1: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 00:57:16 ID:EzWD
やっと日本にジーンズが入ってきたくらいの勢いで若者がジーンズを履きだした模様







https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651075036/



スポンサーリンク

スポンサーリンク


2: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 00:58:02 ID:EzWD
去年くらいまでは「ジーンズ=おっさんの象徴」やったよな?




3: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 00:58:08 ID:N2za
今の子からしたらジーンズっておっさんが履くイメージやろ




5: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 00:59:07 ID:EzWD
>>3
すまん東京の話や
地方ではまだそうなんやね



6: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 00:59:50 ID:N2za
>>5
エドウィンみたいなIDしてんな



8: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:00:48 ID:EzWD
>>6


Zを回転させたい



10: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:02:03 ID:Miri
>>8
EDWINって回転さて並び替えるとDENIMになるんだよな




11: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:03:08 ID:EzWD
>>10
普通に感心してしまった
てか大阪発祥やから江戸(東京)に勝つでエドウィンなのはホンマなんか?




4: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 00:58:34 ID:QE8i
ジーパン、な



7: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 00:59:53 ID:ZB5W
流行るってか定番やん




9: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:01:23 ID:EzWD
>>7
なんか話通じなさそうやな……



12: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:03:57 ID:ZB5W
>>9
すまん無理やり噛もうとしすぎた
ジーンズ元から好きだから悔しいのかもしれん



13: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:04:30 ID:hArV
チノパンはすぐ穴が空く



14: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:04:36 ID:HFNz
ワイいつもジーンズやったんやけどこれっておかしかったん?




15: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:04:37 ID:E0hJ
Gジャンは流行ってたのになぜジーパンは流行ってなかったのか不思議




16: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:05:27 ID:hArV
今の若い男が履いてるピチピチの〇〇パンマジキメェ



23: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:07:34 ID:EzWD
>>16
そんな若者もう結構な少数派やと思うで




25: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:08:13 ID:hArV
>>23
そら良かったわ
早く廃れるべきやあんなダサくてキモいの




27: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:08:40 ID:bZhJ
>>16
あれがイイんじゃないか(ゲス顔)




17: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:05:56 ID:hArV
女もモンペみたいなの履いてるよな



26: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:08:32 ID:EzWD
>>17
わかる
これまでは薄手で尻の形丸わかりみたいなモンペだったのがジーンズ生地のモンペになった




18: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:06:03 ID:cqnm
ジーンズは履き心地が好きになれん
カーゴみたいな緩いやつが好きや



29: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:09:02 ID:EzWD
>>18
ジーンズのゴワゴワ感がなんか無骨で好きなんよ



19: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:06:36 ID:Ecjg
全然一昨年くらいからストリート流行ってるし、ジーンズもみんな履いてた



20: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:06:49 ID:EzWD
しかも男女足並み揃えて履きだしてるのがまた面白いな
今後数年はジーンズブーム続きそう



21: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:07:10 ID:tl3k
黒スキニーの方が強いやろ



35: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:09:44 ID:EzWD
>>21
せやね^^
これからもずーっと黒スキニー履き続けなね^^




22: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:07:24 ID:hArV
いい加減日本人は業界の商売ブームに皆で振り回されるのやめろやw




36: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:10:23 ID:EzWD
>>22
でもブームのおかげで普段全然しないようなファッションするの楽しいで




46: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:13:26 ID:hArV
>>36
SDGsにもっとも反する非エコ業界がファッション業界や
品質とデザインが優れた普遍的なファッションをいつもするべきや
変えるのはせいぜい小物くらいでさ



24: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:07:51 ID:Ohvm
流行り廃り関係なく年中ジーパン穿いてるわ



30: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:09:07 ID:ZB5W
流行り廃れてるの知りながらも「今」スキニー履いてる人好き




37: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:10:41 ID:MexX
>>30
ワイは20年ぐらいずっと同じようなシルエットの細いパンツ履いてるわ




42: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:12:27 ID:ZB5W
>>37
ワイドパンツ流行ってもそういうの履く人は芯があって良い
「流行に鈍感」と勘違いされる可能性もあるのに



43: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:12:41 ID:EzWD
>>30
黒スキニーブームで黒スキニー履き始めたまま取り残されてるだけの奴と黒スキニーが好きでずっと履いてる奴ってなんとなく雰囲気で違いわかるよな




50: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:14:53 ID:ZB5W
>>43
分かるならいいけど勘違いされることも多々あると思うわ
その風当たりを耐えられるかが試される




34: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:09:31 ID:qT8a
ジーパンて今はなんていうの?




39: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:11:18 ID:EzWD
>>34
デニムが一般的かな?




41: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:12:12 ID:qT8a
>>39
デニムでええんか
デニムももう古いおっさんの言い方になってると思うてたわ




47: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:13:35 ID:EzWD
>>41
オシャレさで言ったらデニム>ジーンズ>ジーパン
て感じやと思う
ショップの商品名とかはデニム表記がほとんどやな




48: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:14:03 ID:qT8a
>>47
ワイも今日からおしゃれにデニムっていうわ




38: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:10:57 ID:qT8a
ワイは10年前に買ったジーパンまだ履いてるわ




40: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:11:26 ID:cWsW
ダメージジーンズはそれなりに人気続いてたしな




44: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:12:50 ID:qT8a
会社にダメージジーンズで着てた後輩は流石に怒られてたな
穴の開いてない服で来いって




45: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:12:51 ID:SGur
ハイブランドがこぞってワイドなジーンズ出してた時代は良かった
ゼロ年代前半くらい



49: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:14:39 ID:YZwA
ファッションってどうやって発生するんだろうね
ある地域




51: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:15:05 ID:YI8H
デニムのセットアップ買おうと思ったけど流行ってるならやめるわ




52: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:15:35 ID:MexX
>>51
流行ってるうちに買っといた方が色々選べるやん



55: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:16:04 ID:EzWD
>>51
それもある種流行に左右されてるってことやけどな



53: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:15:40 ID:JUvH
まずデニムがおっさんってのを初めて知った




54: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:15:41 ID:ZB5W
ワイはジーンズ/ジーパンやな
デニムは生地の名前という認識



56: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:16:23 ID:Ohvm




59: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:17:11 ID:EzWD
>>56
ジーパンの良し悪しって全然わからんわ
これはええんか?



61: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:19:14 ID:Ohvm
>>59
FOBってメーカーのF151ってやつや
穿きやすいよ



FOB FACTORY(FOBファクトリー) F151 セルヴィッチ ジーンズ / デニムパンツ / Gパン / XX 5Pパンツ / メンズ / 日本製
FOB FACTORY(FOBファクトリー) F151 セルヴィッチ ジーンズ / デニムパンツ / Gパン / XX 5Pパンツ / メンズ / 日本製
FOB FACTORY
FOB FACTORY"F151"XXモデル[タイトストレート] [へヴィーオンス] [縦落ち系色落ち]
62: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:19:45 ID:EzWD
>>61
へー
高いんか?




69: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:22:35 ID:Ohvm
>>62
25000くらいや
国産デニムはどこも同じくらいの値段やで



72: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:23:40 ID:EzWD
>>69
おぉ、タッケェな……




77: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:26:38 ID:Ohvm
>>72
数本ローテしてるけど
国産セルビッチは限定モデルとかでなけりゃ
まじで値段が横並びやわ



57: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:16:45 ID:ZB5W
てかパンツをズボンって言ったり
バッグをカバンって言ったりするのが好きや
お洒落への逆張りかもしれん




58: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:16:57 ID:qT8a
ズック




60: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:17:15 ID:DG3t
もう流行とか極力気にしたくないわ
気にするだけ無駄




63: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:19:57 ID:YZwA
髪型とかもそのうちちょっと前のが流行ったりするかな?
もりもり束束みたいな



64: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:20:37 ID:ZB5W
>>63
いつかリーゼントが流行る




65: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:20:52 ID:EzWD
>>63
襟足長いのが「ウルフ」って名前で流行りだしてるで




66: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:21:04 ID:708W
寧ろジーンズってどの時代の若者も穿いてるイメージ




68: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:22:11 ID:EzWD
>>66
まあずっと流行ってた黒スキニーも「スキニージーンズ」やしな



76: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:26:36 ID:QCQx
>>66
モード、カジュアル、渋谷系とかどれにも合う汎用性高いアイテムやからな




67: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:21:08 ID:qT8a
ポンパドール定期



70: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:22:43 ID:E0hJ
どんなジーンズが流行ってるの?90年代みたいなレトロ系?




75: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:25:39 ID:EzWD
>>70
まだワイドパンツ流行の流れでワイドなジーンズが主流っぽいけど今後ジーンズそのものの流行でみんな色んなジーンズ履き出すやろな




71: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:23:25 ID:qT8a
ジーパンて9800円やろ?



73: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:24:52 ID:ZB5W
イキスギィ!




74: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:24:59 ID:Zhqj
ダサさの極みとされてたケミカルウォッシュジーンズが
受け入れられるとはなぁ・・・




81: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:30:24 ID:E0hJ
ローライズとかまた流行るんか




84: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:34:24 ID:qT8a
夏はどうしたらええんや




86: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:34:57 ID:ZB5W
家でも履いて味出す人もいる
履いた時間記録して




88: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:36:03 ID:Zhqj
ユニクロのストレッチジーンズってあれジーンズて言うてええもんやろか



90: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:37:55 ID:85lj
デニム流行ればまたウォレットチェーンも流行るかな?



91: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 01:39:33 ID:ZB5W
チェーンやる人普通にいるよねお洒落で



スポンサーリンク


おすすめ人気記事


・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」