1: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:29:24 ID:vkB
体しんどいけど手洗いする
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608359364/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:29:57 ID:vkB
外食しに行ったらえげつない肉のにおいがついたんや…拭いてもファブでもあかんやつ
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:30:15 ID:qyv
タグ見ろ
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:30:25 ID:vkB
>>3
手洗いできるよ
手洗いできるよ
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:30:54 ID:qyv
>>4
知ってるで
さっきイッチから教えてもらったから
知ってるで
さっきイッチから教えてもらったから
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:32:18 ID:vkB
>>5
なんだよー?
なんだよー?
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:31:50 ID:1yp
洗った後ハンドクリーム濡れよ!
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:32:35 ID:vkB
>>6
サンガツ
浴槽で洗って足でふみふみしようかと
サンガツ
浴槽で洗って足でふみふみしようかと
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:31:59 ID:vkB
ワイのユニクロシームレスダウンスペック
数年前に購入
ストーブの熱で溶けて一番外側だけちょっと穴開いてる中身は出ない
一度手洗いしたことある
数年前に購入
ストーブの熱で溶けて一番外側だけちょっと穴開いてる中身は出ない
一度手洗いしたことある
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:33:46 ID:vkB
まずポケットの物を取り出します
ティッシュ入ってた
次に浴槽を軽く流し、バケツで測りながらぬるま湯を作ります
ティッシュ入ってた
次に浴槽を軽く流し、バケツで測りながらぬるま湯を作ります
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:35:20 ID:vkB
ぬるま湯は40℃以下ね
風呂場クソサミ
風呂場クソサミ
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:36:03 ID:2Ca
ダウンと一緒にお風呂入ればいいんじゃね?
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:37:15 ID:vkB
>>12
天才かな
でもダウンちゃんぬるま湯すこやから…
天才かな
でもダウンちゃんぬるま湯すこやから…
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:37:48 ID:vkB
洗剤計算ちとめんどいな
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:39:56 ID:vkB
お風呂にダウンをぶち込みます
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:40:53 ID:vkB
足つめてぇ
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:41:06 ID:2Ca
シームレスダウンちゃん「優しくしてクメンス・・・」
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:42:07 ID:vkB
>>17
優しくふみふみするわ
優しくふみふみするわ
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:42:38 ID:vkB
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:43:43 ID:2Ca
>>20
あぁーぬれ濡れグチョグチョやんけ・・・
あぁーぬれ濡れグチョグチョやんけ・・・
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:44:34 ID:vkB
>>22
ダウンちゃん恥ずかしいねぇ
恥ずかしいけど気持ちいいねぇ
ダウンちゃん恥ずかしいねぇ
恥ずかしいけど気持ちいいねぇ
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:43:27 ID:vkB
撥水加工があるので水染みにくい
念入りにやさしーくふみふみしまふ
念入りにやさしーくふみふみしまふ
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:45:34 ID:vkB
まぁ他にコートないから着てるだけなんやけど
買うとなると高いし
買うとなると高いし
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:46:51 ID:vkB
ひっくり返してまた優しくふみふみ!
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:48:40 ID:vkB
つけ置きしたほうがええんかな…そんなひどく汚れてないけど
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:50:24 ID:vkB
コロナ云々言うけど、コートとかかばんって一番やばそう
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:52:49 ID:vkB
https://i.imgur.com/mpDPNH4.jpg
これ以上しょんぼりしないかな
これ以上しょんぼりしないかな
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:54:22 ID:vkB
一度目洗った時は水がドブみたいな色になったけど今回はやっぱり綺麗ね
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:55:49 ID:vkB
すすぎと脱水が大変なのよ…
木が住むまでふみふみしたら、排水口からぬるま湯を抜きます
木が住むまでふみふみしたら、排水口からぬるま湯を抜きます
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:56:45 ID:vkB
ふみふみして染み込んだ分もしぼり?ます
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)15:56:47 ID:RRr
へえ、洗えるんやぁ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:02:39 ID:vkB
>>32
表示上洗えるから…ただ手間やし多少は劣化するから自己責任ね
表示上洗えるから…ただ手間やし多少は劣化するから自己責任ね
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:00:24 ID:HVt
脱水かけられないとカビそうやな
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:03:07 ID:vkB
>>33
流石に雪積もってる地域やから、
ネット入れて脱水かけるわ…
流石に雪積もってる地域やから、
ネット入れて脱水かけるわ…
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:03:30 ID:vkB
全然洗剤抜ける気配ないのでネットに入れて1分脱水しますか…
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:03:46 ID:vkB
滑るンゴオオオオオ
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:04:00 ID:Qa4
ダウン脱水しまくると爆発するからな
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:08:27 ID:vkB
>>38
気をつけるンゴ
気をつけるンゴ
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:06:16 ID:vkB
あかん重さ偏るのかわからんけど洗濯機が悲鳴あげて脱水できん!
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:08:48 ID:vkB
やっと脱水いけた
何この洗濯機
最後の脱水が思いやられるわね…
何この洗濯機
最後の脱水が思いやられるわね…
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:09:43 ID:vkB
脱水でけた!
浴槽ですすぐで!
浴槽ですすぐで!
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:09:59 ID:vkB
めちゃ軽くなってて草!
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:14:36 ID:vkB
一度目すすぎ終え、二度目すすぎは柔軟剤入れてすすぎます
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:14:57 ID:Za7
ちゃんと中性洗剤で洗った?
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:15:40 ID:vkB
>>45
エマール
エマール
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:19:38 ID:Za7
>>47
エマールなら柔軟剤はいらんやろ
柔軟剤入れすぎると膨らまなくなるよ
エマールなら柔軟剤はいらんやろ
柔軟剤入れすぎると膨らまなくなるよ
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:19:54 ID:vkB
>>49
マ?
たらーっと垂らすのもあかんかな
マ?
たらーっと垂らすのもあかんかな
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:23:15 ID:Za7
>>50
ワイは登山用ダウンジャケットとか寝袋とか洗う時一度も柔軟剤入れたこと無い
登山メーカーも逆に膨らみを阻害するからあんまり推奨してないで
羽毛は乾けばフッカフカになるから大丈夫やで
ワイは登山用ダウンジャケットとか寝袋とか洗う時一度も柔軟剤入れたこと無い
登山メーカーも逆に膨らみを阻害するからあんまり推奨してないで
羽毛は乾けばフッカフカになるから大丈夫やで
55: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:29:10 ID:vkB
>>54
はえー…ダウンと羽毛で全然違うんやね
勉強なったわ
はえー…ダウンと羽毛で全然違うんやね
勉強なったわ
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:15:33 ID:vkB
泡出るけど大丈夫かな…
48: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:16:58 ID:vkB
面倒やけど3回すすぐわ
最後に柔軟剤
最後に柔軟剤
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:20:52 ID:vkB
腰がやばい
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:22:34 ID:vkB
この柔軟剤は10リットルで3mlらしいから…2倍で水多めにしてふみふみかな
洗う時は20リットル使ったから
洗う時は20リットル使ったから
57: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:31:37 ID:euV
>>52
うどんやないのにそんなことしてええんか?
うどんやないのにそんなことしてええんか?
59: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:36:42 ID:vkB
>>57
もちろんそーっと優しくふみふみやで
手洗いの押し洗いってそんなもんや
もちろんそーっと優しくふみふみやで
手洗いの押し洗いってそんなもんや
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:23:06 ID:vkB
衣類1kgに6.7mlやからいけるやろたぶん
56: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:31:10 ID:vkB
今回はにおい落としたいから入れたかったんよ…
タグに柔軟剤あかんとは書いてないから大丈夫かな
乾かして膨らまなかったらまたすすぐわ
タグに柔軟剤あかんとは書いてないから大丈夫かな
乾かして膨らまなかったらまたすすぐわ
58: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:35:49 ID:vkB
最後、洗濯機で脱水中
60: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:37:28 ID:vkB
ぶっちゃけ壊れたら壊れたで寿命やと思っとる
それぐらい経ってるはず
それぐらい経ってるはず
61: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:39:07 ID:vkB
2年かも…
62: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:39:28 ID:vkB
脱水2分した
自己責任やしね
干したら風呂洗うで!
自己責任やしね
干したら風呂洗うで!
63: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:41:18 ID:vkB
干すときは手でパタパタしてダウンふかふかさせて干すやで
でないとシナシナやから
でないとシナシナやから
64: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:49:48 ID:vkB
65: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:51:07 ID:vkB
まーにおいは取れたからええやろ!
ほな!
ほな!
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (5)
-
- 2020年12月31日 17:04
- 洗えるけど、乾燥機は使えない(使ってもいいけど圧着部分の劣化が加速する)
押し洗いキツいから踏み洗いするけど、片足であまり体重をかけないように注意。
汚れが酷いわけではないのなら、洗剤を溶かしたぬるま湯に潜らせて、濯いでも大丈夫(この方法だとダウン自体はあまり水を含まないので、運ぶのが楽)
-
- 2020年12月31日 17:28
- 天然物なら萎んだダウンは熱で復活する
布団乾燥機とかの衣服乾燥機能とかで30分程温めるとフカフカになる
ただし今回みたいに洗った後の乾燥用に使っちゃダメって聞いたような・・・
あくまでフカフカ復活の為の裏技
-
- 2020年12月31日 18:17
- 乾燥機使える生地なら乾かすのに
乾燥機でテニスボール一緒に入れて回すのは
良くあるやり方だよ
-
- 2021年01月02日 02:56
- ユニクロのダウンなら買い替えちゃった方がいいような…。相当愛着があるなら別だけど
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
劣化して寿命が縮むから洗えないと思ってたけど
洗える表示になってるんだな