1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:02:33 ID:iiO
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548784953/スポンサーリンク | スポンサーリンク |
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:02:54 ID:zNb
宇宙服
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:03:15 ID:06O
EOD
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:03:35 ID:Sgj
防塵ベスト
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:03:54 ID:o3x
甲冑
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:04:03 ID:iiO
すまん普段着で頼む
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:04:38 ID:JPk
剣道着
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:04:56 ID:pt4
普段着てなんや
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:05:00 ID:eh8
腕とか腹に雑誌巻くとか
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:05:12 ID:zeR
ベジータが来てたやつ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:05:16 ID:06O
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:05:18 ID:pt4
あれちゃう?
腹巻きとか?
腹巻きとか?
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:05:41 ID:iiO
やっぱ革が強いんか
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:06:21 ID:JPk
>>14
二輪車に乗車するときは革製推奨やからな
かなり高い
二輪車に乗車するときは革製推奨やからな
かなり高い
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:11:59 ID:iiO
>>16
よっしゃ革ジャン買うわ
裏側がモコモコのが温かいやろか
よっしゃ革ジャン買うわ
裏側がモコモコのが温かいやろか
37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:13:11 ID:JPk
>>31
水平の上着の放出品とかがええかんじやで
まるごと羊の毛側使ってる感じで長持ちする
水平の上着の放出品とかがええかんじやで
まるごと羊の毛側使ってる感じで長持ちする
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:06:12 ID:iiO
腹巻きは柔らかいから防御力なくね?
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:07:13 ID:pt4
>>15
腹巻きはなんか巻いてたら強くなった気がする
まぁ、柔らかいんやけど
腹巻きはなんか巻いてたら強くなった気がする
まぁ、柔らかいんやけど
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:06:34 ID:OSd
革鎧とかあるしな
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:07:07 ID:Sgj
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:09:44 ID:iiO
>>20
エスグラは3型改あくしろよ
エスグラは3型改あくしろよ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:07:36 ID:OSd
鎖帷子自分で編んだらいいやん
簡単やでやったことないけど
簡単やでやったことないけど
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:07:44 ID:GPP
バイク乗りが着るヤツとか
ワークマンも人気らしいな
ワークマンも人気らしいな
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:09:19 ID:JPk
>>24
バイク乗りのヤツは引っ張る力に強くて路面での擦過に耐えることを重視してるからなぁ・・・
とはいえ、撃たれたら平気で死ぬ
日本刀でも平気で斬れる
バイク乗りのヤツは引っ張る力に強くて路面での擦過に耐えることを重視してるからなぁ・・・
とはいえ、撃たれたら平気で死ぬ
日本刀でも平気で斬れる
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:12:53 ID:GPP
>>25
銃弾斬撃想定かよスプリガンのオリハルコンスーツでも着るしかないやんけ
銃弾斬撃想定かよスプリガンのオリハルコンスーツでも着るしかないやんけ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:14:06 ID:iiO
>>35
バイクのプロテクターなんてまさにAMスーツや
バイクのプロテクターなんてまさにAMスーツや
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:09:44 ID:K05

28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:10:14 ID:pkZ
撃っても切っても平気な普段着なんかあるかい
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:10:35 ID:iiO
ナイフかんつうしないくらい強い服ないか
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:11:17 ID:JPk
武道用の道着は打突に強いとされている
剣道で小手とか胴をはずれてもダメージを軽減する性能が高い
なお、痛くないとは言ってない
剣道で小手とか胴をはずれてもダメージを軽減する性能が高い
なお、痛くないとは言ってない
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:12:28 ID:iiO
>>30
普段着につかえない
普段着につかえない
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:14:52 ID:GPP
>>33
普段着にするのも普段着に成るのも出来るのもオマエひとつやないか
普段着にするのも普段着に成るのも出来るのもオマエひとつやないか
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:12:12 ID:JPk
なお、武士の袴とかは防塵効果もあるという仕様
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:12:43 ID:pt4
ワークマンのイージスは絶対防御力高いわ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:13:06 ID:iiO
革って防寒力最強か?
40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:14:28 ID:pt4
>>36
防寒やったらゴアテックスとか羽毛の方が上ちゃう?
防刃なら革や思うけど
防寒やったらゴアテックスとか羽毛の方が上ちゃう?
防刃なら革や思うけど
45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:16:39 ID:iiO
>>40
つまり革ジャンかつ裏地がモコモコなら最強やな
つまり革ジャンかつ裏地がモコモコなら最強やな
44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:16:14 ID:jvk
フリースの上に革ジャン着てその上にダウン着たら最強や
46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:17:02 ID:iiO
>>44
厚着になるがええな
厚着になるがええな
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:18:49 ID:GPP
>>44
首と肩バッキバキに凝りそう
首と肩バッキバキに凝りそう
47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:18:24 ID:OSd
ベルトはズボンとの摩擦が少なくてサッと抜けるやつにするんや
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:18:29 ID:iiO
ゾンビに襲われても感染しないような服欲しい
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:20:27 ID:JPk
>>48
無理ダナ
対策はやられる前にヤるとか、ヤル気にさせる前に逃げるとか、解毒剤とか血清を常備するとかそんなの
無理ダナ
対策はやられる前にヤるとか、ヤル気にさせる前に逃げるとか、解毒剤とか血清を常備するとかそんなの
55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:22:30 ID:iiO
>>51
あくまで噛まれリスクの軽減や
あくまで噛まれリスクの軽減や
50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:19:05 ID:iiO
革の厚い服がええな
重くてもいい
重くてもいい
52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:20:51 ID:jvk
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:23:03 ID:iiO
>>52
素晴らしい!
