1: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:32:26 ID:B17p
スニーカーを新しく買うんやが4000円するので悩んでる
皆は4000円くらいなら買うんか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655616746/皆は4000円くらいなら買うんか?
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:32:44 ID:4L5E
普通
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:33:10 ID:B17p
>>2
そうなんか
ワイの基準が低いんやなやっぱ
そうなんか
ワイの基準が低いんやなやっぱ
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:33:22 ID:C90E
むしろ安いやろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:33:29 ID:M10h
普通
ABCマートとかでもそんなもんやろ
ABCマートとかでもそんなもんやろ
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:33:29 ID:VtJS
あれワイがアホみたいやん
逃げるわ
逃げるわ
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:33:41 ID:tUyy
むしろ安いくらいやろ?
てかコンバースデモもうちょっと値段張らんか?
てかコンバースデモもうちょっと値段張らんか?
10: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:34:11 ID:UFfO
サンダルでも安すぎやろ
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:34:12 ID:LXyp
安物に近い
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:34:38 ID:JS3w
安すぎる
高校生とか1万円台が平均やぞ
高校生とか1万円台が平均やぞ
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:35:07 ID:B17p
>>12
ニューバランスとか7500円したゆーてる友達がいたわ
ニューバランスとか7500円したゆーてる友達がいたわ
20: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:35:46 ID:JS3w
>>14
そんくらいのLeeの靴履いてったら超コケにされたことあるからなあ
そんくらいのLeeの靴履いてったら超コケにされたことあるからなあ
27: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:39:59 ID:4vSO
>>12
流石に高校で平均1万はないわ5千円ぐらい
流石に高校で平均1万はないわ5千円ぐらい
13: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:34:43 ID:B17p
安物ではない
たぶん6000くらいするんやが
ネットで安くて
たぶん6000くらいするんやが
ネットで安くて
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:35:15 ID:4NXm
高いって言ったら買わないつもりやったんか?
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:35:20 ID:4L5E
逆に普段いくらの履いてるのか
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:35:38 ID:B17p
>>16
2000円くらいや
2000円くらいや
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:35:32 ID:ZA54
2万くらいまでなら普通では
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:35:34 ID:IzX8
安いやろ
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:36:10 ID:IzX8
マジで靴は高い方がいい
安いと足の負担でかくなりやすい
安いと足の負担でかくなりやすい
24: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:36:58 ID:B17p
>>21
それはある
ミズノの靴試着したら軽すぎてビックリしたもん
大手はマジでいい
それはある
ミズノの靴試着したら軽すぎてビックリしたもん
大手はマジでいい
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:36:12 ID:B17p
ワイが欲しいのはミズノね
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:36:48 ID:JS3w
陸上部でもなければやめろ
25: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:37:05 ID:B17p
>>23
なんで
なんで
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:39:14 ID:4vSO
安いわ
28: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:40:54 ID:R3vL
安くて不安になる
29: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:41:14 ID:tJJF
安ない?
30: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:41:32 ID:4vSO
ちなお前らどこのスニーカー履いてんの
35: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:42:33 ID:B17p
>>30
ミズノ
ミズノ
38: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:43:33 ID:lYiz
>>30
ニューバランスの5000円ぐらいの
コスパ最強や
ニューバランスの5000円ぐらいの
コスパ最強や
31: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:42:04 ID:sEYt
4千とか安すぎやろ
32: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:42:04 ID:5YOQ
安すぎだろ
1週間で壊れそう
1週間で壊れそう
33: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:42:10 ID:lYiz
普通
高くも安くもないってとこかな
高くも安くもないってとこかな
34: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:42:19 ID:ZlLQ
安いの買うと1年持たん
底カッチカチになる
底カッチカチになる
36: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:42:46 ID:P3NM
ワイ靴すぐ汚すしマックスで3000円までしかかけれん
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:43:33 ID:2Knt
1万ぐらいが相場やないんか…?
39: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:44:00 ID:V0fU
3000円くらいのやつってすぐ底穴空くよな
40: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:44:23 ID:lYiz
ただの靴に1万とかかけるのアホらしくないか?
そんな高機能の靴いるか?
そんな高機能の靴いるか?
49: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:46:02 ID:V0fU
>>40
3000円のを一年で履き潰すよりは1万のを5年使ったほうがええやろ
3000円のを一年で履き潰すよりは1万のを5年使ったほうがええやろ
54: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 22/06/19(日) 14:46:55 ID:pp84
56: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:47:13 ID:B17p
>>54
メーカーは?
メーカーは?
