1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 18:58:48.026 ID:TxpfMtkh0.net
着丈長いならロングシャツとかコートを着るときみたいに
下半身を細くまとめてシルエット整えればいいだけじゃん
ユニクロだからって叩くなよ
下半身を細くまとめてシルエット整えればいいだけじゃん
ユニクロだからって叩くなよ
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437818328/
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:20:51.509 ID:eGHU1d0M0.net
>>1
予めそういうシルエットとして作ってある服とただ単に長いだけの服は全然違うからな?
そういうこともわからないからダサいんだよ君は
予めそういうシルエットとして作ってある服とただ単に長いだけの服は全然違うからな?
そういうこともわからないからダサいんだよ君は
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:22:12.582 ID:1Hqt1c4lp.net
>>11
+Jとかあるやん
+Jとかあるやん
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 18:59:20.889 ID:7VugQ6BA0.net
女に関して言えばへそ見えるから短い程よい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:00:11.874 ID:bX5nSUbLp.net
ハイブラとかドメブラが着丈長めのシャツ出しても叩かれないもんな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:04:59.175 ID:1Hqt1c4lp.net
いつもの
http://i.imgur.com/7Nuo1jZ.jpg

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:08:45.095 ID:vcG7JkId0.net
>>4
なにこれ
なにこれ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:16:04.150 ID:1Hqt1c4lp.net
>>5
ユニクロのシャツとスキニーにコンバースオールスター
ユニクロのシャツとスキニーにコンバースオールスター
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:16:49.012 ID:TZM3R/iHa.net
ユニクロのシャツはボタンの位置もおかしいから裾を詰めることもできない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:16:53.263 ID:q/Gl+tVx0.net
ユニクロは着丈が長い上に横も太いからそうできないんだよねえ
ロングシャツってタイトなシルエットじゃなきゃダサいじゃん?
ロングシャツってタイトなシルエットじゃなきゃダサいじゃん?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:18:46.423 ID:TxpfMtkh0.net
>>8
+Jのシャツとか大型店限定のスリムフィットのオックスフォードシャツは
結構細めだったよ
+Jのシャツとか大型店限定のスリムフィットのオックスフォードシャツは
結構細めだったよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:19:47.713 ID:q/Gl+tVx0.net
>>9
まあ太めの人には十分細いよな
俺はいつもメンズビギとかアバハウスで買ってるからそれよりもっと細くないと無理w
まあ太めの人には十分細いよな
俺はいつもメンズビギとかアバハウスで買ってるからそれよりもっと細くないと無理w
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:21:28.147 ID:TxpfMtkh0.net
>>10
確かに体型が細めの人だと厳しいな
普通体型でスリムフィットのSが丁度いいぐらいだから
確かに体型が細めの人だと厳しいな
普通体型でスリムフィットのSが丁度いいぐらいだから
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:23:51.724 ID:1Hqt1c4lp.net
>>10
自慢気にガリガリアピールすんなよ
自慢気にガリガリアピールすんなよ
16: 菜奈子 2015/07/25(土) 19:25:24.953 ID:7VugQ6BA0.net
>>10
こういう人キモい
こういう人キモい
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:26:21.050 ID:TxpfMtkh0.net
そもそも身幅が太めの服でもVラインのシルエットは作れるんだけどな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:27:05.204 ID:eGHU1d0M0.net
ユニクロはコンビニみたいに誰でも気軽に入れるしそれなりに繕えるからこそ嫌い
金も足も使いたくないけど今っぽい服が欲しいって人が使う店だと思う
あと完全にファッションに興味のないオッサンオバハンが行く店
服屋に着て行く服がない奴が行く店
金も足も使いたくないけど今っぽい服が欲しいって人が使う店だと思う
あと完全にファッションに興味のないオッサンオバハンが行く店
服屋に着て行く服がない奴が行く店
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:30:56.811 ID:7VugQ6BA0.net
>>18
これコピペ狙ってるだろ
これコピペ狙ってるだろ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:31:41.566 ID:1Hqt1c4lp.net
>>19
お前はコテなのか名無しなのか
お前はコテなのか名無しなのか
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:31:23.024 ID:hgTRyluKa.net
生地がと縫いがショボすぎてだらしなく見える
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:33:37.334 ID:TxpfMtkh0.net
>>20
ぶっちゃけ大半の人は縫製とか分かんないから
気にする必要ないとおもうんだが
ぶっちゃけ大半の人は縫製とか分かんないから
気にする必要ないとおもうんだが
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:35:27.188 ID:eGHU1d0M0.net
>>22
自分で気にしない時点で終わってる
着るのは自分なのに
縫製や生地は他人より自分が一番拘るべき所だよ
自分で気にしない時点で終わってる
着るのは自分なのに
縫製や生地は他人より自分が一番拘るべき所だよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:38:30.069 ID:TxpfMtkh0.net
>>24
確かに生地とか縫製は微妙にシルエットに影響したりするからこだわりたい気持ちは分かるんだけど
みんながみんなそこまで気にする必要はないと思うんだよなぁ
確かに生地とか縫製は微妙にシルエットに影響したりするからこだわりたい気持ちは分かるんだけど
みんながみんなそこまで気にする必要はないと思うんだよなぁ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:44:03.247 ID:eGHU1d0M0.net
>>28
確かに追求するとお金がいくらあっても足りないもんね
ちと極論過ぎたわ悪かった
確かに追求するとお金がいくらあっても足りないもんね
ちと極論過ぎたわ悪かった
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:48:34.694 ID:TxpfMtkh0.net
>>32
こっちこそ変に意地張ってすまん
俺自身は結構細かいとこまで気になる方だから気持ちは良く分かるよ
こっちこそ変に意地張ってすまん
俺自身は結構細かいとこまで気になる方だから気持ちは良く分かるよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:37:08.764 ID:hgTRyluKa.net
>>22
そら気にしない人はそれでいんじゃね
なら着丈云々言われて気にすんなよ
そら気にしない人はそれでいんじゃね
なら着丈云々言われて気にすんなよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:34:58.782 ID:vQoXb1P80.net
おしゃれな人でもユニクロでいいじゃんって言うけどな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:36:05.152 ID:q/Gl+tVx0.net
>>23
ファッション誌の街中スナップ的なページではユニクロ率多くてびっくりだよね
特にズボンだけど
ファッション誌の街中スナップ的なページではユニクロ率多くてびっくりだよね
特にズボンだけど
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:38:17.568 ID:eGHU1d0M0.net
>>23
それは自分とあまりにも服に対する価値観が違いすぎる人にはそう言ってるんだよ
俺もユニクロやGUを「それっぽくないでしょ?」的な感じで見せられると
「良いねー」って言うよ
悪くないし似合ってるんだけど、俺は絶対にいらねぇーって思う
それは自分とあまりにも服に対する価値観が違いすぎる人にはそう言ってるんだよ
俺もユニクロやGUを「それっぽくないでしょ?」的な感じで見せられると
「良いねー」って言うよ
悪くないし似合ってるんだけど、俺は絶対にいらねぇーって思う
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:41:26.148 ID:21FsxAH70.net
ユニクロって店員に見繕って貰えたりする?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:42:47.956 ID:TxpfMtkh0.net
>>29
試したことないけど頼めばやってくれると思うよ
試したことないけど頼めばやってくれると思うよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:42:22.534 ID:TxpfMtkh0.net
ユニクロそれなりに良いもの作ってるのに叩かれてるからこのスレ立てただけで
ユニクロが一番おしゃれだ!とか思ってる訳じゃないよ
シルエットとか日和ってるのが多いのも事実だし
ユニクロが一番おしゃれだ!とか思ってる訳じゃないよ
シルエットとか日和ってるのが多いのも事実だし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:46:08.015 ID:eGHU1d0M0.net
ユニクロに聞きたい
フェンダーのTシャツをなぜあんな変な2トーンカラーにしたのか
ロゴだけだと本家やその他のコラボブランドのTシャツよりも売れちゃうからデザイン規制があったのかな
フェンダーのTシャツをなぜあんな変な2トーンカラーにしたのか
ロゴだけだと本家やその他のコラボブランドのTシャツよりも売れちゃうからデザイン規制があったのかな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:50:00.543 ID:C/qaiU5U0.net
確かに着丈長いわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:51:47.048 ID:04gglWES0.net
ユニクロの通販でジャケット買ったら長すぎて封印した思い出
37: 以下、VIPがお送りします 2015/07/25(土) 23:07:35.94 ID:z/aUcO9Un
最近の若い人は肩も胸板も背中も薄いから
ユニクロのモデルみたいなガッチリ体型でも着れるように合わせた服だと
結果的に着丈が長くなるんじゃないのかな
ユニクロのモデルみたいなガッチリ体型でも着れるように合わせた服だと
結果的に着丈が長くなるんじゃないのかな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 19:24:15.128 ID:UGiGY13E0.net
おまえら「コーデは晒さない」
スポンサーリンク
おすすめ人気記事
・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」
コメント一覧 (13)
-
- 2015年07月26日 12:30
- イン用として適切な長さだから、裾出して着たい人はユニクロのを選ばないのが無難
-
- 2015年07月26日 12:34
- ユニクロ<ブラック企業だから
-
- 2015年07月26日 12:57
- ガリ自慢はキモいがユニクロシャツの身幅なんてデブ意外はブカブカだろ おしゃれで着る服じゃない
-
- 2015年07月26日 13:16
- 着丈がクソってより、シルエットがクソ
-
- 2015年07月26日 13:23
- クソっていうかターゲットが広すぎてどうしてもモッサリする
-
- 2015年07月26日 16:33
- ユニクロはヒット商品をチェックしとけばそれでいいんじゃない
エアリズムやヒートテック、チノパン、Tシャツやダウンとか
売れた商品にこそ工業製品、実用品としてのユニクロの本質が宿ってると思う
当然被るけどそういうものだからしょうがない
-
- 2015年07月26日 18:03
- そして袖が短い…
万人向け=中年体型でも着られるモッサリデザインなのよね
それが悪いとは言わないが、「考えなしに」若者が着るとイマイチになる
-
- 2015年07月26日 18:52
- イン用とアウト用は分けろ
-
- 2015年07月26日 21:16
- 4のも少し丈長いんだよな
-
- 2015年07月26日 21:16
- 着丈が短いシャツに股上が浅いパンツ穿いてたらだらしなく見えるぞ
つまりパンツとのバランスの問題
-
- 2015年07月26日 21:50
- 秋や冬にニットのインナーとしてタックインして着れば良いのかね?
夏物のシャツはタックインするとおじさんみたいになっちゃう。
-
- 2015年07月27日 03:51
- ユニクロのリネンシャツはなんでか他の物よりベロベロとだらしなく見える
丈が無駄に長いせいか?
コメントする
スポンサーリンク
カテゴリー
アンテナサイト
まとめサイト
イン用をアウトで着るからおかしくなる