1: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:35:12 ID:wFa
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613716512/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:36:33 ID:wFa
自転車にも同じこと思ってるわ
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:38:21 ID:Bdi
Tシャツに数万だす←へぇ
勿体ないから着ない←え?
タグ切ると価値さがるから値札とかもそのまま←wwwwwww
勿体ないから着ない←え?
タグ切ると価値さがるから値札とかもそのまま←wwwwwww
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:39:38 ID:wFa
フィギュアに数万だす←へぇ
勿体ないから箱から出さない←え?
タグ切ると価値さがるから値札とかもそのまま←wwwwwww
フィギュアに置き換えるとこんな感じか
観賞用ならええんちゃうか
勿体ないから箱から出さない←え?
タグ切ると価値さがるから値札とかもそのまま←wwwwwww
フィギュアに置き換えるとこんな感じか
観賞用ならええんちゃうか
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:42:25 ID:Bdi
イッチフィギュアに並々ならないこだわりがあるみたいやね
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:46:11 ID:wFa
>>5
服の値段叩きはアニオタがやっとると勝手に決めつけてるから
フィギュアだって同じやんけって思ってるだけやで
服の値段叩きはアニオタがやっとると勝手に決めつけてるから
フィギュアだって同じやんけって思ってるだけやで
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:46:40 ID:Bdi
>>7
すごいこだわりだ
すごいこだわりだ
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:48:00 ID:wFa
>>8
いや、すまんけどほんまにないわ
いや、すまんけどほんまにないわ
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:48:16 ID:Bdi
>>9
素質あるよ
素質あるよ
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:48:58 ID:wFa
>>10
そうか、うれしいわ
そうか、うれしいわ
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:43:14 ID:RQH
フィギュアヲタは鑑賞用と保存用とぶっかけ用買うんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:48:35 ID:wFa
あとは高級チョコレートとかにも同じように思うわ
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:50:10 ID:Bdi
>>11
それってイッチがただの貧乏人なだけなんじゃないの?
いるやん金ないのにデカい車買って借金苦になったり
スニーカーだのユニだの集めて極貧生活しとるやつ
それってイッチがただの貧乏人なだけなんじゃないの?
いるやん金ないのにデカい車買って借金苦になったり
スニーカーだのユニだの集めて極貧生活しとるやつ
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:51:17 ID:wFa
>>14
興味がないやつには高いのも安いのも一緒やんって見えるって話をしてる
興味がないのよ
別にゴディバでもたけのこの里でもワイがもらったら喜ぶ度合いは一緒って感じ
興味がないやつには高いのも安いのも一緒やんって見えるって話をしてる
興味がないのよ
別にゴディバでもたけのこの里でもワイがもらったら喜ぶ度合いは一緒って感じ
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:53:11 ID:Bdi
>>16
つまりスレ立てしてまで何を主張したいの????
つまりスレ立てしてまで何を主張したいの????
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:53:44 ID:wFa
>>19
なんで服だけ叩かれるスレよく立つんやろって思ってたてただけやで
なんで服だけ叩かれるスレよく立つんやろって思ってたてただけやで
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:53:08 ID:NXd
かまいたち山内さん、うっかり8万円のTシャツを買わされてしまう…
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:54:23 ID:Ff2
ソシャゲに数万も同じ
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:55:25 ID:wFa
>>23
やな、好きな人はすきに課金したらええ
やな、好きな人はすきに課金したらええ
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:57:20 ID:qYd
1000円のtシャツにsupremeっていれたら
値段が3万になるんやろ?
値段が3万になるんやろ?
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:57:33 ID:cu0
服とか物に数万はわからんでもないが
ガチャやギャンブルに数万とかアホかな?って思うわ
ガチャやギャンブルに数万とかアホかな?って思うわ
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:58:18 ID:mNR
まあTシャツの場合は2万円までならしゃーないと思う
すっげえ装飾やデザインに凝ってて販売数が30枚程度とかだったら原価ヤバいことになるしな
5万するTシャツだと一体どうすればその値段になるのか謎すぎる
すっげえ装飾やデザインに凝ってて販売数が30枚程度とかだったら原価ヤバいことになるしな
5万するTシャツだと一体どうすればその値段になるのか謎すぎる
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:59:17 ID:qYd
>>33
原価とかないぞ
ほぼブランド料やから
原価とかないぞ
ほぼブランド料やから
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:59:36 ID:mNR
>>38
デザイナーがすっげえ儲けてるってことか、、、
デザイナーがすっげえ儲けてるってことか、、、
34: 永遠の頂点、ブロコス◆eXVZHih60ExB 21/02/19(金)15:58:42 ID:wtP
ほしいTシャツあるけどほしいサイズより下しか在庫なくてつらヨ
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:59:06 ID:toO
ワイも今までスニーカーに金使うのはバカって思ってたけど履いてみたらなかなか良くて草
コレクションしてる奴は知らん
コレクションしてる奴は知らん
39: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)15:59:23 ID:ehB
イッチは何にお金かけてるの?