57: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:47:22 ID:lYiz
>>49
物にもよるやろうけど5000円の靴なら5年は持つで
ワイの5000円で買ったニューバランスは今年で6年目やけどまだまだ現役や
物にもよるやろうけど5000円の靴なら5年は持つで
ワイの5000円で買ったニューバランスは今年で6年目やけどまだまだ現役や
41: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:44:24 ID:B17p
貧乏人がミズノは敷居高いかな
アディダスで我慢するかな
アディダスで我慢するかな
42: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:44:31 ID:zeNw
GUの1000円のスニーカーは3ヶ月持つで
43: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:44:41 ID:4vSO
オニツカタイガーをすこれ
44: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:44:42 ID:2oNQ
中学生?
48: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:45:52 ID:B17p
>>44
30のおっさんやで
30のおっさんやで
50: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:46:11 ID:T8Eb
>>48
それでその感覚はヤベーわ
それでその感覚はヤベーわ
53: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:46:25 ID:B17p
>>50
なんで
なんで
58: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:47:24 ID:T8Eb
>>53
職場で靴に4000円とか高いよなーって言ってみ?どんびきされるで
職場で靴に4000円とか高いよなーって言ってみ?どんびきされるで
45: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:44:50 ID:Lavf
ええよ4000円の靴が普通や
ネットのプライドだけ高いバカどもに騙されんな
ネットのプライドだけ高いバカどもに騙されんな
47: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:45:39 ID:lYiz
>>45
お洒落マスターの話なんかまともに聞いてたら価値観狂ってしまうからな
お洒落マスターの話なんかまともに聞いてたら価値観狂ってしまうからな
51: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:46:17 ID:Lavf
>>47
おんjのオシャレ番長とかマジでただのブランドガイジの逆張り厨やからな
おんjのオシャレ番長とかマジでただのブランドガイジの逆張り厨やからな
46: ■忍【LV42,まほうおばば,DC】 22/06/19(日) 14:45:20 ID:gCDm
なに言うてんやこのイッチ?
ワイは持っとらへんがcrocsとかがそのへんの低価格で売ってるんじゃないの
ワイは持っとらへんがcrocsとかがそのへんの低価格で売ってるんじゃないの
52: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:46:25 ID:4McV
20000くらいの買え
55: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:47:06 ID:ORGB
お母さんに買ってもらった靴履いてる奴の冷やかしなんか構うな
欲しいもの買え
欲しいもの買え
60: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:47:58 ID:P3NM
>>55
は?お母さんに靴買ってもらって何が悪いんだよ!!
は?お母さんに靴買ってもらって何が悪いんだよ!!
59: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:47:30 ID:R3vL
どれだけ履くとか手入れが出来るかにもよるところがあるで
酷使するなら高いしっかりしたやつの方がコスパええし
酷使するなら高いしっかりしたやつの方がコスパええし
61: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:48:00 ID:X4ni
全然安いほうちゃうか?靴屋行ったら4000円台のスニーカーある方が珍しいような
64: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:00 ID:ORGB
>>61
ええ…普通にあるけど
6~7000円がデフォだよ
ええ…普通にあるけど
6~7000円がデフォだよ
62: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:48:06 ID:8kAw
イッチ社会人?
63: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:48:47 ID:B17p
まあまあ喧嘩はやめて
65: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:10 ID:lf0F
どこで買うんの?
66: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:17 ID:ORGB
>>65
靴屋だろ
靴屋だろ
67: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:22 ID:B17p
>>65
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング
68: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:26 ID:Wa0A
通勤で普段歩く距離長いなら
高めで快適がええな
高めで快適がええな
69: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:46 ID:lYiz
4000円で全然ええけどしっかりメーカーの買った方がええで
ドンキとかホームセンターで買った安い靴は履いててなんか疲れるしコスパ悪い
ドンキとかホームセンターで買った安い靴は履いててなんか疲れるしコスパ悪い
74: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:50:32 ID:4L5E
>>69
すぐボロボロになるしな
すぐボロボロになるしな
70: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:46 ID:ORGB
ネットショップは予想外やった
71: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:48 ID:4vSO
実店舗
72: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:49:55 ID:Hxi1
靴4000円なら普通かむしろ安いやろ
73: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:50:22 ID:k4Tr
桁一つちゃうんやないの…
75: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:50:32 ID:T8Eb
定番でよく知ってる靴をネットで買うならありやけど
初めて履く靴をネットで買うとか信じられんわ
メーカでサイズがぜんぜんちゃうんやで
初めて履く靴をネットで買うとか信じられんわ
メーカでサイズがぜんぜんちゃうんやで
76: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:51:04 ID:zeNw
30代のおっさんでもアルバイトとかおるし
77: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:51:10 ID:zen6
モテるかどうかで考えるとワイの職場のぐうイケメンが
ヒラキでしか靴買わない&ヒラキのしか持ってなくて
それでもモテまくりやから値段は関係ないと思う
ヒラキでしか靴買わない&ヒラキのしか持ってなくて
それでもモテまくりやから値段は関係ないと思う
78: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:51:48 ID:lYiz
>>77
これ
不細工な非モテがお洒落に投資しても顔がダメなんだから無駄にしかならない
これ
不細工な非モテがお洒落に投資しても顔がダメなんだから無駄にしかならない
81: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:52:13 ID:T8Eb
>>77
イケメンはユニクロで揃えてもイケメンやから対象外やで
イケメンはユニクロで揃えてもイケメンやから対象外やで
87: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:53:19 ID:zen6
>>81
服はしまむらやそのイケメン
衣類に金かけるのはあほらしいとかで徹底して安もん
服はしまむらやそのイケメン
衣類に金かけるのはあほらしいとかで徹底して安もん
79: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:51:57 ID:B17p
靴だけに足元をみるってか
80: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:52:06 ID:ORGB
ちなみに楽天島内は100万円のスニーカーだぞ
4000円なんか買っちまえ
4000円なんか買っちまえ
82: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:52:17 ID:8Sih
安い
84: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:52:48 ID:Mqjr
4000円は安ない?
