41.331 ID:vE/gE8Wn0.net
>>73 これめちゃくちゃかっこいいと思ったんだけどこれダサいのか....


 

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:49:01.463 ID:upTiVINT0.net
>>76 
お前が街中でこんな格好のやつ見たことあるかどうか


 

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:48:10.881 ID:Sop9+w45a.net
>>73 
突っ込みどころは腐るほどあるが 
配色の参考にはなると思うわ あくまで>>1のな 

でも言ったら靴も糞だせーぞこれ 
なんだこのウェルトの無駄な配色


 

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:52:14.804 ID:upTiVINT0.net
>>81 
確かにこの合わせにこのウェルト靴はダサいと思うけど 
あくまで俺の趣味でならこの画像みたいなシンプルのっぺりにまとめるんじゃなく可愛い系のパーカーなら似合わんこともないと思うんだ 
まあ夏より秋かなこの色なら





65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:38:35.565 ID:aFyKKcSo0.net
とりあえずファッション初心者はサイズ感と過度の装飾をなくすこと 
これだけでも大学生まではオシャレで通せるんだから楽なもん 
出来てなければいつまでたっても中学生


 

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:47:18.003 ID:vE/gE8Wn0.net
>>65 中を無地にしてサイズ合わせたりすればいい?


  

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:52:52.349 ID:aiDGmDuF0.net
ロールアップするならくるぶしより少し上でいいと思う 
そしたら履く靴にも気をつかわないと変になるぞ


 

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:56:29.013 ID:vE/gE8Wn0.net
パンツとTシャツかえてもう一回撮ってこようかな


 

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:57:48.906 ID:aiDGmDuF0.net
割りきってカッコいいサンダルでもいいかもよ 
クロックスとかビーサンとか安っぽいのはダメだけど


 

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 01:02:18.885 ID:vE/gE8Wn0.net
ちょっと待っててくれ


 

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 01:23:29.192 ID:vE/gE8Wn0.net
TmY63vp
http://imgur.com/TmY63vp.jpg


 
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:46:36.565 ID:pFzjNsgE0.net
サイトのコーデは参考程度だと思う 
人によって合うあわないあるから結局は自分が気に入ったやつ着るのが1番かな

スポンサーリンク


おすすめ人気記事


・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」