1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:46:30 ID:ABv
無地Tジーパンにダサいもクソもあるかよ
最近ブランドとか値段ででダサいダサくないを決めるメーカーのカモ多すぎんか?
ユニクロのデザイナーよりセンスあるんかお前はって言いたくなる
最近ブランドとか値段ででダサいダサくないを決めるメーカーのカモ多すぎんか?
ユニクロのデザイナーよりセンスあるんかお前はって言いたくなる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533728790/
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:53:54 ID:02G
>>1
彼はとても怒りくるっているw
彼はとても怒りくるっているw
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:47:20 ID:E0O
ユニクロ信者もユニクロ絶対ダサいマンもどっちもキモい
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:47:24 ID:dQB
実際に見ないとなんとも言えない
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:47:32 ID:lfs
ワイは全身GU
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:47:41 ID:nZv
同じ柄でユニクロと他ブランド比べたらどう返すんやろか
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:48:50 ID:ABv
>>6
無地でも言ってくるからな
無地にダサいとかあるか?
無地でも言ってくるからな
無地にダサいとかあるか?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:49:43 ID:dQB
>>10
いや、無地でもダサイは普通にあると思うで
いや、無地でもダサイは普通にあると思うで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:53:04 ID:ABv
>>12
真っ白シャツとか攻めたピンクとかならまだわかるが落ち着いた色の普通のやつやぞ
単色選びでパンピーにダサいとか言われるほどデザイナーはレベル低くないからな
真っ白シャツとか攻めたピンクとかならまだわかるが落ち着いた色の普通のやつやぞ
単色選びでパンピーにダサいとか言われるほどデザイナーはレベル低くないからな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:54:08 ID:dQB
13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:50:24 ID:6ph
ワイはZOZOTOWN
14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:50:27 ID:qKD
裁断とかユニクロはセンスないと思うわ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:51:03 ID:ULj
サイズちゃんとしてればなんでもカッコよく見えるんだよなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:54:16 ID:kWC
>>15
体型良くないと意味ないんだよなぁ
体型良くないと意味ないんだよなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:52:13 ID:jbW
靴とかもユニクロなんか?信者やろそれ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:54:04 ID:ABv
>>16
いや靴はちゃうわ
服屋で靴買うやついんの?
いや靴はちゃうわ
服屋で靴買うやついんの?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:52:24 ID:pKm
でも見てる人は見てるんやろなぁ
ユニクロのジーパンのときは何も言われんけど
ダルチザンのジーパンはいてた時はどこのジーパンですか?て聞かれたンゴ
ユニクロのジーパンのときは何も言われんけど
ダルチザンのジーパンはいてた時はどこのジーパンですか?て聞かれたンゴ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:54:04 ID:kBm
ファッションがーとかダサいーとか言ってくるやつとはつるまないようにしてるわ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:55:23 ID:z6t
最近は格安でそれなりの見た目の奴売ってるとこ多いから助かるわ
ユニクロ、GU、しまむら
だいたいこの3つの組み合わせで無難な服着れる
ユニクロ、GU、しまむら
だいたいこの3つの組み合わせで無難な服着れる
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:55:49 ID:fNX
シュプリームのロゴ入りのシャツが何十万もするの草
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:57:50 ID:3id
GU好きなんやけど耐久性がね
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:57:54 ID:dQB
ワークマン行きたいんだけどどこにあるのか知らないんだよなあ
まあ、23区だし、絶対普通にそこらへんにあるんやけど
まあ、23区だし、絶対普通にそこらへんにあるんやけど
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:01:10 ID:CCu
>>30
空調服ええゾ
一式で18kや
空調服ええゾ
一式で18kや
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:58:12 ID:ABv
5万のジーパン履いてすき家行ってたのは笑ったわ
節約してブランドもん買うほどダサいもんは無いンゴねぇ…
ブランドもんって金余ってる金持ちが買うもんだぞ
節約してブランドもん買うほどダサいもんは無いンゴねぇ…
ブランドもんって金余ってる金持ちが買うもんだぞ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:07:05 ID:jbW
>>31
ワイ高いの買っても結局勿体なくて着れないタイプだから
高いの買っても頻繁に着れる人は金払った分楽しめてて良いなって思う
ワイ高いの買っても結局勿体なくて着れないタイプだから
高いの買っても頻繁に着れる人は金払った分楽しめてて良いなって思う
62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:10:48 ID:ABv
>>53
なんやそれ服コレクターやんけ
何がしたいねん
なんやそれ服コレクターやんけ
何がしたいねん
63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:11:58 ID:dQB
>>62
いや、お前が5万の服来て牛丼屋行くのがおかしいって言ってるからその人は反論としてそんなことないよって言ってるんだぞ
いや、お前が5万の服来て牛丼屋行くのがおかしいって言ってるからその人は反論としてそんなことないよって言ってるんだぞ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:17:19 ID:ABv
>>63
ニキ勘違いしとるやろ
5万ズボンですき家に入店が悪いんやなくてやっすい飯食って節約してお金貯めてブランドもん買うのがダサいって言ってるんや
ニキ勘違いしとるやろ
5万ズボンですき家に入店が悪いんやなくてやっすい飯食って節約してお金貯めてブランドもん買うのがダサいって言ってるんや
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:59:19 ID:Bcl
ユニクロは高級品やぞ
guとかやろ今は
guとかやろ今は
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:00:57 ID:ABv
>>33
ワイのTシャツ3枚で1500円やぞ
高級か?
ワイのTシャツ3枚で1500円やぞ
高級か?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:01:40 ID:dQB
>>35
それインナー用やろ
さすがにそれにいるのはださそう
それインナー用やろ
さすがにそれにいるのはださそう
45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:04:11 ID:ABv
>>37
いや単体でも着れるって書いてあったやで
いや単体でも着れるって書いてあったやで
49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:04:45 ID:dQB
>>45
書いてあったってそれどこにだよ
書いてあったからなんなんだよ
書いてあったってそれどこにだよ
書いてあったからなんなんだよ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:09:12 ID:ABv
>>49
書いてあったってことは単体でも着られるデザインで開発したってことやろ
書いてあったってことは単体でも着られるデザインで開発したってことやろ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:10:47 ID:dQB
>>57
書いてあったってそんなこといったらどこかの雑誌に載ってたり、ファッションショーで着られたり、誰がそう言った着こなしや服は全部ださくないのかよ
書いてあったってそんなこといったらどこかの雑誌に載ってたり、ファッションショーで着られたり、誰がそう言った着こなしや服は全部ださくないのかよ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:14:28 ID:ABv
>>61
攻め攻めファッションショーはそらダサいと思われるの覚悟ってかニッチに大ウケ狙いやん
無難なやつやぞ
攻め攻めファッションショーはそらダサいと思われるの覚悟ってかニッチに大ウケ狙いやん
無難なやつやぞ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:15:32 ID:dQB
>>67
いや、そうじゃなくてユニクロで外着でも着られますって書いてあったからださくないっておかしくない?って言ってるんだけど
いや、そうじゃなくてユニクロで外着でも着られますって書いてあったからださくないっておかしくない?って言ってるんだけど
82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:18:54 ID:ABv
>>69
ニキ「インナーやろそれ」
ワイ「ちゃうって書いてあるで」
これだけやん別にこの会話ではダサいダサくないは言っとらん
ニキ「インナーやろそれ」
ワイ「ちゃうって書いてあるで」
これだけやん別にこの会話ではダサいダサくないは言っとらん
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:01:48 ID:Bcl
>>35
ユニクロにそんな安いのあったっけ?
プリントTでも1800円とかするやん今は
ユニクロにそんな安いのあったっけ?
プリントTでも1800円とかするやん今は
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:05:29 ID:ABv
>>38
あるぞ
無地だけしかなかったが
あるぞ
無地だけしかなかったが
40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:02:35 ID:ZOS
>>35
ダサいし、洗濯したらヨレヨレやろ
ダサいし、洗濯したらヨレヨレやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)20:59:23 ID:kWC
お前ら「無地の何が悪いの?」
お前ら「ユニクロで十分」
ワイ「ほーん」
お前ら「量産型ファッションwwwwww無個性かよwww」
ワイ「えっ」
お前ら「ユニクロで十分」
ワイ「ほーん」
お前ら「量産型ファッションwwwwww無個性かよwww」
ワイ「えっ」
39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:02:15 ID:nci
(ユニクロ着ちゃ)いかんのか?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:02:38 ID:IHO
ワイは無印来てるンゴねぇ
女受けも悪くないしおすすめやぞ
女受けも悪くないしおすすめやぞ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:07:24 ID:ABv
>>41
無印は気になっとる
質実剛健な感じやんな
無印は気になっとる
質実剛健な感じやんな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:02:38 ID:x3n
男ユニクロ、GU、H&Mらのファッション
43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:03:48 ID:e8g
うるせぇ!近所にしまむらしかねえんだよォ!
46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:04:14 ID:dQB
あれやわ
今ワイが部屋着用でいっぱい買ったタンクトップの方がイッチの外着用のトップスより高いわ
今ワイが部屋着用でいっぱい買ったタンクトップの方がイッチの外着用のトップスより高いわ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:04:36 ID:Bcl
ワークマン良さげよな
センスもとより今の時代は機能性やわ
センスもとより今の時代は機能性やわ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:10:14 ID:CCu
>>48
空調服マジオヌヌメ
汗かくと風で体温奪われるから涼しい
日陰で風力強くしてると寒いくらい
空調服マジオヌヌメ
汗かくと風で体温奪われるから涼しい
日陰で風力強くしてると寒いくらい
55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:08:11 ID:nia
ユニクロとかだっさ
ワイは進んでいるからアベイルや
ワイは進んでいるからアベイルや
56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:08:37 ID:dQB
てゆーか無地だったらダサくないってストライクゾーンまじでひろすぎやろ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:09:17 ID:Of7
あった瞬間に「それダサいよ」って言うならわかる
「ユニクロ」って言った瞬間に「ダサい」って言う方がダサい…ダサくない?
「ユニクロ」って言った瞬間に「ダサい」って言う方がダサい…ダサくない?
64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:12:23 ID:ABv
>>58
それや
日本人特有だと思うわここまでのブランド信仰は
服の会話なのにメーカー名で話するからな敵どもは
それや
日本人特有だと思うわここまでのブランド信仰は
服の会話なのにメーカー名で話するからな敵どもは
68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:14:49 ID:Of7
>>64
逆もあるよな
「これダサくない?似合ってないよ」って言ったら「は?ブランドやぞ」って返してくるやつ
だからなんやねん。ブランドだろうが自分に合った服を着るのがオシャレなんやろって思うわ
逆もあるよな
「これダサくない?似合ってないよ」って言ったら「は?ブランドやぞ」って返してくるやつ
だからなんやねん。ブランドだろうが自分に合った服を着るのがオシャレなんやろって思うわ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:17:00 ID:jbW
>>68
流石に直球過ぎやろ
流石に直球過ぎやろ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:16:37 ID:kWC
>>64
>>58はまぁわかるけど流石に肌着だけ着て満足してる奴がブランド語る資格は無いぞ
>>58はまぁわかるけど流石に肌着だけ着て満足してる奴がブランド語る資格は無いぞ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:10:23 ID:Mhu
UNIQLO悪いとは言わんけど無地でも全然違うぞ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:15:54 ID:ABv
>>60
そうなんか
材質とかが染料が高いんやろな
見た目は同じやと思うが
そうなんか
材質とかが染料が高いんやろな
見た目は同じやと思うが
98: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:35:17 ID:nfE
>>70
見た目も違うんだよ
見た目も違うんだよ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:13:53 ID:CCu
ブランドってのは信用でもあるからしゃーない部分もあるんジャマイカ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:16:22 ID:CCu
服を着ているというより服に着せられている人ってのもたまーに見るけど
本人が満足しとるなら…
本人が満足しとるなら…
76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:17:35 ID:MiX
ブランドものをユニクロって言ったらどうなるんや?
77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:18:14 ID:CCu
ユニクロブランド(ハイブランドとは言っていない
的な
的な
78: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:18:14 ID:N3o
ワイ関西人
安さを自慢してしまう
安さを自慢してしまう
80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:18:30 ID:mG9
ちょっと前に売ってたUNIQLOUの無地Tシャツめっちゃよかったけどな あれならダサくないわ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:22:48 ID:ABv
>>80
色変わってるっぽいわ水色のやつ無くなってて悲しい
色変わってるっぽいわ水色のやつ無くなってて悲しい
85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:21:34 ID:kWC
「ユニクロダサい!」→「へー(自分の好きな物着ればええやん)」←カッコイイ
「ユニクロダサい!」→「は!?そんなの自由だろ!むかつくわースレ立てて皆に賛同してもらお!」←だっさ…
「ユニクロダサい!」→「は!?そんなの自由だろ!むかつくわースレ立てて皆に賛同してもらお!」←だっさ…
89: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:26:12 ID:ABv
>>85
いやムカつくやろ
ジジイ「社会人なのに高い腕時計してないとか恥ずかしくないの?w」←このノリやんまさしく
いやムカつくやろ
ジジイ「社会人なのに高い腕時計してないとか恥ずかしくないの?w」←このノリやんまさしく
91: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:27:16 ID:dQB
>>89
ユニクロがださいんじゃなくてユニクロの中でもださくないアイテムを着てないのがださいんやと思うで
ユニクロがださいんじゃなくてユニクロの中でもださくないアイテムを着てないのがださいんやと思うで
96: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:31:37 ID:ABv
>>91
それは正しいがそれは敵の論調やない
敵にとっての服の価値は値段とブランドだけやから
それは正しいがそれは敵の論調やない
敵にとっての服の価値は値段とブランドだけやから
94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:30:45 ID:kWC
>>89
自分の服や持ち物に自信もってるやつは他人が何言おうが気にしないからな
それが例え無地のTシャツだろうが
相手に言い返せないどころかネット民に愚痴る辺りめちゃくちゃ小物やぞ
自分の服や持ち物に自信もってるやつは他人が何言おうが気にしないからな
それが例え無地のTシャツだろうが
相手に言い返せないどころかネット民に愚痴る辺りめちゃくちゃ小物やぞ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:35:12 ID:ABv
>>94
気にせず毎日チプカシに500円Tシャツ着てるが…
言い返して喧嘩するほど仲良いやつにブランドガ〇ジがおらんからしゃーない
気にせず毎日チプカシに500円Tシャツ着てるが…
言い返して喧嘩するほど仲良いやつにブランドガ〇ジがおらんからしゃーない
88: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:23:18 ID:x3n
ユニクロのドライポロシャツで猛暑を乗り切る所存
92: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:28:54 ID:jbW
黒い上着
黒以外のインナー
ジーパン
黒い靴
ずっとこれで乗り切るで
黒以外のインナー
ジーパン
黒い靴
ずっとこれで乗り切るで
95: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)21:30:47 ID:9ng
服に金かけるより成長期にスタイルよくしたほうがいい
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (6)
-
- 2018年08月09日 09:06
- THE 酸っぱいブドウ
-
- 2018年08月09日 13:26
- 牛丼もとんでもないレベルの高級店もあるぞ
-
- 2018年08月09日 16:50
- Tシャツとパンツは毎日洗うから2セットを回転させるだけになったな
なもんでTシャツは無難な色のやつに落ち着いた
一応予備としてタンスにもう1セットをパッケージから出した状態で待機させてるけど
-
- 2018年08月11日 08:31
- ファッションが趣味ならそれに金使うぐらいはいいんじゃねえの?
-
- 2018年10月19日 18:28
- ネットならともかく人と会って直接言ってくる奴ってたぶん友達だと思われてないから縁切った方がいい
コメントする
最新記事
今週の人気記事
お問い合わせ
MONO-MART メルトン ステンカラーコート チェスターコート
Oakland ウール メルトン ダッフルコート
REPIDO ダウンジャケット
BestMart ショート丈 ウール 裏ボア ボリュームネック ピーコート
ARCADE メルトン ラウンドカラー シングルジャケット
チャンピオン リバースウィーブジップスウェットパーカー
ザ ノースフェイス マウンテンパーカー
コロンビア ワバシュジャケット
モノマート テーラードジャケット
アウトドア プロダクツ DAY PACK
ザ・ノースフェイス Fuse Box
ニクソン LANDLOCK II
ビームス ストレッチテーパードチノ
BEAMS Manhattan Portage×BEAMS / 別注 1256 バックパック
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
人気スニーカー
高い値段の牛丼屋なんて知らんのやが、ベンツに乗ってシャネルを着て牛丼食いたい場合はどうしろってんだよ…