1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:28:01 ID:lR8
あれには話と文化とロマンが込められてるのに勿体無い



 
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:28:27 ID:yPV
着たり脱いだりがめんどくさいからじゃね



 



スポンサーリンク

スポンサーリンク


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456572481/

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:28:27 ID:ILt
お前は何着もってんの?



 

18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:52:29 ID:lR8
>>2
俺は4着しか持ってないな
夏場は涼しくていいぞ



 


5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:30:06 ID:Neo
なんであんなに高くなったんだろな。



 

14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:45:14 ID:hVT
>>5
トータル需要が減ると高級化するのは定めなんよ
日本酒なんかが典型(´・ω・`)



 

7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:32:00 ID:ApE
和服大好き。
演武の時は紋付き袴を着ます。



 

9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:32:57 ID:ApE
和服がもっとメジャーになってほしい。



 

10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:32:59 ID:RLe
単純に高いからだろうな
着るのも面倒だし重いし



 

11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:33:40 ID:RLe
浴衣とか袴とか簡単に着れるのから普及させられないかね
日常着として



 

15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:51:22 ID:Eiw
確かに高い



 

17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:52:18 ID:SFT
やっぱ機能性じゃねーの



 

19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:53:06 ID:kyR
クリーニングが大変
しわになりやすい

かなぁ



 

21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:53:25 ID:ApE
着物は日本の素晴らしい文化。

京都に行くときは着物を着よう。



 

22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:54:02 ID:5bi
高速移動にゃ向かないからな
分刻みの現代日本にゃ合わんのかも
ジャージこそジャストフィット!



 

23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:54:48 ID:lR8
夏場の浴衣はいいぞ
涼しいしゆったりしてるし安い



 

24: 猫艦高雄◆ZinA4rC0HQ 2016/02/27(土)20:55:41 ID:tw@8eRILGPhtFSOPPv
昔の武士はよくあんなのを着て戦えたものだ



 

26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:56:19 ID:ApE
>>24
意外と戦えるものよ。

慣れればね。



 

25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:55:51 ID:8cI
月に一回は着てるぞ
家では浴衣と半々



 

27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:56:52 ID:Eiw

28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:57:13 ID:ApE

31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:58:06 ID:qw4
私服を和服にするのはすごい賛成。
日本の日常でみんなが和服着てるとか見た目もすごくいい。
問題は冬が寒すぎる事だ・・・。



 

33: 猫艦高雄◆ZinA4rC0HQ 2016/02/27(土)20:58:20 ID:tw@8eRILGPhtFSOPPv
和服は高い上に着こなしが難しいから金持ちのたしなみと象徴



 

46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:07:34 ID:hVT
>>33
そういう余所行き和装だけが残った感
普段着の和装が完全に廃れたのが一番アカン(´・ω・`)



 

37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:59:44 ID:bPI
ウチはばーさんが昔の人だから着付けから何から全て仕込まれたな







38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:00:24 ID:rnz
ロングスカートを履いて殺し合いをしてたのは
自分の次の動きをさとられないようにらしいけど
もっと重要なことがあるだろ
動きづらいとか足がひっかかるとか



 

40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:03:19 ID:lR8
アメリカの友人の実家に行くときはいつも浴衣を持って行く
そうすると凄く喜ばれる



 

43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:05:17 ID:bPI
>>40
俺も海外との文化交流で土産に寝巻きみたいな浴衣持って行ったわ
座頭市ごっこしてた



 

41: 猫艦高雄◆ZinA4rC0HQ 2016/02/27(土)21:03:41 ID:tw@8eRILGPhtFSOPPv
アメリカの人は着物好き多いらしい



 

42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:05:06 ID:N06
着てみたいけど高いしなあ
一家に一着もないってとこもざらにあるんじゃないか?



 

47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:08:51 ID:N06
せめて部屋着とか寝巻きとして復権できたらもしかするかもしれん




 

50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:10:53 ID:bPI
寝巻き部屋着で和服を着る人はどのくらいいるんだろうな



 

52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:11:37 ID:hVT
>>50
温泉旅館とかみんな浴衣で寝てるやろ
あれ家庭でやればな(´・ω・`)



 

56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:14:19 ID:N06
>>52
そういやそうだな
どっかの企業が「寝巻きとしての和服」ってことで多少高くてもいいから着心地が良いもの作ってくれたらなあ






51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:11:05 ID:n73
生地の量に比べて、値段が高すぎやねん



 

53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:12:55 ID:hVT
>>51
需要があったらユニクロやしまむらが化繊で大量になんぼでも安うつくるやろ
需要がないのが一番の問題やろな(´・ω・`)



 

62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:18:16 ID:bPI
>>53
客「和服高いわー買えないわー」

企業「現に和服の売り上げってごく僅かだから大量生産しても赤字になりそう」

客「安い和服ないかなー高いから買えないわー」

以下無限ループ



 

54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:13:32 ID:HW1
外で着るのは恥ずかしいけれど
どうせ着るなら外で着たい

あると思います



 
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:15:19 ID:ApE
和風を推進してほしい



 

59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:16:02 ID:hVT
>>58
クールジャパンって外人が憧れとる今こそチャンスやけどな(´・ω・`)



 

60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:17:41 ID:ApE
>>59
外人凄いよな。

日本人より日本らしい



 

61: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:18:11 ID:Rsy
たぶんスーツぐらいの価格で和服つくれるけどコスプレになっちゃうからダメなんだろうな
これがフォーマルな服装だってなれば売れる
ユニクロとかで4000円で買える和服が販売されれば民族衣装が逆にオシャレだってことで流行るかもしれん





63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:18:33 ID:5rZ
洋服の方が機能的だからね
他の国でも洋服着るのが普通になってるって聞くし



 

64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:18:40 ID:kyR
学生時代は冬はどてら着て、夏は甚平か作務衣着て講義受けてた
変人扱いされた



 

65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:19:13 ID:ykn
正直純和風だと利便性が悪いと思う
昔の書生さんみたいな感じなら革靴や洋風の外套と組み合わせられるので良いのでは
まあ現代ではいきなりそれやってもコスプレにしか見えないけど



 

67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:20:29 ID:ApE
>>65
みんなが着てればコスプレにならないんだがな。



 

72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:23:21 ID:kyR
>>65
インバネスコートは今でも着てる
人の目は気にしない方だがあんまりじろじろ見るなとは言いたい



 

66: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:20:26 ID:bPI
アニメとかをカルチャーとして推す前に
もっと以前からある和服を推せばいいのに

そのためにはまず国内で流行らせないと







69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:21:34 ID:ApE
>>66
なぜクールジャパンがサブカルチャーなのか。

和服などの日本の文化を推進すればいいのにね。



 

68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:20:58 ID:Pfx
和服好き
オリンピックのボランティア衣装も和服だったら良かったのに



 

70: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:22:18 ID:ApE
和服が流行れば、他の日本の伝統文化も流行るはず。



 

74: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)21:25:18 ID:ApE
最近の日本人は和風の要素が足りない。



 

78: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)22:49:19 ID:05v
毎日毎日半襟洗って干してまた付けるとか気が狂う
あと足袋も洗うのが面倒なんだよ



 

12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:34:57 ID:ApE
呉服店はこれから大丈夫かな


スポンサーリンク


おすすめ人気記事


・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」