コンバースぐらいしか無いやん
コンバースぐらいしか無いやん
88: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:53:27 ID:B17p
>>84
ミズノ マキシマイザーってのや調べて

送料無料 ミズノ ランニングシューズ メンズ レディーズ MIZUNO MAXIMIZER 24 マキシマイザー ランニング ジョギング ウォーキング ランシュー 軽量 幅広 通勤 通学 シューズ 靴 K1GA2200 K1GA2202 2022春夏 得割19
ミズノ マキシマイザーってのや調べて

送料無料 ミズノ ランニングシューズ メンズ レディーズ MIZUNO MAXIMIZER 24 マキシマイザー ランニング ジョギング ウォーキング ランシュー 軽量 幅広 通勤 通学 シューズ 靴 K1GA2200 K1GA2202 2022春夏 得割19
90: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:54:40 ID:Mqjr
>>88
ええんやない?
ワイは履かないけど
ええんやない?
ワイは履かないけど
85: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:53:04 ID:B17p
ホームセンターかAmazonでしか買ったことないんやわ
86: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:53:09 ID:GgnC
ワイは高い革靴とそれなりのスニーカー、近所用のサンダルとボロ靴使い分けとるで
89: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:54:26 ID:SNK0
安売り靴屋の無名ブランドの安い靴しか買わんけど4000円で有名ブランドなら買いやろ
スニーカーって7000円以上当たり前の世界やからなあ2万3万もあり得る
スニーカーって7000円以上当たり前の世界やからなあ2万3万もあり得る
91: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:55:16 ID:d0uQ
四万でもええ
靴はブランドやなく質重視で買うんやで
靴はブランドやなく質重視で買うんやで
92: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:55:59 ID:B17p
野球やるからミズノが好きでな
95: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:56:32 ID:zen6
>>92
その選択方法は正義や
買ってまえ
その選択方法は正義や
買ってまえ
96: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:56:44 ID:lYiz
>>92
ミズノならしっかりしとるし全然問題ないやろ
運動靴タイプだから軽いし歩いてても疲れんやろうしな
ミズノならしっかりしとるし全然問題ないやろ
運動靴タイプだから軽いし歩いてても疲れんやろうしな
97: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:57:01 ID:T8Eb
>>92
使う用途はあってるから問題ないんちゃうかな
使う用途はあってるから問題ないんちゃうかな
98: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:57:40 ID:iQ2D
>>92
ミズノのスニーカーええやん少々高くても足が疲れにくい靴の方がええで
ミズノのスニーカーええやん少々高くても足が疲れにくい靴の方がええで
93: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:56:19 ID:T8Eb
ワイはスニーカーでも持ちがいいように皮のしか買わんな
94: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:56:28 ID:oqy6
4000円でブランドものってw
ただのメーカーものやんw
ただのメーカーものやんw
99: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:57:42 ID:SNK0
ミズノならええやろ買っとけ
カッコいいかどうかは知らん
カッコいいかどうかは知らん
100: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:58:06 ID:T8Eb
ただランニングシューズって書いてあるから野球みたいに横方向に踏ん張るときの強度は足らんと思うわ
101: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:58:23 ID:XvCf
サイズ合ってて靴底にちゃんと滑り止めついてれば何でもええよ
オシャレだけど靴底ツルペタのやつもあるからな
オシャレだけど靴底ツルペタのやつもあるからな
102: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:59:04 ID:B17p
アンダーアーマーとかはおらんのか
103: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 14:59:57 ID:zen6
イッチよ
自分の好きなもんに自信を持つんや
他人の評価を求めた時点でそれは好きやなくなる
自分の好きなもんに自信を持つんや
他人の評価を求めた時点でそれは好きやなくなる
104: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:00:43 ID:B17p
>>103
わかったで!
