1: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:02:59 ID:2vP
礼服っていくらくらいの買った方がエエんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613188979/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:03:19 ID:2vP
あと喪服のための黒ネクタイとか必要なもん教えてほしい
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:03:19 ID:83P
黒かったらなんでもいいよ
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:03:38 ID:oCv
洋服の青山とかの吊るしの一番安いやつでええで
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:04:10 ID:crm
数珠
100円ショップのでもええけど
100円ショップのでもええけど
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:04:30 ID:2vP
>>8
ああ数珠か
サンガツ
ああ数珠か
サンガツ
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:04:18 ID:2vP
安くてもいいとは思うんやけど一度買ったら向こう数年は使うやろうしちゃんとしたの買いたいとはおもう
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:07:25 ID:SB0
>>9
そう思ってたけど買ってみたら無駄なことに気づいたわ
青山で買ったけど店員の言葉は一切聞かんでええで
一番安いのでいい
靴は買わなくていい
そう思ってたけど買ってみたら無駄なことに気づいたわ
青山で買ったけど店員の言葉は一切聞かんでええで
一番安いのでいい
靴は買わなくていい
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:08:07 ID:2vP
>>24
そういう意見もあるのか
靴も就活用の使おうと思ってる
そういう意見もあるのか
靴も就活用の使おうと思ってる
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:04:28 ID:hgL
黒タイと靴下と革靴とか数珠や香典袋
冬はコートも欲しいかったりするんやろうな
冬はコートも欲しいかったりするんやろうな
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:07 ID:2vP
>>11
靴下って黒ならええんやろ?
就活用の長いのでもええ?
靴下って黒ならええんやろ?
就活用の長いのでもええ?
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:46 ID:hgL
>>13
ええぞ
ええぞ
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:51 ID:QC4
>>13
柄が入ってなければなんでもええで
柄が入ってなければなんでもええで
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:06:44 ID:2vP
>>16
>>19
サンガツ
無地の黒靴下や
>>19
サンガツ
無地の黒靴下や
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:12 ID:Jtn
青山とかで売ってる礼服でええやろ
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:33 ID:hgL
太るつもりなくてもウエスト調整あるの買うと数年は寿命が延びる
ソースはワイ
ソースはワイ
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:47 ID:Jtn
香典袋を入れる袱紗も買っとくとええそま
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:49 ID:2vP
やっぱ値段考えるよりスーツ屋で勧められたもん買うのが鉄板か
71: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:29:52 ID:TWG
>>18
こいつちょろそうだからなかなか売れない高いスーツ売ったろwwww
こいつちょろそうだからなかなか売れない高いスーツ売ったろwwww
73: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:30:24 ID:i23
>>71
予算予め提示しとけ
予算予め提示しとけ
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:05:55 ID:oCv
黒ネクタイ
黒靴下
お念珠
弔事用の袱紗
ざっと考えてこんだけあればええやろ
黒靴下
お念珠
弔事用の袱紗
ざっと考えてこんだけあればええやろ
WEEN CHARM
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:08:22 ID:JxH
>>20
袱紗が意外と高いのよね
袱紗が意外と高いのよね
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:06:04 ID:J5x
青山行って「お葬式に必要な服一式下さい」でええ
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:06:44 ID:hgL
>>21
白ネクタイで結婚式用にもなるから冠婚葬祭が正解
白ネクタイで結婚式用にもなるから冠婚葬祭が正解
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:08:36 ID:2vP
もちろん黒の革靴やが先尖っててもええ?
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:08:52 ID:fZQ
>>27
ええよ
ええよ
28: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:08:43 ID:0gg
黒の紋付き袴でいくんや
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:09:28 ID:Mb4
ワイはわからんから店員さんに聞くことにしとる
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:09:53 ID:2vP
>>30
結局これなんやな
結局これなんやな
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:10:26 ID:hgL
寒いから中はヒートテックで上下そろえると耐えられるで
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:10:27 ID:2vP
お念珠
弔事用の袱紗
ってどこで買えるん?
弔事用の袱紗
ってどこで買えるん?
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:10:43 ID:hgL
>>33
青山とかにもあるで
青山とかにもあるで
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:10:58 ID:2vP
>>34
なんや、一式全部青山でいけるんか
なんや、一式全部青山でいけるんか
36: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:11:03 ID:JxH
>>33
礼服買う店にあるはず
礼服買う店にあるはず
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:11:04 ID:J5x
>>33
最悪100円ショップ
最悪100円ショップ
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:11:12 ID:Mb4
>>33
ホームセンターとかか
ホームセンターとかか
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:15:18 ID:i23
>>33
仏具屋さんとかかな?一応100均にもあるけど当然かなり安っぽい
仏具屋さんとかかな?一応100均にもあるけど当然かなり安っぽい
39: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:11:24 ID:GUr
いろいろ見て選ぶなら仏具屋
40: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:12:20 ID:GUr
あんま安いのは黒が安っぽいんだよなあ
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:13:43 ID:2vP
礼服は青山で勧められるのそのまま買うことにしたわ
安い方がそらええけどどこ安くするべきなのかとか相場とか分からんしな
安い方がそらええけどどこ安くするべきなのかとか相場とか分からんしな
42: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:13:45 ID:hgL
黒装束が集まると違いが分かるな気にしないけど
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:14:38 ID:2vP
>>42
マ?ワイ無職やからそういうとこで浮きたくないなぁ
マ?ワイ無職やからそういうとこで浮きたくないなぁ
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:15:26 ID:JxH
>>43
漢イッチ学生服で参加
漢イッチ学生服で参加
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:16:02 ID:2vP
>>46
ブレザーなんだよなぁ…
ブレザーなんだよなぁ…
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:15:10 ID:khL
ワイは普通に黒のスーツで出席した
多少非常識に思われたかもしれんが喪服のためだけの喪服は陰気臭いし使いようもない
ワイは要らんと思うな
ブラックスーツでバレへんというかバレるけど声高に指摘するやつおらんやろ
多少非常識に思われたかもしれんが喪服のためだけの喪服は陰気臭いし使いようもない
ワイは要らんと思うな
ブラックスーツでバレへんというかバレるけど声高に指摘するやつおらんやろ
49: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:17:16 ID:2vP
>>44
その考えはダメやろ
指摘されなきゃセーフ理論は故人にも失礼
その考えはダメやろ
指摘されなきゃセーフ理論は故人にも失礼
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:17:19 ID:hgL
学生ならそれでもええんやで正装だしな
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:18:40 ID:i23
>>51
イッチ無職やで
イッチ無職やで
57: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:21:02 ID:2vP
まあええわ
礼服とかあって困るもんちゃうし
礼服とかあって困るもんちゃうし
62: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:22:41 ID:Y9Q
今の時季は寒いから礼服用のコートあるとええで
64: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:26:45 ID:Y9Q
家族葬ならイッチ出んくてもええかもな
家から代表一人か二人程度やし
家から代表一人か二人程度やし
66: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:27:27 ID:2vP
ワイも25やし友人どもも結婚し出す頃やしなぁ
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:28:24 ID:2vP
数珠とかその辺の物をどこで揃えるかやなぁ
まあ青山でええんやろうけども
まあ青山でええんやろうけども
68: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:28:45 ID:LFY
5万6万でええやろ
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:29:06 ID:GUr
友人の結婚式に礼服で行くつもりか
72: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:30:22 ID:XFc
レンタルでもええんちゃう?
使う頻度にもよるけど手入れとか考えたら安上がりよ
使う頻度にもよるけど手入れとか考えたら安上がりよ
76: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:30:49 ID:2vP
>>72
え?レンタルなんてあんの?
え?レンタルなんてあんの?
78: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:31:22 ID:XFc
>>76
あるよー
1万とかでフルセットで借りれるよ
あるよー
1万とかでフルセットで借りれるよ
79: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:31:52 ID:2vP
>>78
一万もするんか…
それならもう数万だして自分の買うかな
一万もするんか…
それならもう数万だして自分の買うかな
81: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:33:13 ID:XFc
>>79
だって数万の奴を貸し出すわけじゃないからね
見た目が吊るしで売ってるのとちゃうのよ
貸し出すほうも商売だから見た目の悪い安いやつは使わんから
だって数万の奴を貸し出すわけじゃないからね
見た目が吊るしで売ってるのとちゃうのよ
貸し出すほうも商売だから見た目の悪い安いやつは使わんから
75: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:30:36 ID:2vP
冠婚葬祭用の服ってのが礼服やないん?
80: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:32:09 ID:GUr
今どき結婚式で礼服は挨拶とかするおっさんと親族くらいやで
82: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:35:00 ID:5v9
結婚ラッシュの年齢やろうから使い回し考えていいの買うのはあり
やけど>>80が事実でもある
正直浮くけど、逆にオシャレとかしっかりしてるキャラ確立できるかもしれん
やけど>>80が事実でもある
正直浮くけど、逆にオシャレとかしっかりしてるキャラ確立できるかもしれん
88: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:45:47 ID:i23
>>80
成人記念にせっかく礼服買ったのに周り誰も結婚しないワイみたいなのも居るやで?
成人記念にせっかく礼服買ったのに周り誰も結婚しないワイみたいなのも居るやで?
83: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:35:54 ID:HKF
礼服は慶事の時に買うもんや
ないときに弔事いくんなら借りとくもんや
ないときに弔事いくんなら借りとくもんや
86: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:40:00 ID:yzC
>>83
そお?急に来るから用意しておいた方がいいとおもうけど
そお?急に来るから用意しておいた方がいいとおもうけど
90: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:50:05 ID:HKF
>>86
そうやって買ったものも下ろすのは祝い事にするんやで
その服でたくさん祝い事に関われるようにって願掛けの意味も込めて
逆に弔いごとに使い始めるとそれ持ってるあいだ忌み事が続くようになるって言われるから避けるべきやで
そうやって買ったものも下ろすのは祝い事にするんやで
その服でたくさん祝い事に関われるようにって願掛けの意味も込めて
逆に弔いごとに使い始めるとそれ持ってるあいだ忌み事が続くようになるって言われるから避けるべきやで
85: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:38:33 ID:5v9
ワイもよう覚えてないけど中学受験期でなんかジッジの葬儀いかなかったわ
片方親が仲悪かったせいもあるやろうけど
片方親が仲悪かったせいもあるやろうけど
87: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:45:38 ID:ECA
喪服繕ったときはいるもん全部スーツ屋に任せたな
89: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:50:00 ID:2vP
じゃあ今回買う服って葬式にしか使えんのか?
94: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:57:15 ID:HKF
>>89
もし日程に余裕あるなら弔事行く前に神社にでも着ていくとか無理矢理でも慶事っぽい事するのも手やけど
もし日程に余裕あるなら弔事行く前に神社にでも着ていくとか無理矢理でも慶事っぽい事するのも手やけど
96: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:58:40 ID:2vP
>>94
それ意味あるんか…?
それ意味あるんか…?
91: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:53:39 ID:2vP
ちょっと待ってくれ
結婚式や葬式にも使えるからって今回着るかも分からんなか買おうとしてるのに結婚式で使えないんじゃ完全に無駄なんやが
結婚式や葬式にも使えるからって今回着るかも分からんなか買おうとしてるのに結婚式で使えないんじゃ完全に無駄なんやが
92: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:53:51 ID:2vP
すまん無駄は言い過ぎた
93: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:57:08 ID:2vP
いや結婚式って言っても別に誰か結婚しそうって訳でもないし人が死んだら礼服が必要なのは変わらんしなぁ…
やっぱあれこれ考えずに買うかな…
やっぱあれこれ考えずに買うかな…
95: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:57:54 ID:aWb
冠婚葬祭っていうやろ
どっちも使ってええぞ
どっちも使ってええぞ
97: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:58:48 ID:2vP
>>95
あながち間違いでもないわな
あながち間違いでもないわな
98: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)13:59:32 ID:aWb
なんかめんどくせーのが、結婚式には紐靴じゃないとあかんとかあるから気をつけろ
99: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:00:25 ID:2vP
>>98
大丈夫や
靴は就活用のやし
大丈夫や
靴は就活用のやし
100: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:01:07 ID:aWb
>>99
色も決まってるから青山でもハルヤマでもいって聞いた方が早いかも
色も決まってるから青山でもハルヤマでもいって聞いた方が早いかも
101: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:02:39 ID:2vP
>>100
色もか…
結局葬式で着る服と結婚式で着る服は別物になりそうやな
色もか…
結局葬式で着る服と結婚式で着る服は別物になりそうやな
102: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:03:23 ID:2vP
まあこの辺金かかるのは日本にすんでりゃ誰でもか
しょうがないのかね
しょうがないのかね
103: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:06:55 ID:2vP
冠婚葬祭全部行けると思ってたけどそうでもないってのが分かっただけ御の字やね
今回普通に礼服買って今後結婚式に出ることになった場合もその時なんか買うわ
みんなサンガツやで
今回普通に礼服買って今後結婚式に出ることになった場合もその時なんか買うわ
みんなサンガツやで
104: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:09:19 ID:MI4
別に礼服で結婚式出てもええんやでイッチの歳だと浮く可能性が高いだけで
105: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:12:43 ID:2vP
>>104
嫌やわぁ…
嫌やわぁ…
106: 名無しさん@おーぷん 21/02/13(土)14:16:13 ID:JxH
ワイの住んでる場所は結婚式の靴とかはうるさくないから靴のマナーも後聞きやったわ
108: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)08:48:03 ID:JcV
燕尾服じゃダメなんか?
109: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)09:01:09 ID:vHW
県民共済ブライダルセンターがオススメ
しまむら
パシオス
ワークマン
にもあるぞ
しまむら
パシオス
ワークマン
にもあるぞ
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (3)
-
- 2021年02月16日 12:48
- ズボンだけはプラス10センチぐらいブカブカなのを買っておいた方がいい。
-
- 2021年02月16日 15:17
- 多少高くなっても、ウエストアジャスター機能付きのズボンは必須。
ここだけは妥協してはダメ。
自分は太らないと思っていても、絶対太るから。
-
- 2021年02月16日 22:38
- 青山青木コナカあたりでも十分だけど、礼服専門店覗くと種類がダンチだわ
ピンキリの幅も広いが多少金出すつもりなら断然コッチ
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト