1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:17:58.40 ID:Jjlkw3jg0.net
オックスフォードとかいうのがええんやろ?


 

2: としあき ◆QLChZ10ojI 2015/03/17(火) 08:18:31.52 ID:4sdf0f4Dr.net
ちばけんまにいくらでも干してあるで






スポンサーリンク

スポンサーリンク


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426547878/

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:19:24.34 ID:A06kBY7l.net
UNIQLO


 

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:20:31.21 ID:Jjlkw3jg0.net
>>3 
ユニクロでええの? 
なんかすぐシワシワになるし微妙やない?


 

8: としあき ◆QLChZ10ojI 2015/03/17(火) 08:21:15.08 ID:4sdf0f4Dr.net
>>6 
微妙だよ、お前の顔くらい


 

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:19:35.94 ID:Jjlkw3jg0.net
ガチレス頼む 
白シャツにいくらかけるべき?


 

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:21:02.56 ID:8cl76ik3a.net
白シャツは1番素材の違いが出るから最低1万5000はかけたいところ


 

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:21:49.23 ID:Jjlkw3jg0.net
>>7 
これマジ? 
どこで買うもんなんや?


 

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:37:39.36 ID:BXvB76tUa.net
>>7 
はあ?


 

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:21:44.31 ID:2uqXTS/E0.net
どこで飼ってる化なんて分かんないから隙なの買うんやで 
ただ安物は丈が長い


 

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:22:22.58 ID:bj31Ap/4p.net
働いてる時よりも高いシャツ買いたくないわ


 

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:22:29.99 ID:/N7quS58a.net
GU


 

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:22:38.28 ID:ehn7UqAZp.net
ニットの下に着るシャツはユニクロやな


 

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:24:11.94 ID:Jjlkw3jg0.net
さすがにカーディガンとかニットの中に着る奴はユニクロとかでもええか?


 

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:24:23.18 ID:UkWmmE9R0.net
バランスやで。全身ユニクロでシャツだけ高級でも無意味やからな


 

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:25:10.38 ID:i4diULvZa.net
一万でええがな


 

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:25:14.35 ID:8WDHpVti0.net
KITSUNE買っとけば間違いないやろ





28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:29:07.07 ID:Jjlkw3jg0.net





23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:25:41.66 ID:/Q3M58qN0.net
何用なのか


 

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:27:01.58 ID:Jjlkw3jg0.net
>>23 
ニットとかカーディガンの中に着ようかなと


 

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:27:35.45 ID:8WDHpVti0.net
よく分からねえやつなら無印で十分ださっさと死ね


 

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:27:37.75 ID:sCk2d3X/p.net
イオンで十分 
1シーズンしたらまた買えばいい


 

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:29:26.77 ID:i4diULvZa.net
白シャツ持ってないって正直やばくない?


 

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:30:40.84 ID:Jjlkw3jg0.net
>>29 
そんなヤバいか? 
スーツ用のはあるで


 

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:29:30.42 ID:AZzOp70X0.net
無印とか言う無駄に高いダサシルエット買うやつwwwwww


 

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:31:01.99 ID:Jjlkw3jg0.net
>>30 
じゃあどれなんや


 

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:29:53.22 ID:Jjlkw3jg0.net
せやな無印でええな


 

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:31:09.37 ID:lIbRJZg/0.net
イオンのやつええよ


 

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:33:44.90 ID:N2m5cFZ50.net
ファ板民「初心者で安いのが欲しいならヤエカだぞ」




39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:35:27.43 ID:SIDVBbo60.net
GITMAN VINTAGE買うンゴ


 

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:36:09.25 ID:JFD+NAZe0.net
無印良品


 

41: アフィブログ\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:36:17.41 ID:9RiIOItL0.net
ドチビだからユニクロのSでもデカい


 

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:38:01.59 ID:MElv8eoC0.net
5000円とかの少し高い奴とGUとかのやっすい奴って見分けつくんか?


 

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:38:44.11 ID:BXvB76tUa.net
>>43 
GUはさすがに安っぽいから分かる


 

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:38:10.39 ID:ECugmYdKM.net
ユニクロのシャツは高身長の短足デブ向けに作ってるとしか思えん 
なんやあの着丈の異様な長さは


 

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:38:11.85 ID:BXvB76tUa.net
ネクストドアで十分ですわ


 

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 08:40:39.13 ID:h4vM4pLsa.net
MUJI

スポンサーリンク


おすすめ人気記事


・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」