1: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:36:15 ID:m0S
今日から節約の日々や…








http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569173775/

スポンサーリンク

スポンサーリンク


2: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:36:49 ID:m0S
これ
hDR4Kn0
https://i.imgur.com/hDR4Kn0.png




3: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:37:10 ID:fwR
なんぼくらいやったん?



4: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:37:41 ID:m0S
>>3
3万…?



9: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:38:55 ID:GrD
>>4
3万か
じゃあ貧乏な部類かもしれん
ごめん、頑張ってな



12: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:39:54 ID:m0S
>>9
サンガツ…?




5: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:38:10 ID:GrD
貧乏だったらこんなにいいの買おうと思わない
買ったから貧乏になったのであって、元々貧乏ではないんだと思う



7: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:38:42 ID:m0S
>>5
まあ貧乏は言い過ぎた
貯金あと7万くらいあるし




6: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:38:21 ID:m0S
今月散財しまくったわ…




8: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:38:44 ID:fwR
安いやん…
大学生でも3万なら時計やなくても服でもなくなるやろ



11: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:39:41 ID:m0S
>>8
ワイからしたら高いの?
ちな服は1万以上の買ったことない



10: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:39:33 ID:bRI
これからうどん生活やな



15: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:40:40 ID:m0S
>>10
三食うどん食うより一日一食健康的なもの食う方がええと思うわ




13: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:40:16 ID:UZF
学生やったら1万くらいのSEIKOでええんやで
丈夫で狂わない




16: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:40:54 ID:m0S
>>13
冒険してみたかったんや



14: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:40:35 ID:ImQ
ポール・スミスって大人として恥ずかしくないレベルだしけどぶっ壊れてもそんなショック受ける値段じゃないしで丁度いいブランドだわ




17: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:41:17 ID:m0S
>>14
壊れたら確実にショック受けるんだよなあ…




18: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:41:44 ID:bRI
もやし炒め+うどん やな





22: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:42:21 ID:m0S
>>18
栄養…?



19: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:41:45 ID:Dsl
3万で節約がんばろうと思える精神的余裕があるならいい買い物やったんやない




24: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:43:37 ID:m0S
>>19
正直電波時計の方が良かったかなって思ったりしてる




20: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:41:47 ID:Znt
新人が金ロレ持ってたらなんやこいつって思われるし社会人としてはちょうど良い時計だと思う




25: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:44:10 ID:m0S
>>20
大学生やでしかも一回生




21: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:42:02 ID:m0S
まあ来月から大学始まるし金使う機会もあんまないやろ?




23: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:43:20 ID:UZF
もやしはタンパク質にビタミン食物繊維が豊富なスーパーフードやぞ




28: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:44:53 ID:m0S
>>23
まじか
買うンゴ
あと家にあるビタミン剤むさぼり食うわ




26: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:44:17 ID:Znt
妥協するより自分がコレと思ったものを奮発して買ったほうが日常生活にも張りが出るってもんよ




29: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:45:16 ID:m0S
>>26
ポールスミスの時計全部見て一番気に入ったの買ったンゴ



27: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:44:49 ID:XPG
Gショックすこ



30: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:45:36 ID:m0S
>>27
なんかデザインがごちゃごちゃしててあんま好きやない



31: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:46:00 ID:bRI
週一くらいでカレー食ってればええんとちゃう?
安いし栄養多いから脚気とか壊血病ならんで済むで




33: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:46:33 ID:m0S
>>31
はえーサンガツ
レトルトでええの?




35: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:47:50 ID:bRI
>>33
レトルトでも細菌のは肉も野菜も入ってるからええで



38: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:48:29 ID:m0S
>>35
すげえな
最高やん



34: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:46:50 ID:UZF
玄米の方が白米よりビタミンあるから脚気になりにくいぞ




37: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:48:11 ID:m0S
>>34
玄米カレー…



36: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:47:57 ID:m0S
月仕送り7万バイト3万やからまあ大丈夫やろ




39: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:48:43 ID:UZF
>>36
全然余裕あるやんけ




40: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:49:58 ID:m0S
>>39
家賃5万払うから…



42: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:53:38 ID:Znt
学生時代金欠の時は安い学食メニューで昼晩済ませてたわ




43: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:54:25 ID:m0S
>>42
夏休み中ミール使えなくて辛かった




47: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:56:24 ID:fwR
でもめっちゃ気に入ってるみたいやし良かったな
一番お気に入りの靴と時計して外出るときってほんまになんでも出来そうな気分になる




54: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:03:27 ID:m0S
>>47
サンガツ!
デザインどんぴしゃで好きや




48: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)02:56:54 ID:0HU
古着屋で3~4000円で売ってそう
普通にSEIKOとかG-SHOCKにすればよかったのに




53: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:02:54 ID:m0S
>>48
G-SHOCKはゴツゴツしてて嫌い
1代目はサイコーで買ったからほかのブランドにしてみようと思ったんや




55: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:03:44 ID:Znt
アウトドア行くわけでもないのにG-SHOCKつけてる奴ってキモオタくらいしかおらんやん





57: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:05:05 ID:0HU
>>53
感性やし気に入ったのが一番やね
>>55
偏見の塊かな?




56: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:04:34 ID:m0S
>>55
私大文系でヨウキャのトッモがG-SHOCKやったからそうでもないんちゃう




62: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:09:33 ID:Cyk
画像見たけど時間読み取りやすそうやしええやん




64: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:10:30 ID:m0S
>>62
せやろ
日付もついてるしな
なおかつ数字が書かれてないのもすこ



63: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:09:40 ID:m0S
そういえば学部内に友達おらんから大学始まっても見せる相手おらんかったわ




65: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:10:36 ID:UZF
デジタルは時間読みにくいからニガテなんだよなぁ
慣れれば使いやすいかもしれんけど



68: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:11:13 ID:m0S
>>65
デジタルの方が読みやすくね…?
デザインはアナログの方が好きやけど



72: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:12:32 ID:UZF
>>68
パッと見この時間からあの時間まで何分あるなぁってわかりやすいのはアナログやわ
ワイが計算ニガテなだけやけど




75: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:14:39 ID:m0S
>>72
あー感覚的にってことか
それはわかるかも



66: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:10:57 ID:WTW
ワイは今月のバイト代17万入るで



69: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:11:23 ID:m0S
>>66

働き過ぎやろ



71: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:11:53 ID:WTW
>>69
4回生は暇なんやで
あと時給1200円だから実質二十日も働いてない





73: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:13:32 ID:m0S
>>71
ええな
塾講バイトで時給1300円やけどコマ数限られてるから全然稼げへん



67: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:10:59 ID:uyW
これとジッポライター夏の業務終わった時に上司から貰ったけどええよな
ジッポはきしょかったけどこの時計はたまに付けてる



70: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:11:40 ID:m0S
>>67
同じやつなん?
お揃いやな




74: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:13:38 ID:uyW
>>70
お揃いやな
ZIPPOは変な顔書いてあるやつや



77: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:15:03 ID:m0S
>>74
ジッポライターって久し振りに聞いたわ
一時期流行ってたよな




76: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:14:54 ID:Znt
学生の頃100円ライター使ってる奴の前でこれ見よがしに初めて買ったジッポに火つけてイキってた




79: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:17:15 ID:uyW
>>76
そういうやつおったわ草
オイルマッチ使ってたら真似してきて可愛かった
>>77
極端に若いかおっさんか水商売くらいでしか使わんしな まあでもジッポで吸うタバコはうまい
ジッポめんどいから使いたくないけど貰ってしまった手前使わなあかんのがほんましんどい




80: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:17:50 ID:m0S
>>79
あれは普通のライターと何がちゃうんや




83: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:18:55 ID:uyW
>>80
オイルがちゃうと勝手に思ってるわ




78: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:16:29 ID:m0S
>>76
喫煙しないからそもそもライターに魅力を感じない




81: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:17:57 ID:wQq
ワイはハーレー買いたい



84: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:19:20 ID:m0S
>>81
なんやそれ
バイク?



87: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:19:56 ID:wQq
>>84
バイクやで
新車だと2~300万するやつや




88: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:20:56 ID:UZF
ハーレー値下がりせえへんからすごいよなぁ
中古で200万ザラにあるし




90: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:22:42 ID:m0S
>>87
>>88
バンプの曲で聞いたことあったわ
三人のおじさんって曲



82: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:18:13 ID:zXZ
ワイ金なかったときマジックで腕に時計書いてたわ




85: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:19:26 ID:m0S
>>82
お洒落さんやね



86: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:19:51 ID:Znt
マッチを片手でシュッと火つけて煙草吸ってる粋な爺さん見かけて、ジッポやめてマッチにしようと片手で火つけるの真似したら火傷した思い出あるンゴねぇ




89: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:21:28 ID:uyW
>>86
あるあるやね
水商売時代ジッポの付け方練習してやけどしたり変なとこ挟んで痛い痛いやったわ





92: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:24:22 ID:m0S
>>89
おばj民か



94: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:26:56 ID:uyW
>>92
残念!おじj民でした!



95: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:28:12 ID:m0S
>>94
そう…
まあどっちでもメリットないけども




96: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:30:14 ID:uyW
>>95
なんでや男同士の方がテンションあがるやろ
塾講のバイト頑張ってや 真面目な子は応援するで ほな



91: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:22:48 ID:wQq
>>88
まあバイク業界一のブランドや種類



93: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)03:24:42 ID:Znt
ソフテイルシリーズ一番好きやわ
買えんけど


スポンサーリンク


おすすめ人気記事


・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」