1: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)01:59:34 ID:CDo
痛くないんか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612198774/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)01:59:56 ID:ats
ピアス開けるやつは陰キャ
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:00:07 ID:UBi
穴開けるんやからそら痛いやろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:01:34 ID:CDo
>>3
だよなンゴ
だよなンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:00:26 ID:ZlO
痛くないで
神経ないところに穴開けるからな
神経ないところに穴開けるからな
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:00:43 ID:CDo
>>5
自分でやろうと思うんや
裁縫の針かなんかで
自分でやろうと思うんや
裁縫の針かなんかで
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:01:41 ID:ZlO
>>6
普通に穴あけ用のあるからそれ買えよ
裁縫の針だと大きさ足りないわ
普通に穴あけ用のあるからそれ買えよ
裁縫の針だと大きさ足りないわ
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:02:21 ID:CDo
>>11
ま?高そうやけど調べてみるわ
ま?高そうやけど調べてみるわ
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:01:20 ID:CDo
神経ないとこわかるか?素人のワイが
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:01:59 ID:KxZ
就職とか、職種によってはアウトになるで
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:02:27 ID:ssb
お医者さんに開けてもらえばええんちゃう
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:02:54 ID:CDo
>>17
皮膚科?耳鼻科?
皮膚科?耳鼻科?
28: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:04:03 ID:ssb
>>20
皮膚科か美容外科じゃね
皮膚科か美容外科じゃね
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:04:43 ID:ZlO
>>28
皮膚科だとやってくれてないはず
美容外科か形成外科
皮膚科だとやってくれてないはず
美容外科か形成外科
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:05:28 ID:ssb
>>32
やってくれるとこもあるぞ
やってくれるとこもあるぞ
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:02:54 ID:in7
ニードルで軟骨開けるのがおすすめ
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:03:08 ID:CDo
>>19
くそ痛そう
くそ痛そう
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:03:35 ID:in7
>>21
たぶんクソ痛いと思うから実験台としてやってくれ
たぶんクソ痛いと思うから実験台としてやってくれ
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:03:56 ID:CDo
>>24
痛いのやーやーなの?
痛いのやーやーなの?
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:04:29 ID:in7
>>26
ジジイがその顔文字使ってると思うと吐き気してくる?
ジジイがその顔文字使ってると思うと吐き気してくる?
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:04:51 ID:CDo
>>30
ワイ22やご
ワイ22やご
36: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:05:31 ID:in7
>>33
なんでそんな中途半端な歳でピアス開ける気なったん?
なんでそんな中途半端な歳でピアス開ける気なったん?
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:06:22 ID:CDo
>>36
えわいあけるのおそい?
えわいあけるのおそい?
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:08:38 ID:in7
>>38
22は今更感ある
22は今更感ある
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:10:04 ID:CDo
>>44
そうなんか
まぁ年齢に囚われずやりたいようにやるで
そうなんか
まぁ年齢に囚われずやりたいようにやるで
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:03:28 ID:CDo
両耳に開けるやで
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:03:38 ID:24W
アレルギーだかもあるからなぁ
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:04:07 ID:CDo
>>25
金属的な?
金属的な?
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:03:57 ID:ZlO
ピアッサー使うのが一番はやいけどな
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:05:22 ID:CDo
美容外科か形成外科か
それなら保険効く方行くで
それなら保険効く方行くで
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:05:57 ID:0NY
確か両耳で1万だったと思うが
39: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:06:34 ID:CDo
>>37
結構するのね
結構するのね
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:07:40 ID:0NY
医療でもなんでもないから保険適用外やで
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:08:07 ID:CDo
>>41
まじか
まぁしゃーないな
まじか
まぁしゃーないな
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:08:50 ID:0NY
>>43
リーズナブルを求めるならピアッサーの方がええぞ
リーズナブルを求めるならピアッサーの方がええぞ
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:09:40 ID:CDo
ピアッサー1000円くらいなんやな
なんかオマケのぴあすもついてるっぽい
なんかオマケのぴあすもついてるっぽい
49: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:11:08 ID:CDo
開けた民は自力?医者?
50: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:11:17 ID:nSO
ピアスって穴開けないタイプなかったけな
あと膿が酷くなるらしいから辞めておくのが賢明やと思うで
あと膿が酷くなるらしいから辞めておくのが賢明やと思うで
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:11:51 ID:0NY
>>50
イヤーカフならあるぞ
イヤーカフならあるぞ
54: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:13:10 ID:CDo
イヤーカフって挟むやつ?
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:13:24 ID:0NY
せやな
56: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:13:58 ID:9a3
知らんのか?ピアス痕とか面接でスッパ見抜かれるから
一生貧乏な?
一生貧乏な?
61: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:15:52 ID:CDo
>>56
もう働いとるわ
もう働いとるわ
57: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:14:05 ID:CDo
ずっとつけてると痛くならん?
58: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:15:09 ID:qZZ
昔開けてた
開けなくていいと思う
開けなくていいと思う
59: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:15:37 ID:Kvk
チャラくなってもええことないぞ
60: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:15:50 ID:0NY
寝る時に横向きにならなければ……な
62: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:16:18 ID:CDo
チャラくなるために開けるんじゃないもん
65: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:18:33 ID:9a3
>>62
処分もないとか出世には響くやろ?
処分もないとか出世には響くやろ?
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:19:48 ID:CDo
>>65
ワイ職業柄そんなに響くことはないけどやめておくん
社会からのイメージも考えて
ワイ職業柄そんなに響くことはないけどやめておくん
社会からのイメージも考えて
63: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:16:51 ID:qZZ
イヤリングというか付けるやつで十分やで
64: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:18:17 ID:CDo
そうしようかな
>>63
>>63
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:18:52 ID:0NY
イヤリングでもネジ締めすぎていって
68: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:19:20 ID:Kvk
ちょっと悪ぶってみたい
そんな子供みたいな感性やで
ピアス開けるやつは軽蔑してる
そんな子供みたいな感性やで
ピアス開けるやつは軽蔑してる
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:20:07 ID:0NY
大人しくダイソーで売ってるシールタイプのやつやっとけ
72: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:20:37 ID:Kvk
まだ髪赤く染めるほうがましや
74: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:22:05 ID:qZZ
そんな悪いイメージは陰キャにしかないけど
オシャレのために開けるなら逆にコスパ悪い
付けるタイプ増えてるし
オシャレのために開けるなら逆にコスパ悪い
付けるタイプ増えてるし
78: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:23:23 ID:MlL
するときは痛くないけど
ズキズキするのがだるい
ズキズキするのがだるい
82: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)02:30:46 ID:uoO
マジレスすると耳たぶ(イヤーロブ)はたいしたことない。興味本位でトラガス(軟骨)やっつみたら、クソ痛くて(脳に響く感じ)顔面のゾクゾクが止まらなくなったからすぐ穴埋めた
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (4)
-
- 2021年02月05日 18:50
- 最近の子は安全ピンと消しゴムつかわないの?
-
- 2021年02月06日 01:11
- 一瞬熱いだけで痛くない
穴をふさがない為と消毒の為にピアスを耳に入れるのは痛い
それで断念しちゃう人もいる
-
- 2021年02月08日 15:58
- 親から貰った身体や、大事にせえよ。
-
- 2021年02月11日 07:14
- 男がピアスしてると就職がーとか出世がーとか働いた経験ないんかコイツら?
デカイ穴を開けてるとかピアスをしたまま出社ならともかく、一般的なお洒落用の小さな穴でガタガタ言わんよ
それと陰キャって呼ばれるタイプってピアスとかしない側の人間だろ
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト