1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:30:13 ID:qcv
筋肉>>>>服だろ
その金でジム行こうぜ


 

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:33:19 ID:zVU
漢だな


 

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:33:23 ID:7ir
ジムに金かけるのって馬鹿げてるよな
服>>>>筋肉だろ
その金でショッピング行こうぜ






スポンサーリンク

スポンサーリンク


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426469413/

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:33:28 ID:EDW
両方金掛けられる俺高みの見物


 

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:33:33 ID:amh
ジム行くのも馬鹿だよな
自力でやりゃいいのに


 

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:36:04 ID:EDW
>>8
筋トレの為だけじゃないのだよ君


 

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:36:07 ID:0X7
安価で服を買い家でサイジング調整する
洋裁が得意になる←今ここ


 

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:48:44 ID:EDW
>>11
お、それも楽しそうだな


 

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:37:19 ID:cXL
服着たら筋肉見えなくね?


 

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:38:05 ID:D81
>>13
タンクトップっ


 

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:40:07 ID:EDW
>>14
そんな芸人おるけどキモイよな


 

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:42:42 ID:SO5
体鍛えないと服も映えない


 

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:43:25 ID:OfN
ダサって書こうかと思ったら一理あった


 

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:44:38 ID:AvM
フェイスブック創業者のマーク・ザッカーバーグも同じシャツ10枚以上
彼は服装に使う時間がバカらしいとのこと


 

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:50:08 ID:EDW
>>19
同じ事してても彼にはなれない
成り上がったお金持ちを敬う気持ちは解るけども





22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:50:41 ID:YaP
葉っぱ一枚あればいいー


 

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:51:37 ID:hC1
野獣先輩チーッス


 

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:55:45 ID:0bi
筋肉で服が映えるのはわかるけど1みたいな思考になると本末転倒


 

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)10:56:48 ID:yCB
SIZsEKQ
http://i.imgur.com/SIZsEKQ.jpg

最近古着屋で掘り出した


 

26: 憂ふ色の憂鬱◆UQUKQhncUU 2015/03/16(月)11:00:30 ID:mEh
>>25
出たな木こり!(可愛いシャツやな)


 

27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:00:49 ID:EDW
>>25
お前のセンスに脱帽そして乾杯w


 

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:01:55 ID:yCB
>>26
木こり?

>>27
褒めてんの?


 

43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:15:11 ID:EDW
>>28
お、おう!
褒めてるぞ


 

44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:16:17 ID:yCB
>>43
サンクス


 

29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:02:40 ID:QTN
>>25
ダサ


 

32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:03:04 ID:yCB
>>29
_| ̄|○


 

30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:02:48 ID:hC1
>>25
アンデス山脈に住んでる人が着てた


 

33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:03:21 ID:yCB
>>30
こういう民族的な奴が好きなんや……


 

35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:07:38 ID:0bi
>>33
いい服だと思うよ
ちょっと前までジレ着てる人を木こりって呼ぶ風潮あったけど
その糞コテがなにを思って木こりと思ってるかは謎


 

36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:08:16 ID:yCB
>>35
そうか
そういってくれると落ち込みがなくなってきたで
サンクス


 

40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:12:31 ID:t08
>>25
ペルー人?


 

42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:13:20 ID:yCB
>>40
日本人です


 

46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:17:47 ID:OfN
>>25
シャツではないけどこういう柄の服を買おうかなと思ってる


 

31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:02:49 ID:yCB
ちな割引セールで2800円


 

34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:07:06 ID:TfE
こういうの着る人って何歳でどんな人なんだろうか?


 

38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:09:10 ID:yCB
>>34
肩幅が52センチで合う服がなかなかないんや
10代~20代ですぜ


 

37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:08:53 ID:0X7
ユニクロって高いよなユニクロのくせに


 

39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:10:50 ID:QTN
北斗の拳みたいに筋肉で服破れる?


 

41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:13:11 ID:yCB
>>39
無理無理
肩幅がデカイだけ


 

45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:16:59 ID:EDW
ん?これ別珍か?


 

51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:25:24 ID:yCB
>>45
別珍ってなんや?


 

53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:28:54 ID:EDW
>>51
お、すまんなセンスに脱帽して別珍って言ってもうた
ベロアの事や


 

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:32:41 ID:yCB
>>53
なるほどなー

ベロア
ベロア
velours

布地の名称。次の2義がある。 (1) ビロードのように毳 (けば) 立ち,光沢のある厚地の柔らかくじょうぶな毛織物。コート,ジャケット用。 (2) ビロードのようなフェルトの一種。おもに帽子用。





47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:18:44 ID:ScB
個人的に世の中で男女ともに一番カッコいい服装は
スーツ、制服だと思うんだけどどう思う?


 

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:20:54 ID:EDW
>>47
それはない

7u3eFJl
http://i.imgur.com/7u3eFJl.jpg
yQXmdme
http://i.imgur.com/yQXmdme.jpg





49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:21:01 ID:OfN
30代って一番服のチョイスが難しい


 

50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:23:51 ID:1jJ
10代 何買えばいいかわからンゴ…
20代 給料入ったし手当たり次第に試してみるンゴ!
30代 パーカにジーンズでもういいンゴ…疲れたンゴ…


 

55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:31:24 ID:OfN
>>50
パーカーとか若作りしてるみたいで自分は無理だな
かと言ってオジサンな格好もまだ違和感あるんだよねー
マジ悩む


 

52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:26:57 ID:yoW
ちょいマッチョの長身男前だけど
オシャレ頑張ってるガリガリの男の子の横を
シンプルな服着て通って見下すの大好き


 

54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:29:33 ID:EDW
>>52
抱かせて


 

58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:34:24 ID:R1Z
ほかにもみせとくれや


 

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:35:57 ID:EDW
お、yCBのファッションショーか!
期待


 

60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:37:36 ID:yCB
>>58
>>59
身体に合う服が無くて
他はシンプルな面白みのない服なんや
すまんな


 

61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:49:32 ID:EDW
で、木こりシャツの素材は何や?


 

62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:52:57 ID:yCB
>>61
94% ACRYLIC
6% COTTON

アクリルとコットンですた


 

63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)11:59:43 ID:EDW
>>62
ふーん、まぁどうでもええけど










うそぴょんw
ちと難しいかもしれんけど着こなし次第やで


 

64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:15:19 ID:yCB
>>63
サンクス


 

65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:17:36 ID:EDW
>>64
ボトムは濃いめのスエードのペインターなんかええやろな


 

66: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:18:36 ID:yCB
>>65
サンクス
参考にしますわ


 

67: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:21:22 ID:EDW
ニット被れよ
生え際ギリまであげてニットにサングラスかませ
でエンジニア履け
白のタンクトップでボタンは留めるな
ロザリオしろ


 

68: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:23:10 ID:yCB
>>67
いや、暑いんで無理です


 

69: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:26:48 ID:EDW
>>68
暑いとか言ってたらファッションは無理やな


 

71: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:36:17 ID:yCB
>>69
沖縄でニットはちょっと……


 

72: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:36:55 ID:EDW
>>71
沖縄かーい!


 

70: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:28:25 ID:sdV
偏らずにジムも通って服も買えばいいじゃん


 

73: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:38:04 ID:9tn
アホだな。
人ってのは見た目が大事。
第一印象でほとんど全てが決まるってのに。


 

74: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:40:29 ID:EDW
>>73
いきなり語り出してどうしたハゲ?


 

75: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:52:47 ID:R1Z
どっちがスレ主からわかんねぇなもう


 

76: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:55:50 ID:EDW
>>75
すまんねw


 

77: 名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)12:56:57 ID:yCB
>>75
すまん


スポンサーリンク


おすすめ人気記事


・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」