わかったで!
105: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:04:16 ID:Kd5D
逆に4000円以下の靴ってやべーだろ。品質とか
106: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:05:20 ID:ORGB
>>105
昨日アウトレットで2500円の靴買ったワイには痛いレスや
昨日アウトレットで2500円の靴買ったワイには痛いレスや
107: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:28:00 ID:SNK0
2000円でも大丈夫
ただ長持ちはしないので短期間で履き潰していくスタイル
ただ長持ちはしないので短期間で履き潰していくスタイル
108: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:29:35 ID:FuMU
4000円の靴ってゴミじゃないの
大人が履くにはきつい
大人が履くにはきつい
109: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:30:07 ID:zb1z
靴はとりあえずアディダスのスタンスミス履けばええねん(脳死)
adidas(アディダス)

【公式】アディダス adidas 返品可 スタンスミス / Stan Smith オリジナルス メンズ レディース シューズ・靴 スニーカー 白 ホワイト FX5501 ローカット whitesneaker
110: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:30:29 ID:HNx0
靴の値段よりメンテに気を使った方がええぞ
111: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:30:35 ID:hB2j
服と靴は10000円はかけろ
112: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:32:12 ID:6c6I
マルイで12000円くらいの買った
113: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:32:28 ID:ORGB
イッチはもういないぞ
>>112
お前の話はしてないぞ
>>112
お前の話はしてないぞ
116: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:34:00 ID:FuMU
仕事用とか雑に履き潰す前提の靴なら安くていいけど
プライベート用ならマジで最低でも1万以上のにしとけ
プライベート用ならマジで最低でも1万以上のにしとけ
117: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:34:22 ID:gcMe
安い
118: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:45:27 ID:OR9T
ワイは10万の靴買って2年で処分したぞ
靴底ペラッペラの靴でな、長時間歩くワイに全く向かないってのに履いて歩いてみるま気づかなかったんやバカみたいやろ
靴底ペラッペラの靴でな、長時間歩くワイに全く向かないってのに履いて歩いてみるま気づかなかったんやバカみたいやろ
119: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:46:08 ID:FuMU
>>118
馬鹿じゃないの
馬鹿じゃないの
120: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:46:18 ID:nf2l
安すぎる
121: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:46:45 ID:e0wl
安くて3000円やな
122: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:46:49 ID:Aple
マジックテープの靴履いてそう
123: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:58:24 ID:SNK0
長距離歩く人は高い靴かってボロボロにするの勿体ないから安いのがええと思う
高い靴でもアホみたいに歩く人のことは想定してないからな
長持ちするのは普通の歩き方する人
高い靴でもアホみたいに歩く人のことは想定してないからな
長持ちするのは普通の歩き方する人
124: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 15:59:27 ID:SNK0
2万以内のスポーツメーカーの靴が運動するにはええんちゃうかな
125: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 16:24:44 ID:B17p
なるほど
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (10)
-
- 2022年06月24日 13:39
- 野球やるのに靴の重要性を感じたことはなかったのか
-
- 2022年06月24日 16:20
- スポーツするならどうせボロボロになるし安物でええんちゃう
野球やらんからしらんけど
-
- 2022年06月24日 18:25
- 二千円でもいいけど
4000円を高い言う感覚はヤベー
-
- 2022年06月24日 23:46
- 学生だとミズノ=ダサいみたいな固定観念あるよな
高校生の弟に誕プレであげた空山コラボのウェーブプロフェシー、周りも最初はカッコいいって言ってたみたいだけどミズノってだけでミズノwwwそれはダセーよwwって言われたらしいわ
この年齢の子達は自分の感覚より情報が優先なんだなーって思ったよ
-
- 2022年06月25日 07:32
- >>4
おまえ自身がダサいことはよく分かった。
-
- 2022年06月25日 08:20
- >>5
嫉妬ですか?醜いですね
-
- 2022年06月25日 14:31
- >>5
そこまで言うなら、あなたのコーデ見せてくださいよ。
-
- 2022年06月27日 10:23
- ミズノはガチスポーツの時にはいいけど30代が街着にするのはないな。せいぜいコンビニやスーパー行くとかくらい
-
- 2022年07月10日 12:53
- なんJってマジで底辺おっさんの溜まり場なんだな
-
- 2022年11月01日 12:19
- 四千円じゃナイキのスニーカーも買えんやん、、
タンジュンでさえ五千円するのに
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト