1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:03:25.37 ID:naFOeDoD0.net
下半身が決め手とかアーマードコアみたい
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:06:49.62 ID:hEdLmF+nK.net
ファッションは 下着で決まる
ちな しまむら
ちな しまむら
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:09:33.84 ID:naFOeDoD0.net
>>2
いや、靴とズボンだろ
同じテーラードに合わせてもチノパンとクラッシュデニムじゃ全然別のファッションになるじゃん
いや、靴とズボンだろ
同じテーラードに合わせてもチノパンとクラッシュデニムじゃ全然別のファッションになるじゃん
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423476205/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:09:59.27 ID:EmsXaZs0p.net
いやサイズ感だろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:13:32.06 ID:naFOeDoD0.net
>>4
そこは大前提だろ
そこは大前提だろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:20:44.81 ID:naFOeDoD0.net
そんな俺はクラッシュデニムにトンガリブーツ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:22:15.00 ID:w+QwFgDfK.net
顔だろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:51:28.58 ID:+mbDsgDs0.net
>>7
これだな
どんなにいい服でもブサメンならダサく見える
これだな
どんなにいい服でもブサメンならダサく見える
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:23:21.40 ID:koEI/4C40.net
上着要らない季節なら上は誤魔化し利くしな
上にも下に合わせて差し色くらいは欲しいけど
上にも下に合わせて差し色くらいは欲しいけど
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:38:44.10 ID:OK7+/AQQ0.net
アウターと靴が大事だと思うわ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:46:14.86 ID:naFOeDoD0.net
>>9
俺はアウターはボトムスに合わせて選ぶな
俺はアウターはボトムスに合わせて選ぶな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:47:11.31 ID:U8tz7XSnp.net
この時期はアウターもプラスじゃね?
靴とボトムスはさすがに金かけたい
ジーンズばっかり買ってるけど
靴とボトムスはさすがに金かけたい
ジーンズばっかり買ってるけど
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:56:40.46 ID:naFOeDoD0.net
>>11
俺はボロっボロのクラッシュデニムを何年も使い込んでるわ
俺はボロっボロのクラッシュデニムを何年も使い込んでるわ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:59:37.93 ID:U8tz7XSnp.net
>>16
俺は基本リジッドかワンウォッシュやなー
色落ちの過程が楽しすぎる
俺は基本リジッドかワンウォッシュやなー
色落ちの過程が楽しすぎる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:49:03.58 ID:fwnxQHBN0.net
ボトムスって使うのにスレタイはズボンて言うんだな
狙ったの?
狙ったの?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:52:29.11 ID:BVTE3Btg0.net
いやまずシルエットだろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:58:12.48 ID:4Tg2r5co0.net
でも
コンプレックスを持つ人に、違うっていいことだと教えてあげたい
平均以上のほっといてもかっこいい人に、僕の服の助けはいらないでしょう
って山本耀司も言ってたし、ファッションって顔がいい奴がカッコいい服着てその結果カッコいい、ってのが絶対的価値観みたいな画一的なものじゃないと思う
俺はヨウジなんか買ったことないけどw
コンプレックスを持つ人に、違うっていいことだと教えてあげたい
平均以上のほっといてもかっこいい人に、僕の服の助けはいらないでしょう
って山本耀司も言ってたし、ファッションって顔がいい奴がカッコいい服着てその結果カッコいい、ってのが絶対的価値観みたいな画一的なものじゃないと思う
俺はヨウジなんか買ったことないけどw
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:00:04.90 ID:naFOeDoD0.net
>>17
何着てもださいレベルのキモメンなんてそうそういないだろ
何着てもださいレベルのキモメンなんてそうそういないだろ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:01:05.35 ID:m8cCsVS+0.net
顔悪くてもスタイルよければかっこよくなるよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:03:36.80 ID:naFOeDoD0.net
>>20
これだな
スタイルもストリート系とかなら誤魔化し効くし
これだな
スタイルもストリート系とかなら誤魔化し効くし
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:03:42.97 ID:BVTE3Btg0.net
イケメンはそのままでコンプレックスなんてないからおしゃれなんてしようと思わないわな
おしゃれな奴が皆ブサメンなのはそういうことだ
おしゃれな奴が皆ブサメンなのはそういうことだ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:08:02.98 ID:naFOeDoD0.net
>>22
そうでもないだろ
イケメンのお洒落は自然に見えるだけでみんなそれなりに気を遣ってる
そうでもないだろ
イケメンのお洒落は自然に見えるだけでみんなそれなりに気を遣ってる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:09:45.64 ID:2xOp4Oji0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:19:48.71 ID:BVTE3Btg0.net
>>23
でもイケメンがモード系の服着てるのあんまり見たことないぞ
でもイケメンがモード系の服着てるのあんまり見たことないぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:20:37.14 ID:93bJygsn0.net
>>27
普通に見るだろ
どこ住んでんだ
普通に見るだろ
どこ住んでんだ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:22:43.47 ID:naFOeDoD0.net
>>27
モード系ってお洒落か?
ラフでいいんだよラフで
モード系ってお洒落か?
ラフでいいんだよラフで
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:12:53.35 ID:VbV1WyrZ0.net
結局はトータルバランスだろ
デニムと靴がオシャレでも上着が乳首透けて見える網目が荒いニットだったらきもいやん
デニムと靴がオシャレでも上着が乳首透けて見える網目が荒いニットだったらきもいやん
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:15:29.51 ID:naFOeDoD0.net
ちなみにイケメンは傍から見たら完璧に見えるけど本人は結構コンプレックス持ってる人多いよ
俺の友達もそう
俺の友達もそう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:25:07.84 ID:EmsXaZs0p.net
モード系とかストリート系って響きがもうダサい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:27:02.82 ID:naFOeDoD0.net
>>30
じゃあ何て言えばいいんだよ
ちなみに俺はお兄系
じゃあ何て言えばいいんだよ
ちなみに俺はお兄系
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:25:16.81 ID:4Tg2r5co0.net
ファッション詳しいかどうかによって、モード系の認識に乖離がありすぎると思うわ
ギャルソンワイズからマルジェラみたいな流れが本来の意味でのモードだけど、
世間的にはコムサみたいなのがモード系と捉えられてる節あるし
ギャルソンワイズからマルジェラみたいな流れが本来の意味でのモードだけど、
世間的にはコムサみたいなのがモード系と捉えられてる節あるし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 20:27:34.61 ID:VbV1WyrZ0.net
系つけなきゃいいんじゃね
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 19:50:06.07 ID:4Tg2r5co0.net
何着るか迷った時、下から決めていくと決めやすい
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (9)
-
- 2015年02月10日 18:50
- 大前提として先ずは身長 どんなにイケメンでもチビの時点でオシャレではない
-
- 2015年02月10日 21:03
- リアルクローズの流れ以降、今のメゾンはモード臭が無い方が普通だがな
-
- 2015年02月10日 21:03
- 米1
うふーん
-
- 2015年02月10日 21:21
- ファッションヴィクティム イズ アグリー(笑)
-
- 2015年02月10日 22:21
- 頭身と脚の比率さえよけりゃちびでもOK
-
- 2015年02月10日 22:24
- サイズ感に気をつけて、定番かつ高品質な服着れば、チビでも雰囲気出るよ。
-
- 2015年02月10日 23:50
- この前みしなとオタの顔だけすげかえるコラ画像あったけど、やっぱ顔だと再認識したわ
スタイル、服装全然関係ないでやんの
-
- 2015年02月11日 12:10
- リアルクローズで思い出したけど、ファッションはまず面積の大きな服、個性の強い服にトーンを合わせていくって小西さんが言ってた
-
- 2015年02月11日 22:39
- ※8
それはあってると思う
チェスター以外全てカジュアルとかだと外しというよりちぐはぐ感がでる
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト