1: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:05:10 ID:WYR
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590991510/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:05:31 ID:WYR
25の男なんやがみんなどーしてるのかなと
3: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:05:46 ID:ayY
立川のユニクロとGU
4: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:06:08 ID:cW5
しまむら
5: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:06:10 ID:WYR
結局GUUNIQLOおちつくよなあ
14: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:07:53 ID:2wy
>>5
じゃあそれでええやん
量販店はどこ行ってもハズレ少ないやろ
じゃあそれでええやん
量販店はどこ行ってもハズレ少ないやろ
6: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:06:26 ID:sQt
八条口のユニクロ
7: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:06:29 ID:WYR
しまむらとか中学生の頃行ってた懐かしい
9: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:06:36 ID:t70
25くらいで一回悩むのわかる
10: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:06:56 ID:f3H
ネット
12: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:07:36 ID:WYR
>>10
kwsk
kwsk
21: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:09:54 ID:sQt
>>12
ユニクロとか自由はネットで買えるで
ユニクロとか自由はネットで買えるで
24: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:10:20 ID:f3H
>>12
お店でサイズ測ってもらって何サイズが合うか教えてもらう
んでそれ以降はネットで済ます
お店でサイズ測ってもらって何サイズが合うか教えてもらう
んでそれ以降はネットで済ます
28: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:11:33 ID:WYR
>>24
わかりやすいありがとう
わかりやすいありがとう
11: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:07:23 ID:nIz
ヨッメが買ってきてくれる
ほっとくと5000円もするシャツ買ってくるから
シャツは2980円までかできれば1980円くらいって言ってある
ほっとくと5000円もするシャツ買ってくるから
シャツは2980円までかできれば1980円くらいって言ってある
15: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:08:13 ID:WYR
この時期シャツに5千円も使えるのはブルジョワ
23: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:10:12 ID:nIz
>>15
ワイくんにいいお洋服買ってきてあげたら
自分も買っていいと思ってる節があるわ
ワイくんにいいお洋服買ってきてあげたら
自分も買っていいと思ってる節があるわ
17: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:09:03 ID:2wy
今って店に行って服買えるんか?
18: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:09:24 ID:WYR
>>17
イオンの店とか普通に入れたで
イオンの店とか普通に入れたで
20: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:09:51 ID:4EW
>>17
買える
そして店員は声かけてこない
店員の存在価値はコンビニ店員になった
買える
そして店員は声かけてこない
店員の存在価値はコンビニ店員になった
22: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:10:01 ID:WYR
ネットで服買うの楽そうだけど
コレジャナイ感あった時虚しくなりそう
コレジャナイ感あった時虚しくなりそう
30: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:11:47 ID:EtU
最寄りのmachouseや
31: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:11:49 ID:4EW
声かけられるの嫌とか言うけど服屋の店員と雑談しながら買うのはそれはそれで楽しかったから、今の状況は少し寂しい
34: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:12:54 ID:WYR
UNIQLOとか以外のブランド店でどんなとこおすすめ?
39: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:14:14 ID:ft0
>>34
uniqlo自体ブランドでもないが
right-onとか?
uniqlo自体ブランドでもないが
right-onとか?
41: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:14:57 ID:WYR
>>39
Right-on近くにありますねえ
何か入りづらいので行ったことないけど
Right-on近くにありますねえ
何か入りづらいので行ったことないけど
45: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:16:59 ID:2wy
>>41
たいしたことないぞ
ワイでも気軽に入れる
たいしたことないぞ
ワイでも気軽に入れる
36: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:13:34 ID:5Ty
ナノユニバースとかレイジブルーでシーズンごとにまとめ買いしてるわ
ユニクロと大して値段変わらん
ユニクロと大して値段変わらん
37: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:14:03 ID:WYR
前アウトレットに連行された時服高すぎて何も買えんかったね
42: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:15:42 ID:qBA
>>37
わかる、これええなぁて値札見たら目玉転がり落ちる
わかる、これええなぁて値札見たら目玉転がり落ちる
43: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:16:03 ID:nIz
>>37
これわかる
金がないわけじゃないけど普段着に金使うのは馬鹿らしい
これわかる
金がないわけじゃないけど普段着に金使うのは馬鹿らしい
38: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:14:10 ID:Mwl
上はGAP
下はユニクロ
下はユニクロ
40: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:14:35 ID:4EW
単価低めならユニクロで良いんじゃない
中途半端なブランドに手を出す方がかえってよくないで
中途半端なブランドに手を出す方がかえってよくないで
44: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:16:37 ID:ctz
マジでユニクロ以外行かなくていい
年にニ、三回アウトレット行くぐらいでいい
年にニ、三回アウトレット行くぐらいでいい
46: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:17:04 ID:WYR
むしろアウトレットで買い物する男子何買ってんのか知りたいわ
49: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:18:00 ID:4EW
>>46
ジャケット
スラックス
靴
季節のアウター
ニット
ジャケット
スラックス
靴
季節のアウター
ニット
47: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:17:04 ID:t70
アウトレットで7割オフの季節外商品買って着ない
48: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:17:22 ID:oso
zozotownかGU、ユニクロ
服屋入って話しかけるのホンマやめてくれ
服屋入って話しかけるのホンマやめてくれ
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
53: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:21:52 ID:nIz
>>48
店員走り回ってて呼んでも無視されるよりマシやろ
店員走り回ってて呼んでも無視されるよりマシやろ
51: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:19:17 ID:Q6w
無印良品とかユニクロでパンツかって
上は好きなアウトドアメーカーの使ってるわ
上は好きなアウトドアメーカーの使ってるわ
52: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:21:19 ID:WYR
とりあえずZOZOTOWNアプリ入れたわ
54: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:21:52 ID:WYR
陽キャそうな奴ばっか写真出てきてハードルを感じる
55: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:22:31 ID:4EW
>>54
よく見ろそのモデル
顔がキラキラしてるだけで全然似合ってないぞ
よく見ろそのモデル
顔がキラキラしてるだけで全然似合ってないぞ
57: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:23:25 ID:aG3
?ワイはブランドMAMAで適当に見繕ってもらってるわ
58: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:27:03 ID:Q6w
>>57
めっちゃセンス良いかクソゴミ中学生センスかのどっちかやな
めっちゃセンス良いかクソゴミ中学生センスかのどっちかやな
59: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:27:05 ID:xx3
田舎民ワイ、2ndSTREETで古着を物色
61: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:32:43 ID:hgD
ma1にユニクロのシャツやからほとんど代わり映えないわ
一応自分で買ってるけど、親父が着れなくなった上着貰ったりしてる
一応自分で買ってるけど、親父が着れなくなった上着貰ったりしてる
POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)
50: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:18:14 ID:t70
一切何も考えてないのにマークザッカーバーグと同じスタイルになる
56: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)15:22:39 ID:qBA
>>50
それ何も考えてないからやで
それ何も考えてないからやで
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (3)
-
- 2020年06月07日 11:13
- ※1
いやそれは1万円分だよ
古着なんだから
新品の価値を維持し続けるっていう謎の発想なんなの
-
- 2020年06月08日 20:09
- ちゃんと見る目が出来ればユニクロでもメルカリでもzozoでもある程度の確率でまともな買い物は出来る
逆に一概にハイブランドはお洒落とかユニクロやワークマンはコスパが良いとか一括りに語る奴は信じない方が良い
どんな店でもブランドでも絶対的な正解などない
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
1万円で3万円分位買えるよ