1: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:04:54 ID:T5J
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607684694/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:05:25 ID:05x
もう遅い
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:06:14 ID:Trx
カラーコーディネーターの資格でも取っとけ
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:06:17 ID:T5J
まだ20代前半や
これから生まれ変わりたいんや
これから生まれ変わりたいんや
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:06:23 ID:fmT
おしゃれに自信もなにも勉強すればおしゃれには誰でもなれる
それを否定する奴はわかってないやつや
イッチも勉強せえドレッシーがどうのとかカジュアルがどうのとかいうやつやで
それを否定する奴はわかってないやつや
イッチも勉強せえドレッシーがどうのとかカジュアルがどうのとかいうやつやで
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:07:29 ID:T5J
>>5
そのとっつき方がわからんのや
はじめの一歩教えて
そのとっつき方がわからんのや
はじめの一歩教えて
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:08:05 ID:X0v
ネックレスって好きなのでええんか??
リングに紐通して首からかけようと思うんやが
リングに紐通して首からかけようと思うんやが
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:09:18 ID:KyD
>>7
幅なおししたらどうや?
幅なおししたらどうや?
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:08:43 ID:vV9
感覚は諦めたからパーソナルカラーがどうのとか骨格がどうのとかパーソナルデザインがどうのとかいうやつを調べとるで
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:09:07 ID:NjL
ワイはブルーベースや
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:09:16 ID:mj9
ひろゆき「僕が世界中見てきた中でファッションに一番拘ってる国って言ったら多分日本ですね!
背が低くて、同じ顔で、同じ髪の色してるからファッションでしか差をつけれないんですよ!」
背が低くて、同じ顔で、同じ髪の色してるからファッションでしか差をつけれないんですよ!」
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:10:05 ID:gbw
おしゃれしようって思っておしゃれする人はセンスがないから、雑誌でも読んどけばいいよ。
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:10:25 ID:T5J
ブルーベースって青とか黒が似合う人やったっけ
ワイも前に調べたら気分次第でイエベにもブルベにもなりそうで意味不明やったんやが
ワイも前に調べたら気分次第でイエベにもブルベにもなりそうで意味不明やったんやが
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:10:55 ID:N75
流石に陰やから寒色系しか似合わんンゴ…
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:11:07 ID:IHF
服屋行って店員さんに自分に合う服見つけてもらうところから始めような
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:11:45 ID:T5J
>>15
どんな店いけばええんや
個人経営とか高そうやし怖そう
どんな店いけばええんや
個人経営とか高そうやし怖そう
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:33:32 ID:IHF
>>18
ユニクロとかでええと思うで
変に高いとこ行くよりチェーン店とかの方が安いし安定してる
ユニクロとかでええと思うで
変に高いとこ行くよりチェーン店とかの方が安いし安定してる
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:34:03 ID:T5J
>>35
ユニクロの店員って適当なバイトやないんか
ユニクロの店員って適当なバイトやないんか
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:34:57 ID:IHF
>>37
服選びたいんです言うたら普通に選んでくれるし店員が信用出来んのやったらオシャレーな友達と行けばええと思う
服選びたいんです言うたら普通に選んでくれるし店員が信用出来んのやったらオシャレーな友達と行けばええと思う
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:11:22 ID:N75
とりあえずユニクロGUでええやん
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:11:29 ID:GkC
今の時期なら白ニット黒パンツブラウンコートで完成やで
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:13:53 ID:N75
まずは安めでええやろ
高いの一着とかだと失敗しそう
高いの一着とかだと失敗しそう
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:14:58 ID:T5J
>>19
いきなり全力投球よりは揃えるところからか
いきなり全力投球よりは揃えるところからか
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:14:33 ID:UsL
もうパーカーとシューズとかは卒業しろよ
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:15:55 ID:T5J
>>20
GUのパーカー愛用してるわ…
シューズって靴か?靴はスニーカーや
GUのパーカー愛用してるわ…
シューズって靴か?靴はスニーカーや
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:17:22 ID:UsL
>>22
パーカーにスニーカーとか一番アカンわ
オタクキッズを地で行ってるやつやそれ
パーカーにスニーカーとか一番アカンわ
オタクキッズを地で行ってるやつやそれ
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:19:17 ID:T5J
>>24
靴はアディダスのスニーカーの他は茶色の革靴しかないわ
普段履きどんなのがええんやろ
靴はアディダスのスニーカーの他は茶色の革靴しかないわ
普段履きどんなのがええんやろ
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:23:35 ID:QmV
>>27
アディダススタンスミス
ナイキエアフォース あたりはいとけばええやろ
アディダススタンスミス
ナイキエアフォース あたりはいとけばええやろ
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:16:22 ID:1pI
自分の体格に合うモデル探したらええんでね
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:17:55 ID:dgj
ブスなら変に着飾るよりも無頓着なくらいがちょうどええで
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:18:59 ID:ifB
BEAMSでも買えば
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:21:46 ID:T5J
>>26
ホームページのモデルがおっさんばっかりなんやがBEAMSっていいんか?
ホームページのモデルがおっさんばっかりなんやがBEAMSっていいんか?
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:21:15 ID:v81
店頭にディスプレーしてある組み合わせをそのまま頂け
難しいことは考えるな
難しいことは考えるな
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:24:16 ID:QmV
体型どんな感じや?
身長
体重
身長
体重
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:25:02 ID:T5J
>>31
179
66
猫背
179
66
猫背
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:30:32 ID:QmV
>>32
ええやん
姿勢は意識して直せ
大事なのは自分の体型にあった服を着るってことや
スタイル良ければユニクロ上下で十分かっこいい
ええやん
姿勢は意識して直せ
大事なのは自分の体型にあった服を着るってことや
スタイル良ければユニクロ上下で十分かっこいい
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:33:38 ID:T5J
>>33
体型にあった服って言うのがよくわからないンゴ
身長に合わせて大体Lサイズ買ってるわ
体型にあった服って言うのがよくわからないンゴ
身長に合わせて大体Lサイズ買ってるわ
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:38:56 ID:QmV
>>36
ぴったりめできる服はぴったりめで
ダボっと切るものはダボっと
ぴったりめできる服はぴったりめで
ダボっと切るものはダボっと
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:40:34 ID:T5J
>>39
とりあえずLサイズっていうのはあかんのか
試着大事やな、さんがつ
とりあえずLサイズっていうのはあかんのか
試着大事やな、さんがつ
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:44:32 ID:QmV
>>40
せや!
試着や!
住んでるの東京か?
アウトレット行って、気になるの一通り試着してくるとええと思うよ
せや!
試着や!
住んでるの東京か?
アウトレット行って、気になるの一通り試着してくるとええと思うよ
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:45:39 ID:T5J
>>43
田舎で店すくないんや…
知り合いとあったら恥ずかしくて中々お店に長居できんのも問題や
田舎で店すくないんや…
知り合いとあったら恥ずかしくて中々お店に長居できんのも問題や
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)21:14:30 ID:QmV
>>44
アウトレットとかないんか?
何県?
アウトレットとかないんか?
何県?
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/12(土)00:55:29 ID:f3v
>>46
遅レスですまん
東北の過疎県や
遅レスですまん
東北の過疎県や
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:33:08 ID:QmV
kithとかわかもんにはええやろ
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:40:43 ID:QmV
ズボンは、ユニクロのスキニーテッパッとジーンズかスキニーフィットチノはくんや(正確な名前は知らん)
パンツはユニクロで間違いない
パンツはユニクロで間違いない
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:41:42 ID:QmV
いきなりおしゃれは難しいから、体型に合わせたシンプルな方がええと思うで
まずは偏差値50を目指すんや
まずは偏差値50を目指すんや
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)20:47:42 ID:dJt
ユニクロのシャツ着ときゃ正解や
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (3)
-
- 2021年01月10日 22:26
- ファッションオタクになればいいのよ
モテには結び付かないだろうけど服飾というの洋の東西問わず古代からある文化であり即ち歴史でありアートでもあるから教養の塊みたいなものだよ
あと世間の半分の人はおしゃれに無関心だと思うからそこまでコンプレックスを抱くことはないよ
-
- 2021年01月12日 10:53
- パーカーにスニーカーは王道やろ
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
服はおしゃれなのにチー牛画像みたいな髪型してたらまさに服に着られてる人になってしまう