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:00:01 ID:wFa
>>39
レコード
1万枚以上もってるで
興味ない人からしたらCDで
レコード
1万枚以上もってるで
興味ない人からしたらCDで
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:00:16 ID:Qau
ワイも50万の革ジャンとか買うけどそれも別に勝手にしたらええ話
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:00:21 ID:toO
訳分からん服に何万もは使えんで
1万以上するTシャツは有名ブランド以外買わないようにしてる
1万以上するTシャツは有名ブランド以外買わないようにしてる
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:00:30 ID:mNR
>>46
これ
これ
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:00:31 ID:97K
Supremeとかいうクソダサロゴが入るだけで数万円になる謎の服
53: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:01:16 ID:toO
>>48
supremeは偽物が多いせいで高いやつ買う気にならへんわ…
supremeは偽物が多いせいで高いやつ買う気にならへんわ…
49: ■忍【LV2,じごくのハサミ,RQ】 21/02/19(金)16:00:35 ID:LCX
別に何であろうと本人が納得して本人の金を使ってるならどう金を使おうが別にええわ派やわ
騙されてるとかではないんやし
騙されてるとかではないんやし
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:00:49 ID:Ff2
時計もそうだしブランド品や財布もそうだな
破滅しかかってるってなら別だがそうじゃないなら人の価値観に口出しするのは野暮よ
破滅しかかってるってなら別だがそうじゃないなら人の価値観に口出しするのは野暮よ
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:01:09 ID:tQg
今もよく見たらわかるけど何怒ってるの?とか言うてるやろ?
そういう反応を楽しんでるんや
これをすることで優越感に浸れるし反応してくる奴に対して優位な気分になれる
そういう反応を楽しんでるんや
これをすることで優越感に浸れるし反応してくる奴に対して優位な気分になれる
59: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:02:54 ID:wFa
○○万円!?ユニクロならその10分の1で買えるみたいなレスとか見ることあるけど
興味ない人からしたら「服」って括りでしかないんやろうけど別物やんって思うんよね
興味ない人からしたら「服」って括りでしかないんやろうけど別物やんって思うんよね
61: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:03:50 ID:toO
アウターは10万でも物によっては価値があるわね
Tシャツは正直ようわからん
Tシャツは正直ようわからん
71: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:06:54 ID:toO
ノースフェイスも安価な奴が多く出回ってるから高い奴買っても…ってなってしまうわ
79: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:09:31 ID:wFa
というか、興味ない人には価値はわからんってだけやねんけどな
フィギュアだろうと車だろうと興味ない人にはわからんもんや
それを叩くのは違うってワイはおもうんよね
フィギュアだろうと車だろうと興味ない人にはわからんもんや
それを叩くのは違うってワイはおもうんよね
83: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:10:35 ID:toO
>>79
そう書けばいいのにアニオタが言ってるとかそういうスレが多いとか言うから反感買ってまうんやで
そう書けばいいのにアニオタが言ってるとかそういうスレが多いとか言うから反感買ってまうんやで
85: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:11:01 ID:wFa
>>83
それはワイの偏見ってかいてるやん
それはワイの偏見ってかいてるやん
91: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:11:47 ID:toO
>>85
偏見でも一緒やん…
偏見でも一緒やん…
94: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:12:39 ID:wFa
>>91
そうやなごめんな
そうやなごめんな
97: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:12:53 ID:toO
>>94
ええんやで、ワイもしつこく言い過ぎた
ええんやで、ワイもしつこく言い過ぎた
98: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:13:15 ID:wFa
>>97