でもサイズがないな あとポケットそんなにいらん
素晴らしい!
でもサイズがないな あとポケットそんなにいらん
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:25:52 ID:6gn
53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:20:58 ID:NHh
寝言は寝てから言うもんやぞ
57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:23:57 ID:GPP
>>53
??「寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおー」
??「寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおー」
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:22:17 ID:OSd
59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:27:17 ID:iiO
10万すんのな革ジャン……
60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:27:43 ID:iiO
5Lのやっすい革ジャンねえかな
71: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:35:59 ID:jvk
>>60
やっすいのはペラッペラでしかも合皮やで
やっすいのはペラッペラでしかも合皮やで
72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:44:29 ID:iiO
>>71
マジか
やっぱ10万は出さないとあかんか
マジか
やっぱ10万は出さないとあかんか
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:28:06 ID:OSd
古着でいいならボロいやつが3000円ぐらいで売ってるで
63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:30:51 ID:iiO
>>61
ええな 探してみるわ
どのぐらいのボロさかによるが
ええな 探してみるわ
どのぐらいのボロさかによるが
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:29:59 ID:0l9
ラム革の河じゃおすすめ
値段も手頃やし何より柔らかくて着心地がええ
形はシングルを奨める
値段も手頃やし何より柔らかくて着心地がええ
形はシングルを奨める
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:31:16 ID:iiO
>>62
暖かい?
暖かい?
66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:33:25 ID:0l9
>>64
ある程度着込まないと寒いかも
ある程度着込まないと寒いかも
68: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:34:08 ID:iiO
>>66
重ね着前提なら良さそうやな
重ね着前提なら良さそうやな
65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:32:23 ID:GPP
革ジャンて手入れどうすんの靴みたいにメンドイのか
nano universe(ナノ・ユニバース(メンズ))
67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:33:41 ID:iiO
クリーム塗ってごしごし
70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:34:32 ID:0l9
>>67
革製品磨くの楽しいよな
革製品磨くの楽しいよな
69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:34:32 ID:GPP
マジかよニベア買ってくる
73: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)03:45:16 ID:mgL
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (15)
-
- 2019年01月30日 18:39
- ゴアテックスが防寒最強なのか
-
- 2019年01月30日 18:48
- 冬山登山でも着てるしゴアテックスが最強だろうな(白目
-
- 2019年01月30日 19:55
- 高田馬場で防刃ベスト買えば?
-
- 2019年01月30日 20:04
- bー7 ムートンコートが1番防寒性高いで
カナダグースとかゴミやわ(笑)
-
- 2019年01月30日 20:07
- ゴアテックスって防寒着じゃなくね?
-
- 2019年01月30日 20:26
- なんでイッチは普段着かつ防御力高い服探してるんや
ストリートファイトでもするつもりか?
-
- 2019年01月30日 21:16
- こういうヤツの言う防御力や耐久性なんて、生地の厚さやオンスと引き換えでクソ重くなって街着としては無意味
-
- 2019年01月30日 21:20
- カーディガンをガーディアンとかけたスレかと思ったけど違かった
-
- 2019年01月30日 21:23
- 安い本革ライダースと言えばやっぱりリューグー?
リューグーのライダースってどんなもんなんか知っとる人おる?
-
- 2019年01月30日 22:38
- ゴアテックスが防寒てアホなん?メンブレンて極薄のフィルムでしか無いじゃん。サランラップやクレラップの方が厚い分暖かいやろ
普段着で防御力なら防刃シャツでも買っとけ。カバンに対弾プレート入れとけ。アマゾンでも買える
-
- 2019年01月30日 23:10
- フード付き革のダウンだね
アイスバーンで自転車乗って転んでも大丈夫
-
- 2019年01月31日 06:57
- そんなに強い服が欲しいなら防弾肌着とか買えばいいのに。まあ貫通しにくいだけで普通に吹っ飛ぶだろうけど
-
- 2019年01月31日 07:24
- やっぱライダースーツとフルフェイスヘルメットじゃない? 武器は金属バット。
-
- 2019年01月31日 11:54
- 革がつよいよね。原チャでマンホールで盛大に滑ったときに実感した。革じゃなかったらずるむけだったと思う。
-
- 2019年02月15日 14:24
- 軍服じゃねえかな。防弾チョッキ付きで
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト