1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)08:39:22 ID:usZ
某アパレル店員ネキが指導するンゴ


 

3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)08:41:58 ID:IC7
どういう系の服売ってるんや?





4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)08:47:10 ID:usZ
>>3
ナチュラル系って言うんかな?






スポンサーリンク

スポンサーリンク


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1421797162/

7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)08:52:36 ID:IC7
>>4
女子向けの服なんやね

一つ聞きたいんやが身幅はジャストなのに肩のラインが内側に入ってるのっておかしいかな?

肩幅が妙に広くて困ってるんや


 

8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:03:33 ID:usZ
>>7
肩が内に入ると窮屈な(ムチムチとした)印象を与えてしまいますので、あまりオススメはしません。

肩幅に合わせるのが『基本』ですが、そうすると肩幅が広い方は身幅がダブついて太めに見えたりします
対策としては身幅狭めのブランドを探すか、伸縮性のある生地を選ぶかが簡単にできる対策ですね


 

12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:10:53 ID:IC7
>>8
サンキューイッチ

最後にもう一つ教えて欲しいんやが、色や素材の合わせかただとか季節感の出しかたみたいなのはどうやって勉強するんや?
参考にしたいやで


 

14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:28:12 ID:usZ
>>12
最後と言わずに何なりとどうぞ

色々と着てみることですね
よほど感覚が変わってなければ服から感じる印象は大きく変わりません
実際に着てみて、自分で見て変だと思わなければ季節感がズレてるってことは無いと思います
素材や柄については流行もありますので一概に言えませんが、暑いときは薄着、寒いときは重ね着が基本

遠慮なく試着しまくって下さい

色々なことに共通して言えるのは、ジャストなサイズの服を着ることですね。それだけでかなり印象が違います
通販で買う方も多いと思いますが、試着して欲しいと思います。

18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:52:29 ID:IC7
>>14
お言葉に甘えて

暖かくなってからの話だけど、ダブルシャツってアリやろうか?
白シャツに黒のテーパードor細身のジーンズでミリタリーシャツ羽織ろうかと思うんやが


 

22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:57:23 ID:usZ
>>18
良いと思いますよ

白シャツは無地ですか?
内側に柄シャツは難易度高いんで避けたほうが良いかと思います


 

26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:08:43 ID:IC7
>>22
サンキューガッツ
無地やで~


 

5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)08:50:26 ID:bJF
ハウスマヌカンやろ


 

6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)08:51:28 ID:usZ
>>5
そうやで


 

11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:05:32 ID:FZg
差し色がよくわからんのじゃ~
冬でもアロハのワイに教えちくり~


 

13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:12:19 ID:usZ
>>11
簡単なのは暗めの色で全身を揃えて、濃い目の単色をチラ見せする感じはいかがでしょうか?
ポイントは濃い目の色の組み合わせですね、淡いとお互いに負けてしまうので

黒と蛍光色の組み合わせが流行ってますね


 

20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:55:10 ID:FZg
>>13
サンガツ


 

33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:27:04 ID:Ver
>>11
もしかしてアロハニキか?


 

34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:28:05 ID:FZg
>>33
せやで


 

15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:36:29 ID:dvO
デブなんやけと痩せた方がええんか?


 

16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:38:36 ID:usZ
>>15
お洒落なデブちゃんもいますが、痩せた方が着れる服の種類は増えるかと思います


 

17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:41:29 ID:usZ
>>15
やはり健康のためにも痩せましょう!!


 

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:57:10 ID:38u
28才やけど、わりと童顔やからジャケットとか似合わんくて、パーカー・スタジャンばっか着とるんやけど、他にええもんない?


 

24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:06:26 ID:usZ
>>21
ブランド名になりますが、チャムスとかいかがでしょう? 








32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:27:01 ID:38u
>>24
サンガツ!調べてみます!


 

23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)09:58:24 ID:YZX
ワイ将上から下まで黒なんやけど、おっけなんやろか?


 

25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:07:05 ID:usZ
>>23
色だけだと何とも判断し難いです


 

27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:10:21 ID:y1S
夏になってからやが紺色の半袖パーカーが気にいってるのだがその下に着る服の色は何がええやろ





28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:17:54 ID:usZ
>>27
黄色か灰色はいかがでしょう?


 

30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:23:33 ID:WT1
ガリがタイトな服着たらダサい?


 

31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:26:05 ID:FZg
>>30
ガチムチのワイから見たら
タイトな服ってガリの人向きちゃうんかと思うんや


 

36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:21:13 ID:usZ
>>30
細身の人がダボダボしてるの着てるとかっこ悪く見えますね
特にも上衣(肩とか腹回り)はサイズ感大事だと思います


 

35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)10:35:13 ID:4YT
2万前後の革靴でええのないかな
クラークスのデザートブーツは持ってるんやが


 

38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:23:22 ID:usZ
>>35
すいません、革靴は詳しくないです

余談ですが、冬でもブーツじゃなくスニーカー履く人が増えている気がします


 

43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:32:17 ID:RO6
>>35
その価格帯やったらバニスターの低価格のラインかな。

あとはwhoopか。
質は微妙やけど。


 

47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:49:48 ID:4YT
>>43
バニスターええやん!
サンガツ


 

37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:21:55 ID:YJg
なぜ女なんだ(落胆)


 

39: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:24:42 ID:usZ
>>37
メンズも扱ってますよ!!


 

40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:24:52 ID:vBK
ジーンズは何買えばええねん


 

45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:36:15 ID:soV
>>40
特にこだわりがないなら無難にリーバイスかLEEでええやろ
個性が欲しいんやったら流行ってそろそろ廃れてるけどヌーディージーンズとか
いいのが欲しいんやったらLEE以外の国産ジーンズで


 

46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:47:55 ID:RO6
>>40
ワイはジーンズやったらジルボが好きやったわ。
無くなってしもうたけどなぁ…


 

41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:24:58 ID:YJg
おまいらの中にユニクロでシャツ買うニキいるだろ
ワイ183やけどL買うねん
袖ちょっと短いけどシャツ買う時の参考にして
175いかへんならMでもええと思うで


 

42: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:27:33 ID:tg3
セーター買ったんだけど、どう組み合わせればええんやろ
シャツ?


 

44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)13:33:55 ID:soV
服で一番わからんのはジーンズの丈と靴下選びと帽子やな
他は大体雑誌でなんとかなるけどここいらはわからん


 

48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)14:08:48 ID:LeT
レッドウイングをセールで買えば2万ちょいでいけるやん
バニスターもフープとは系統ちゃうけど


 

50: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)14:17:52 ID:4YT
>>48
レッドウイングかっこいいけど、アメカジっぽすぎる気がするんや


 

49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)14:08:59 ID:LeT
バニスターとフープ


 

51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)15:12:53 ID:soV
レッドウイングは外人履いてるの見たらわかるけど普通に何にでも合うで、色あせた8875とか普通の875とか
ただベックマンはあかんで、あれ革質悪いし高いだけやし綺麗な色って言われてるバーガンディの奴はあれ履き込んだら無茶苦茶汚らしいからな
中途半端が一番あかんのや、変にドレスよりのワークブーツ買うならコテコテので合わせたほうが楽なんや 







52: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)15:21:23 ID:Nqw
上下色の組み合わせが難しくて気付いたら同じ系統の服しか無いンゴ…


 

53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/21(水)15:36:54 ID:4YT
>>51
はえー
レッドウイング今度しっかり見てみようかな…


スポンサーリンク


おすすめ人気記事


・こんな感じのファッションしたいんだけど、どこで服買えば良いの?(※画像うpあり)
・俺のファッションセンスやべぇぇWWWWW【うp】
・ママ友から「旦那さんのお身内で、病気で足を切断した方いる?」と奇妙な質問を受けた。試しに姑に聞いてみたら...。
・初デートに高価な服を着てきた先輩の金銭感覚wwwwwwwwww
・突然、夫から『3歳の息子のDNA鑑定をして欲しい。俺に似てないとずっと思っていた』と言われました。
・セブンのコーヒー買おうとして大恥かいたwwwwwww
・俺「セットメニューなのにポテトが入ってませんでしたよ」→店員「そんなわけがありません。クレーマーには屈しません!営業妨害で通報します」→俺「は?」