まあアニオタはしつこいもんやし気にすんな
まあアニオタはしつこいもんやし気にすんな
80: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:10:02 ID:4zX
時計とかその機能でいうたらええとこ5万円くらいやろけど
それが100万とかで売ってると馬鹿っぽいよな
Tシャツとかその機能でいうたら500円くらいがええとこやろ
それを1万円で売ってたら馬鹿っぽいと思うのあたりまえやん
それが100万とかで売ってると馬鹿っぽいよな
Tシャツとかその機能でいうたら500円くらいがええとこやろ
それを1万円で売ってたら馬鹿っぽいと思うのあたりまえやん
87: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:11:26 ID:toO
>>80
しかもその1万円の価値が分かる人が多いならいいけど高くなるにつれて奇抜?な物が増えてる印象
しかもその1万円の価値が分かる人が多いならいいけど高くなるにつれて奇抜?な物が増えてる印象
86: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:11:24 ID:ml7
アパレルとか芸能人とかならビジネスとして高い服きるんやと
ひろゆきがいってた
ひろゆきがいってた
88: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:11:27 ID:JYt
Tシャツ集めるの好きだったけど無地しか着なくなってしまった…………。
96: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:12:47 ID:tQg
>>88
結局着ないことにはただの飾りになるからな
結局着ないことにはただの飾りになるからな
108: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:14:47 ID:tQg
Tシャツオタって他のコンテンツに対する理解力こんなにないんやな
112: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:15:36 ID:GGg
tシャツ数万ってSupremeくらいしか知らんな
CUNEにしても高くて8000円くらいだし
CUNEにしても高くて8000円くらいだし
115: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:17:37 ID:4zX
>>112
ドレスシャツでも1万円なら
そこそこええもの買えるからな
Tシャツみたいなヒッピーの下着みたいなもんで
それはないわ
ドレスシャツでも1万円なら
そこそこええもの買えるからな
Tシャツみたいなヒッピーの下着みたいなもんで
それはないわ
113: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:16:43 ID:OaR
supremeっておのぼりさんくらいしか買いにいかんやろ
田舎者ホイホイのイメージしかない
田舎者ホイホイのイメージしかない
114: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:17:36 ID:FsK
>>113
ほえー
独自の感性をお持ちで
ほえー
独自の感性をお持ちで
123: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:20:41 ID:OaR
>>114
実際田舎者ばっかやない?supreme持ち上げてんの
ぶっちゃけデザイン良くないからアレをまじめに良いものだと思ってるとしたら結構やばい奴だとおもう
都会の客選ぶお店!っていう前評判なかったら誰もいかないやん
ここに入店できたワイは今日から都会人!!って思いたいトーホグ民とかしかおらんよ
実際田舎者ばっかやない?supreme持ち上げてんの
ぶっちゃけデザイン良くないからアレをまじめに良いものだと思ってるとしたら結構やばい奴だとおもう
都会の客選ぶお店!っていう前評判なかったら誰もいかないやん
ここに入店できたワイは今日から都会人!!って思いたいトーホグ民とかしかおらんよ
116: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:17:41 ID:RQH
>>113
あとおっさん
あとおっさん
122: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:20:15 ID:os1
いくら好きでも好きだからで数万出してるだけでもうそれはバカやと思う
127: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:22:24 ID:NXd
>>122
西野から意識される権利に数万出したら馬鹿やなんか??
西野から意識される権利に数万出したら馬鹿やなんか??
124: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:20:59 ID:kOz
???「布だぜ!?」
って言ったジャニーズがいるらしい
って言ったジャニーズがいるらしい
125: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:21:11 ID:GGg
具体的にどこのtシャツが良いんだ?
ブランド買いしてて良さを語れないなんて事は無いだろ?
ここまで数万のtシャツの良さを一切語ってない
ブランド買いしてて良さを語れないなんて事は無いだろ?
ここまで数万のtシャツの良さを一切語ってない
130: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:23:11 ID:OaR
>>125
デザイン料かブランドイメージに金出してるだけでも
物のよさとか関係ないんやないの
supremeだって結局製造は中国とかインドネシアやで
デザイン料かブランドイメージに金出してるだけでも
物のよさとか関係ないんやないの
supremeだって結局製造は中国とかインドネシアやで
135: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:24:13 ID:NXd
>>125
ブランド買いってそのブランドを買ってる身につけてるってのが大事やろ
ブランド買いってそのブランドを買ってる身につけてるってのが大事やろ
131: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:23:18 ID:m8r
5000円やけどどうや
https://i.imgur.com/1BuyWZk.jpg
https://i.imgur.com/1BuyWZk.jpg
132: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:23:45 ID:Lc0
>>131
記念Tならアリ
絶対着ないけど
記念Tならアリ
絶対着ないけど
133: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:23:46 ID:mTK
ビンテージとかすきな奴が着てるとか
出しても3万(願望)
出しても3万(願望)
134: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:24:09 ID:AXQ
すぱりーむとかきてそう
136: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:24:49 ID:Lc0
supremeとかあんなロゴ入れて何千円もするとかボロい商売やで
139: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:25:18 ID:OaR
>>136
一番売れてるのはピンズだからほんまにロゴほしいんやろな
一番売れてるのはピンズだからほんまにロゴほしいんやろな
142: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:25:38 ID:Lc0
>>139
ロゴ入れときゃ売れるからなあ
ロゴ入れときゃ売れるからなあ
137: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:24:55 ID:tQg
服は基本的にユニクロとか大型スーパーで済ましてるけど
そういうところで買ったって言うと大体笑われるか馬鹿にされるしその流れがめんどくさくなったから
これネットで買った2万の服やって言うとみんな喜んでくれる
そういうところで買ったって言うと大体笑われるか馬鹿にされるしその流れがめんどくさくなったから
これネットで買った2万の服やって言うとみんな喜んでくれる
138: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:25:08 ID:aZq
ガラがあるTシャツならまだしも白地にちっちゃくロゴ書かれてるだけのシャツを数万はアホやと思う
140: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:25:19 ID:mTK
たんにそのブランドのデザインかすきてのもあるんやない?
わいはユニクロやが
わいはユニクロやが
141: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:25:27 ID:qYd
ユニクロは原価率高いし優秀やぞ
143: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:26:05 ID:m8r
あまり安いペラペラのやと乳首透ける
146: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:26:45 ID:XQc
>>143
色明るいのはインナー必須よな
色明るいのはインナー必須よな
144: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:26:31 ID:wFa
ジッポライターにも思うわ
100円のガスライターでええやんって
でも、それはワイが興味ないからなんやろなって
100円のガスライターでええやんって
でも、それはワイが興味ないからなんやろなって
149: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:27:25 ID:OaR
>>144
ライターのメタン臭がイヤって人もいるし一概にはいえないわ
Zippoも980円くらいからあるし
ライターのメタン臭がイヤって人もいるし一概にはいえないわ
Zippoも980円くらいからあるし
155: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:29:03 ID:XQc
>>149
案外下は安いよな
ワイはマッチ派やから糞安いけど
案外下は安いよな
ワイはマッチ派やから糞安いけど
152: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:28:00 ID:XQc
>>144
本人が所有欲満たせるならそれでええんや
ワイも公道しか走らんし安全運転なのに車チューニングしまくっとるしな
本人が所有欲満たせるならそれでええんや
ワイも公道しか走らんし安全運転なのに車チューニングしまくっとるしな
185: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:38:31 ID:wFa
>>182
そうやな、ごめんな
そうやな、ごめんな
145: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:26:41 ID:AXQ
ワイ前トッモにユニクロで買ったシャツ2万でかったでいったら信じてくれたで
151: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:27:47 ID:tQg
>>145
ブランド信仰ある人ってわりとそういうので騙せるよね
ブランド信仰ある人ってわりとそういうので騙せるよね
156: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:29:07 ID:NXd
>>145
情報に価値があるからな
2万円やでって言えば嘘でも情報としては2万円のものとして評価される
情報に価値があるからな
2万円やでって言えば嘘でも情報としては2万円のものとして評価される
147: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:27:14 ID:tQg
こんなお爺ちゃんが来てそうなジャンパーにも需要あるんやね…
https://i.imgur.com/pAEagHt.png
https://i.imgur.com/pAEagHt.png
161: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:30:12 ID:qYd
>>147
作業服にしかみえん
ロゴ代が3万くらいやろ
作業服にしかみえん
ロゴ代が3万くらいやろ
164: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:31:17 ID:tQg
>>161
ワイはこのでかでかと表記されてるロゴがダサいと思うけど
こうでもせんとその辺の作業着と変わらんから主張してるデザインになるんかな
ワイはこのでかでかと表記されてるロゴがダサいと思うけど
こうでもせんとその辺の作業着と変わらんから主張してるデザインになるんかな
163: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:30:41 ID:1o8
>>147
まじださい
まじださい
148: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:27:18 ID:KiD
買う馬鹿売る馬鹿定期
150: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:27:43 ID:mTK
綾瀬はるか様がユニクロのCMなさっておる?
153: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:28:44 ID:pyX
芸術品なんてアホの極み
そう思う奴もおるしな
そう思う奴もおるしな
165: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:31:17 ID:mTK
ワイは機能性重視
ワークマンやな
ワークマンやな
166: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:32:09 ID:KiD
服より着る人間よ
着る人間が適した服を着るだけ
着る人間が適した服を着るだけ
169: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:33:00 ID:pHK
>>166
これよな
極端な話
マッチョのタンクトップとガリガリのタンクトップじゃ同じタンクトップでも全く別物になるやろ
これよな
極端な話
マッチョのタンクトップとガリガリのタンクトップじゃ同じタンクトップでも全く別物になるやろ
172: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:33:59 ID:XQc
>>169
マッチョは筋肉が一番のオシャレやからな
マッチョは筋肉が一番のオシャレやからな
171: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:33:28 ID:XQc
本人がこだわって着てるもんならええんやけど
ただ流行に乗っかりましたみたいな主体性のない奴はダサいなって思うわ
ただ流行に乗っかりましたみたいな主体性のない奴はダサいなって思うわ
175: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:35:10 ID:tQg
>>171
チェックの服なんてオタクの服みたいでダサいとか言われてたけど
一時期なぜか流行っておしゃれって言われてたのは謎やった
チェックの服なんてオタクの服みたいでダサいとか言われてたけど
一時期なぜか流行っておしゃれって言われてたのは謎やった
179: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:36:12 ID:1o8
>>175
タータンチェックのシャツは昔のギャル男の定番やった気がする
タータンチェックのシャツは昔のギャル男の定番やった気がする
177: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:36:05 ID:mTK
チェックのシャツもイケメンが着るとな
191: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:43:25 ID:Lc0
チェックシャツイコールオタクみたいなステレオタイプあるけどチェックのフランネルシャツってあれアメカジなんだよな なぜ昔のオタクがアメカジスタイルの着てたか知らんけど
196: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:49:25 ID:mTK
ネルシャツは肌触りいいから
パジャマ
パジャマ
204: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:56:54 ID:dPE
アウターならいくらかけるんや?
206: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)16:57:58 ID:tQg
>>204
4万くらいなら許容範囲やなワイは
4万くらいなら許容範囲やなワイは
215: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)17:03:30 ID:Q3z
>>204
~10くらいが普通やない
~10くらいが普通やない
224: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)17:07:24 ID:MGy
服なんて衣食住の衣にすぎない
防寒の為のダウンやジャンパーはともかくTシャツに数万かけるってのはもう服着るのが趣味やろ
防寒の為のダウンやジャンパーはともかくTシャツに数万かけるってのはもう服着るのが趣味やろ
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (8)
-
- 2021年02月22日 16:50
- フィギュア、自転車、食べ物って造形が良い、パーツが良い、味が良いとか分かりやすいけどブランドとかデザイン的価値は伝わり辛い
-
- 2021年02月23日 00:50
- だって布だぜ! 貼られてると思ったのに…
-
- 2021年02月23日 17:51
- >>2
Tシャツの価格が話題になると毎回のように光一くんの「布だぜ?」が貼られるけど
別に光一はアンチファッションでもないし本人はリックオウエンスやクロムハーツ大好きっ子だもんな
そこらへんから布だぜ発言は単なるリップサービスだと普通なら理解できるはずだが嬉々として画像貼る人や同意レスして語気を強める人が心配になる
-
- 2021年02月23日 00:54
- 底辺だけど靴とコートだけは仕立てがいいやつ買ってる
Tシャツの数万はユニクロの数千円のやつと首元がよれよれになる期間が変わらんのが多い
-
- 2021年02月23日 02:25
- 一万円のTシャツはええけど
三万、四万のTシャツは流石に買わないな
-
- 2021年02月23日 08:07
- たしかにソシャゲ課金と同じだな
-
- 2021年02月23日 09:50
- ハイブランドからしたら数万のTシャツは
買いやすい値段の小物扱いなのよ
-
- 2021年02月24日 21:25
- スレ>>124
そう言う彼の名前や顔写真が入った団扇が数千円で売られてるんだけどな…
紙だぜ?
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト