1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:14:00 ID:5j8
実際は頑張っちゃってるブサイクが出来上がってより一層惨めになるだけよな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549005240/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:15:07 ID:udo
もう(成型しか)ないじゃん…
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:16:24 ID:GUV
行ったけどその後セットしたりしないから何も変わらないんやで
4: ■忍法帖【Lv=3,キメラ,FiZ】 2019/02/01(金)16:18:11 ID:ToP
頑張ってる形跡すらない惨めなブサイクとどっちがマシや
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:19:48 ID:GUV
>>4
頑張ってないだけという言い訳ができるやん
頑張ってないだけという言い訳ができるやん
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:18:46 ID:NdA
このままが好きやねん
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:19:57 ID:98D
その髪型が分からないやつはどうすりゃええんやって
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:20:02 ID:0M4
美容院に行く服と髪がない
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:20:29 ID:mGe
>>8
髪はしゃーないが普段着でええんやで
髪はしゃーないが普段着でええんやで
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:20:08 ID:mGe
髪型決まって雰囲気いい感じのやつ大体ブスだからお前らだって眉毛と髪整えればちょっとはマシになるで
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:20:51 ID:aMY
髪がないのかわいそう
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:22:18 ID:hif
ワイはモテたいんやなくて結婚はしたいだけ恋愛は面倒
やから1番厄介やぞ
やから1番厄介やぞ
13: ヨーグルガ〇ジ◆y.JJ2gX/xE 2019/02/01(金)16:22:38 ID:488
周りもみんなお洒落したいけど馬鹿にされるか心配やろし、ブサイクでお洒落頑張ってたら「ワイもこいつよりはマシやから一緒にいて楽やわ」みたいな理由で友達はそこそこできそう
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:23:29 ID:5j8
セットとかその後の努力とかそう言う話やないねん
結局出来上がるのは頑張っちゃってるブサイクやん
結局出来上がるのは頑張っちゃってるブサイクやん
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:24:14 ID:hif
まあ勘違い野郎やろな
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:25:21 ID:5j8
ボロ雑巾虐めるには綺麗に飾ってやることっていうのピッタリやと思うわ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:25:34 ID:ZGi
世の中の人間の大体はブサイク
身なりを整えれば大抵のブサイクでも市民権を得られるという事やぞ
身なりを整えれば大抵のブサイクでも市民権を得られるという事やぞ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:32:45 ID:UQ3
>>17
これ
これ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:30:40 ID:8I5
相当なグロメンじゃない限り髪型と眉毛と服装いじれば普通にマシになるぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:32:22 ID:5j8
>>18
相当なグロメンなんだよなぁ
相当なグロメンなんだよなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:32:57 ID:8I5
>>19
広瀬レベルだったら諦めた方がいいかも
広瀬レベルだったら諦めた方がいいかも
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:33:39 ID:5j8
>>22
正直ああいう奴に親近感沸くで
顔は
正直ああいう奴に親近感沸くで
顔は
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:33:53 ID:8I5
>>24
ありゃりゃ?
ありゃりゃ?
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:32:51 ID:66u
ワイは硬い髪なので短髪にしたほうがええ。伸ばすとダサくなる
つまり美容院は全く向かないんや。むしろ短髪にしたほうがモテてた
そういう例もあるからまぁ人それぞれな気もするで
つまり美容院は全く向かないんや。むしろ短髪にしたほうがモテてた
そういう例もあるからまぁ人それぞれな気もするで
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:33:06 ID:5j8
どうにかならないから諦めとるのに「どうにかなる奴」に範囲限って話するのやめーや
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:34:38 ID:66u
そもそも女が男らしい髪型してても別に可愛いとは思わんよね
つまり長髪にしてるのってよほど似合うやつじゃないとアカン気がする
つまり長髪にしてるのってよほど似合うやつじゃないとアカン気がする
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:34:56 ID:qf7
髪キメてるやつの顔ってよく見ると大体大したことない
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:36:37 ID:NDk
なぜ美容院には長髪しかいないと思うんや
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:37:41 ID:66u
>>28
イメージ的には短髪するなら床屋、って感じやから
そもそも美容院は金ないので行ったことないし
イメージ的には短髪するなら床屋、って感じやから
そもそも美容院は金ないので行ったことないし
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:38:22 ID:MKM
米津の髪型はええけどあんなん毎日セットするのしぬほどめんどくさそう
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:38:45 ID:66u
>>30
あれセットしてるんか・・・?ボサボサのまんまな感じやが
あれセットしてるんか・・・?ボサボサのまんまな感じやが
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:38:54 ID:Sh1
身なりを整えるってどうすることや?
ワイ73崩したメガネ野郎なんやが
ワイ73崩したメガネ野郎なんやが
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:39:11 ID:u2r
頑張った結果自分相応の女と付き合うぐらいなら的な
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:39:17 ID:98D
ラッセンは長髪にあってると思う
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:39:41 ID:peS
人間って残酷やぞ
大抵の人間は
頑張ってないブサイク←ほーん。残当
頑張ってるブサイク←ブフォwwwおいおいアンバランスゥーwww
となる
断言できるわ
大抵の人間は
頑張ってないブサイク←ほーん。残当
頑張ってるブサイク←ブフォwwwおいおいアンバランスゥーwww
となる
断言できるわ
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金16:42:18 ID:66u
ワイの所が田舎なだけかもしれんがそれほどカッコいい髪型や!って人も街中にいない感じする
ごく一般的な丸い髪型か短髪かその間かでほぼ占めてるわ
ごく一般的な丸い髪型か短髪かその間かでほぼ占めてるわ
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:44:19 ID:5j8
みんな結構真面目にレスくれるのな、広瀬ゥー!みたいな煽りくらいまくるかと思ってたが(まぁ顔晒したわけじゃないから当然か)
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:45:11 ID:5j8
あと辛いテーマが清潔感や
清潔感なら短髪!みたいに勧められるけど耳がでかくて短髪にするとまんま猿なんや
清潔感なら短髪!みたいに勧められるけど耳がでかくて短髪にするとまんま猿なんや
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:45:55 ID:uLd
そうなんや
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:46:15 ID:ZGi
美容院を変えると良い
どうしても合わない美容師はいるし
解決策を持ってるやつもいる
どうしても合わない美容師はいるし
解決策を持ってるやつもいる
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:46:19 ID:Sh1
ワイくせ毛
短髪にすると跳ねて収まりがつかなくなる模様
短髪にすると跳ねて収まりがつかなくなる模様
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:46:26 ID:uLd
色だけでもあかるしたら
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:48:15 ID:wcN
どんな不細工でも坊主にしたらそこそこかっこいい
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:48:18 ID:66u
ワイみたいな貧乏学生には、美容院なんて夢のまた夢ンゴねぇ・・・・・
46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:48:35 ID:Qxs
実際のところ無難な髪型ってどんなんや
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:49:46 ID:66u
>>46
よくある丸い髪型?
よくある丸い髪型?
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:49:22 ID:0B3
ワイハゲ低みの見物
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:49:53 ID:SLu
今がマイナス100点けどみっともないからマイナス30点になるのはやめよう
こんなんだから気持ち悪いままなんだよ
こんなんだから気持ち悪いままなんだよ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:50:56 ID:5j8
>>49
ちゃうで
マイナス100点やから釣り合わないかっこしてマイナス200点になるのを避けとるんやで
ちゃうで
マイナス100点やから釣り合わないかっこしてマイナス200点になるのを避けとるんやで
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:50:10 ID:rg6
天パの奴が縮毛矯正したら女ウケよくなる場合があるけど代償としてハゲになるで
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:50:43 ID:u2r
いじる髪がない
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:51:04 ID:a7L
なんかだいぶ前に陰キャが渋谷の美容室行って激変した画像流行ったやろ
高くて評判いいとこ行けばなんとかなる
せっかく美容室なのに3000円とかで済まそうとするから変になる
高くて評判いいとこ行けばなんとかなる
せっかく美容室なのに3000円とかで済まそうとするから変になる
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:53:07 ID:66u
>>53
髪長いんはやっぱ印象良くないやね。
見たけど別にそこまでする必要あるかな・・・短髪にするだけでええやんって感じや
髪長いんはやっぱ印象良くないやね。
見たけど別にそこまでする必要あるかな・・・短髪にするだけでええやんって感じや
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:51:05 ID:a7L
なんかだいぶ前に陰キャが渋谷の美容室行って激変した画像流行ったやろ
高くて評判いいとこ行けばなんとかなる
せっかく美容室なのに3000円とかで済まそうとするから変になる
高くて評判いいとこ行けばなんとかなる
せっかく美容室なのに3000円とかで済まそうとするから変になる
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:52:49 ID:vjY
>>54
3000円でも高いと思うんやが
3000円でも高いと思うんやが
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:51:13 ID:u7A
美容院なんか高いだけやんけ
すぐ伸びるのに
すぐ伸びるのに
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)16:52:13 ID:wcN
ワックスつけてるやつは不潔感すごい
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (6)
-
- 2019年02月02日 13:24
- チビやデブみたいな顔以外もブサイクなブサイクはオシャレはしないほうがいい
スタイルはそこそこいいけど顔はブサイクっていう顔だけブサイクはオシャレ頑張る価値は十分にある
-
- 2019年02月02日 13:34
- 美容院が怖い言い訳してるだけやろ
床屋でいいなら美容院バカにせず、堂々と床屋行っとけや
-
- 2019年02月02日 13:56
- メンタルが不細工
-
- 2019年02月03日 00:41
- むしろ髪型ですら頑張って無くて「頑張るなんてかっこわるい」って言う人のほうがまじでやだと思うと思う 誰が自分のルックスにさえ気が使えない人にちやほやするかな やればなるようになるよ 長身の白人みたいなイケメンでも中身悪いとモテなかった人いたしちょい太ってて中年で顔が30点でも性格が気遣いできて清潔優しさでモテモテな人いたし、髪型補正 ふいんきイケメンって言葉もあるんだから 自分がかっこよくなれる髪型あるよ
-
- 2019年02月15日 14:16
- イケメンには勝てないという言い訳
怠けてるやつは努力してる同類にすら負けるというのに
コメントする
最新記事
今週の人気記事
お問い合わせ
MONO-MART メルトン ステンカラーコート チェスターコート
Oakland ウール メルトン ダッフルコート
REPIDO ダウンジャケット
BestMart ショート丈 ウール 裏ボア ボリュームネック ピーコート
ARCADE メルトン ラウンドカラー シングルジャケット
チャンピオン リバースウィーブジップスウェットパーカー
ザ ノースフェイス マウンテンパーカー
コロンビア ワバシュジャケット
モノマート テーラードジャケット
アウトドア プロダクツ DAY PACK
ザ・ノースフェイス Fuse Box
ニクソン LANDLOCK II
ビームス ストレッチテーパードチノ
BEAMS Manhattan Portage×BEAMS / 別注 1256 バックパック
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
人気スニーカー
いきなりキメッキメを想定するのは詭弁だし